と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

4月13日(土)のつぶやき

2019年04月14日 06時21分00秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(金)のつぶやき

2019年04月13日 06時18分00秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま洗濯中。これから朝食を作って、それから千葉市に出かける。夜は学習塾である。それにしても稼ぐなぁ、ボキは(^_^)

2019年04月12日 06時45分41秒 | とーま君の流儀2019
朝早く起きて洗濯をしている。そうなのだ。花も恥じらうジジイの独身生活継続中だからだ。それに、これから千葉市に出かけなくてはならない。歴史の会事務局を置いていただいている某所にあいさつに行くのである。年度が替わったからである。

これもしがらみである。しょうがない。やるべきことはやらなくちゃならないからである。

それにしても、昨日の塾から帰ってきてシャワーを浴びたが、寒かった。ボキは贅肉がほとんどない。つまりスリムである。72キロしかない(^0^)。だから寒いのである。

まだストーブをたいている。灯油のやつである。シャワーを浴びる前に、あったかくしておいた。それで風呂場から出た。うううううううううううううと、うなりながらである。

今日の夜も塾がある。タノシミで行っているのだから、なんも苦にならない。しかし、夜だからスパに入れない。一つだけあるが、そこは高いのだ。年金暮らしには入れないスパである。1200円もするのだ。せっかく行くのだったら、時間もめいっぱい使って行きたい。よって、寒いけどシャワーで我慢である。

だから、今日は千葉市から早めに居住地に帰ってくるのだ。夜のバイトのためである。普段なら、千葉市の美味い居酒屋にでも寄ってくるのだが、中止である。まことに残念である。電車で行くからである。堂々と呑めるではないか。

電車で行くのは訳がある。それは歩けるからである。居住地の駅まで歩く。それから千葉駅に着いたら、目的地までさらに歩く。用事が終わったら、さらに千葉市を徘徊する。フラフラと歩く。無念無想である。なんにも考えない。かわいい女性がいても、目もくれない(どうもウソっぽいけど)。

さらに本屋に寄る。新刊本も見る。古本店も行く。それが趣味である。もっとも、なにをやってもボキは趣味である。趣味で大学院まで行って、学力劣等で放り出されたけど。

つまりかじり虫なのである。なんでもかじってばかりいて、結局全部シロウトなのである。専門家や研究者になれなかったのは悔いが残るが、仕方なし。これからは、ジジイの専門家になるしかない。もうなっているけど。ジジイとして、いかに生きるかというような話なら何度でもできる。しかし、こんなおかしなジジイにオファーがあるわけなし。

わはははっはははははははははっははははっは。

昨日の午前中は某大学で授業をやっていた。今年からは、やり方を変えている。学生さんに一方的に講義をするのではなくて、発表させる。さらに基礎的な知識は、板書してみた。膨大な量であった。書いているボキがびっくりしたほどであった。内容については書けない。

また来週もある。タノシミにしている。ふれあいがタノシイからである。行くとことがあるってぇのも良し。

それに帰りには、某大学がある町の巨大ショッピングセンターにも寄る。歩くためである。昨日も3往復した。さらに足を伸ばして古本店にも寄った。二冊ほど購入。スペイン語の辞書も400円で売っていたので買った。スペインにも行ってみたいからである。しかし、機会があってもカネがない。そうなのである。ボキは、ヨーロッパはビジネスでないと行けないからだ。エコノミークラス症候群になって某大学大学院を中退したからである。返す返すも残念であったが。

そろそろ洗濯機がぷ~~~~~~~~っと鳴る。さ、干してから出かけよう。

(。・_・)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(木)のつぶやき

2019年04月12日 06時20分24秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から寒かった。堪える。交通安全講話をしてから、スパに行ったけど、今日の夜は塾があるから行けないだろう。困ったなぁ。

2019年04月11日 17時25分47秒 | とーま君の流儀2019
一週間限定のジジイの一人暮らしだから、風呂に入る気がしない。バスタブに水をはって、沸かしていたらもったいないではないか。だったらスパに行って、瞑想でもしながらゆっくりあったまっていたほうがよろしい。昨日も夜(7時ころ)になってから隣町にあるスパに行ったけど。800円。熱いくらいの風呂であったが、実によかった。800円でタオルもくれるのだから、なかなかである。

昨日は寒かった。あまりにも寒いから、ストーブ全開であった。しかも雨が降っていた。横殴りである。これじゃぁ山間部で雪が降ったというニュースは当然である。

午後から伝統のある某中学校に交通安全講話に行ってきた。千葉県の生活安全部とかいう部署から指示されているからである。そして、ボキがしゃべった内容と写真が昨日の夜の段階で公式ホームページに出ていた。ホームページに出るのはあらかじめ了解を求められたが、こんなに早く出るとは思っていなかったからびっくりした。それにボキなんか個人情報もへったくれもない。学校の宣伝になればそれで良しであるからだ(^0^)。
http://www.katori-edu.jp/omigawa-j/index.php?page_id=0

