と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

もう朝の8時30分か

2012年10月18日 08時34分40秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
つぶやきカテゴリを作ってから、こっちに気軽に書き込んでいる。

なんだか急にアクセス数も増えている。あまり気にしないでいたが、気軽に書いている方が、気軽に読んでいただけるのかなとも思う。

あまり長文だと、読まれる方もたいへんであろうから。

どうせたいしたことは書いていないので。


朝のどの時間帯に読まれているかというgooのアクセス解析が毎日愚生のところに来る。あ、そうですかという程度の数値であるが。これが広報活動でやっているとなると、違うんでしょうけれども。

まったくの私人でやっているだけだから本当に気軽である。


今日は登校しない。

県立図書館にいることにした。

夜のヨルバイトがあるからである。90分も塾で教えるからである。体力が持たない(^0^)


ジムも木曜日は定休日だし。

今日は、いろいろな古典から原文をポメラに入力して、駄文の中に差し込んでいかなくてはならない。


さ、それではいつものとおりの格好をして、でかけまひょ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症のこと

2012年10月18日 08時07分33秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 認知症の方のBLOGに涙を禁じ得なかった。
 
 ここからリンクしています


 今朝のNHKテレビでもやっていた。
 
 他人事ではない。

 ダレだって可能性はある。

 月10万で介護してくださる施設もあるそうだ。そういえば、火曜日の柔道お稽古会で、お弟子さんだった青年から彼の勤務している施設にもそういう有料のものがあると聞いた。

 ・・・・・・・・・・・・・・
 
 人生の終末をどのように迎えるかということは、愚生のような庶民には喫緊の課題である。あるいは、このことに気がついたから、58歳で死生学を始めたのである。大学院でそういうことを教えてくださる学校があったからである。

 あまり若い時に、修士をとってもそれがそのまま大学教員としてつながるならいいのだろうが、学部や大学院を出て40年もたっているとなるとムムムである。もう通用しないのではないかと思う。転職するにも40年前の知識では通用しない。

 過去の栄光にしがみついてはならないと、「過去の栄光の無い愚生」などは思うのだが。なんだかこのあたりを勘違いしている方もちらほら見かけるから。

 そして、愚生も同じようなもんだろうと思っている方もおられるのだ。いつまでも出世亡者で、キャリアアップを狙っているとか言われるから。アハハである。生涯学習である。こっちは。そんな無明を生きてはいないからである。

 最初に書いたように、人生の終末期をどう過ごすかというのが、愚生の課題なのである。世間一般の価値は愚生には通用しないのである。今更、ナニカになろうって?馬鹿も休み休み言えと叱られてしまいますな。(^0^)

 愚生もどうなるかわからんが、このままずっとアタマを使っていきいきと老後を過ごしていきたい。

 ムリせず、楽しんで、あちこちの雑誌に研究論文みたいなものを書いて、人前でくっちゃべって、一杯のお茶を楽しみ・・・・たまにはこころ許した意義ある交遊を楽しみ、ささやかな美酒をいただき。

 そういう生活を送りたいものである。

 もうやっているか。

 (^0^)



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッド・コムを紹介していただいた

2012年10月18日 07時53分48秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
Mathematicaの生みの親であるスティーブン・ウルフラムが自らの取り組む、全ての知識を計算可能にするという課題、すなわち知識を検索し、処理し、操作できるようにしようという彼の挑戦について語ります。彼の新しい検索エンジンWolfram Alphaが目指している目標は、宇宙の背後にある物理を説明するモデルを見出すことに劣らず大きなものです。

 テッド・コムのサイトを日頃尊敬申し上げているある方にご紹介いただいた。 これはこれは。 日本語訳が出ているから良かったが、すばらしいサイトである。

 専門外であるからこれ以上は発言禁止であろうが、こういう基本的な認識を持っているか、いないかでは、これからの愚生の生き方を左右するだろうと思う。

 さらに、スピーチのやり方もよかった。

 なるほど、こうやって話せばいいのだということもわかった。

 知は共有されてこそ生かされるもんだなぁとも思っていた。


 いい朝のスタートを切ったものである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(水)のつぶやき

2012年10月18日 04時18分16秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ふうううう・・・・連続五時間駄文書き。昼食をとりながら、ずっとTabletとにらめっこ。にらめっこは得意だが、コンピュータよりは、孫とでもやっていたほうが楽しいですね。ま、どうでもいい話ではありますが。


書いているうちに、途中で論理の矛盾に気がつくと、どんどんどんどん脱線していくのですわぃ。調べ物が発生してきますからなぁ。しかし、こんなことをやっていて楽しいっちゅうんですから、変人の一種なんでしょうなぁ。('-'*)


池波正太郎せんせの「剣客商売」が好きで、主人公の秋山小兵衛のことについて一度どっかに駄文を書いてみたいのだが。なかなかの人物ですな。父性愛の塊のような人じゃ。世間をよ~くわかっている。人情の機微もだ。こういう老人になっていきたいもんだなぁと思う。あ、もうなっているか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/