ヨーグルト一個で心にさざ波が立ってしまったようじゃ・・・・・アホじゃなぁ。まるで幼児でしたな、昨日は。セブンイレブンで(笑´∀`)
ジジイになってから気をつけていることがある。
それは「固まらない」ということである。柔軟にやるということである。エビのように、伸縮自在でありたいとずっと思ってきた。
つまり、頑固ジジイになってはアカンと思っているのだ。そもそもがなにをやっても中途半端である。全部いい加減であるから、そんなに心配していないのだが。固まりそうもない。固定観念なんてまったくない。こだわりもない。一途さもない。思い込んだら、一筋にというのもない。この道に賭けるというスタイルもない。
結局いい加減なのである。ちょっとだけ良い方向に言えば、割合フリーなモノの考え方をするし、肩に力が入っていないことを信条としてきたからである。
柔らかく柔らかく生きてきたし、結果的にはそれが一番強いと柔道から学んだからである。柔道は、リキムと負ける。力一杯やっていると、相手にバレる。技がである。
それにそもそも大した人間では無い。レベルがとてつもなく低い。知的にも体力的にもである。柔道で言えば、花の講道館で稽古できるようなレベルではない。それはボキが一番理解していることである。所詮田舎柔道で終わってしまった。終わってしまったどころではない。健康を害して、すべてを失ってしまったではないか。
ルンルンと希望に燃えて通学した某大学大学院は、学業劣等で退学したし、柔道の世界からもきれいさっぱり足を洗ってしまった。
であるから、ボキくらいふざけたジジイはいないのである。この点だけは反省している。ふざけたジジイであるからだ。だから、できるだけ他人に迷惑をかけないで生きていこうと思っているのである。
しかし、昨日は(*_*) マイッタ。
セブンイレブンでちょっとヨーグルトでも買ってから、gymに行こうとしていたのである。そしたら、「中央の列に並んでください」と若いバイトのセーネンに注意されたのである。「は?さっきから並んでいたんですけど」と申し上げた。で、あっと気がついたのである。珍しいことに、ムカッとしたのである。これはこれは。
ボキとしたことが、ヨーグルト一個でムカッとしたのじゃ。笑ってしまったが。
こんなことで、心に波風を立てているようでは、先が思いやられる。
先?
そんなもん、ボキにはもう無いか。
わははっはははっはははははっははは。
*
アカンナァ~~~~と思った。
ヨーグルト一個でなんというアホをやっていたんじゃろ。昨日は。
ルールはルール。守るべきは守ることである。それに、世間の皆様にはできるだけ迷惑をおかけしないで、余生を生きるべきである。
桜の花を楽しみに、ヨレヨレと生きていればいいのである。
どうせ死んじゃうのだから。
桜の花の下でもって、あっというまに死んでいきたいものである。
あはははっはは、おほっほほっっっほおほと(笑´∀`)ながら。
そうなのだ。ボキは、美しく死にたいからである。ボキ自身は美しくもなんでもない、ただのジジイではある。しかし、桜に囲まれていれば、ボキのような悪業三昧の大悪人であっても、死ぬときくらい美しく死ねると思っているからである。
ボキには老残というのがないからである。
*
今日も図書館に行く。
歩いて。
塾があるから、塾が始まるまで、高校英文法の予習でもしてくる。昨日の夜、スマホに動画も入れた。大学受験英語の動画。それを見ながらメモである。
アタマのゴミを捨てなくちゃ。惚け防止のために。たまりにたまっているから。ゴミが。
マジに。
(^^)/~~~