今は学校も実にスピーディである。それに交通安全というと、わかっちゃいるけど止められねぇというのと一緒で、基本はわかっているのである。左側を自転車は通らなくちゃならないとか、一時停止とか、信号無視したらアカンとか、スマホをいじりながら歩いたりしたらダメとか・・・みんなわかっているのだ。ところがわかっていてもできないというのが、我々庶民の悲しさである。ついつい悪行に手を染めてしまうのが、人間のサガであるからだ。

そんなことを思いながらかわいい中学生たちと問答法を基盤としながら、対話をこころみてきた。大成功であった(^0^)。自分で言うかであるが、ドンドン答えてくれるのである。ボキの質問に対して。動画を見せて、即、質問をするからだ。動画なんか、一時停止しておけば、いくらでも活用できる。要は考えさせることが大事であって、説教するためにやっているのではないからである。

指名をどうするかと思っていたが、担当の先生と相談してフリーでいこうとなった。出席番号順とか考えていたが、結果的には杞憂となった。自主的にドンドン答えてくれたからである。

たいしたものである。

今日からは某大学での授業を始める。否、始めさせていただく。謙虚にやろう。この半年間出稼ぎバイトで貴重な体験をさせていただいたから、いろいろとネタは持っている。千葉市の私立高校、そして通信制高校での地方スクーリング体験もある。そうした体験を、今度も問答法で大学生と語り合う。大学生には、実際に授業もやってもらう。けっこうタノシイ体験になるだろう。

心配なのは、夜、塾もあることである。帰ってくるのが、9時30分ころである。何を心配しているのかというと、スパがやっていないのである。もう営業時間が終わっているのだ。(*_*) マイッタ。

夜になっても寒かったらどうしようと思っている。シャワーにして風邪でもひいたら洒落にもならない。

明日は、千葉市に10時まで行かなくちゃならない。ボランティアでやらしていただいている歴史の会で、某所にご挨拶に行く。事務局を置かしていただいているからである。ボキが行かないとどうしようもないからだ。

そして、明日も夜の塾がある。

アチコチといろいろあって、毎日が充実しておりまするよん。

わははっははははっははははっははははっはははっはははっはは。


ヾ(*´∀`*)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(水)のつぶやき

2019年04月11日 06時19分01秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご冥福をお祈りもうしあげます。( ̄0 ̄)

2019年04月10日 21時53分28秒 | とーま君の流儀2019

文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死

 

なんということだ。

なんということだ。

あまりのことに打鍵不可能である。

ご冥福を祈る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生たちに語りかけてくる。タノシミにしている。こんなボキでも役に立つことがあるからだ。

2019年04月10日 06時28分45秒 | とーま君の流儀2019
今日はこれから某中学校へ出かける。交通安全講話をやってくる。千葉県からの依頼でそういうのもやらせていただいている。もうこれで九年目である。タノシミである。入学式を終わったばかりの新入生に語るのだ。

真新しい制服に身を包んで、緊張してボキの話を聞いているのがよくわかる。年齢的には孫のようなもんである。

動画を使う。冒頭からけっこう出てくる。5本くらい使う。一本分は短い。途中で一時停止して、ボキから質問をする。答えさせる。そして考えさせる。ちなみにこの動画はYoutubeである。それを使う。だから、材料に困らない。いくらでもあるからだ。あとは、パワーポイントに仕込んでやおら出かける。

センセ稼業を定年までやってきたのだから、お手のもんである。相手がたくさんいてもおよそ緊張することがない。高校時代に弁論大会に積極的に出ていたからでもあろう。定年後に、ある文芸賞で選評をせよと言われたことがあった。その時も、県立文化会館の大ホールでしゃべったっけ。まったく緊張しなかった。むしろ、何人いるのか数えていたほど余裕だった(^0^)。ま、それは冗談だが。

ボキの交通安全講話がおもしろいと言われたっけ。一般会社でもやって欲しいとなった。船橋の会社だった。名前を言ったらだれでも知っているような、ビール会社だった。来月だった。ちょうど都合が付かなかったから珍しくお断りをした。でも、やってみたかったなぁ。学校が多いからである。

学校というと、明日から某大学での授業が始まる。こっちもタノシミにしている。毎年、まったく資料を新しくして工夫した授業をしている。動画も活用する。

今年からは、問答法を積極的に取り入れるつもりである。大学生は面食らうだろう。こころに残る授業をやってみたい。

千葉市の某私立高校でも半年間バイトをさせていただいた。先月クビになったから、もう行けないけどタノシカッタ。ふれあいがタノシカッタのである。ジジイのボキについてきてくれた。けっこうな進学校だったから、それなりに厳しくしたのであるが、古典がタノシカッタようである。ボキのほうから一方的にしゃべっているのではなく、生徒を積極的に使った。原文を板書させる。その下に訳を書かせるというあんばいであった。関連資料はかなりの数を印刷して配った。

言語一般という授業ではスマホで動画も作成させてみた。シナリオを作ってである。これもまたタノシカッタ。伝える力ということを考えさせるためである。

もう二度とそういう学校に行くこともないだろう。奇跡が起きて、そして頼まれたから半年だけど、通ったのである。千葉市まで。

さ、USBを最終チェックしてから、出かけましょう。


( ´Д`)ノ~バイバイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(火)のつぶやき

2019年04月10日 06時21分15秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女から電話がかかってきた。「まだ死んでないのぉ?」って。冗談じゃない(^0^)

2019年04月09日 05時57分21秒 | とーま君の流儀2019
昨日、長女からボキのスマホに電話があった。古女房殿がいなくなったから、死んでいるのではないのかと思ったとのことであった。一日で死ぬかよと反論してやった。さすがに、古女房殿の娘である。ボキのことをまったくの無能力者だと思っているのだ。信用していない。家事全般にうといからである。ま、それはそれで認めるが。

古女房殿の書いていった家事マニュアルを見ながらやっているから、完璧である(`・ω・´)。

ところどころわかんない部分があったが、まさかベトナムに電話することもできない。そんなことをしたら、帰国してから大変なことになる。

実は、昨日パンを焼いていた。ところがである。焦がしてしまった。慌ててトースターを掃除した。

こんなもんだろうなぁ。完璧を気取ってみても。あちらこちら穴だらけである。

100%完璧にやろうとも思っていない。

そして風呂。これもまた一人だから入る気がしない。掃除マニュアルが面倒くさいのだ。読む気がしない。詳しすぎて。だったら、スパにでも行ってゆっくりしているべし。

事実、九十九里浜にある浜辺の観光ホテルに行った。夕方の4時頃であった。クルマで行った。日帰り入浴ってぇやつである。800円だった。タオルがついていた。知らないで行ったので、タオル持参で行った。タオル持参だから少し割引になるのかなと思ったら、ならない。

風呂は大きくて最高だった。あったまる。黒い色の風呂だった。しばし、鼻歌を歌いながらじっと瞑想にふけっていた。最高である、最高。

洗い場で、毛の無いアタマをよく洗った。そうなのだ。床屋に行ったからである。まるっきり出家姿のボキのアタマを見ながらジジイになったもんだと思った。

風呂から出て観光ホテルからおさらばした。

そして、途中にある巨大スーパーに行った。おかずを買おうと思った。ところがである。おかずは冷蔵庫の中にたくさんあったのを思い出したから、大吟醸日本盛というのを買った。あっと驚いた。これも、コンビニで買うより、同じモンが200円も安いではないか。

ううううううううううううううううううううううううううううむ。

いろいろと勉強になったよん。

それにしても世間知らずでありまするなぁ。

金銭とまるっきり縁がない。ついでに言えば、香水とお化粧のにおう飲み屋にもご縁がない。そんなもん、永久に捨ててしまったからである。カラオケなんか、この九年間一度もやっていない。

今日もどっかのスパに行ってこようと楽しみにしている。

気楽な独身ジジイ生活を満喫している。

わはははっはははっはははっははっはははっはははっははは。

BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(月)のつぶやき

2019年04月09日 05時35分06秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港でグッドバイ!お気をつけてねぇ・・・・・ベトナムへ出かけた方々を見送って(^0^)

2019年04月08日 11時13分32秒 | とーま君の流儀2019
今朝、5時30分に家を出た。成田空港に送るためである。古女房殿とその女学校時代の同級生を。ボキの愛車で。

年取ったら、こういう古い友人と海外旅行に行くって良いモンだろうなぁ。これまでは夫婦で行っていたが、これもまた良し。なぜなら、これまで女性同士で海外旅行に行っている方々がたくさんいたからである。たまには、邪魔者の連れ合いがいない方が目の保養にもなるだろうからだ。だから積極的に勧めた。ボキの方からである。

たまには息抜きも必要である。ボキの方もである(^0^)。

古女房殿もそうだよん。家事をするために生まれてきたわけではないだろうから。飯炊きババアになってはアカンからである。いつまでも元気で生きて、ジジイのボキをいじめ倒していれば長生きできるというもんじゃよ。

わははっはははっははっはっはっはははっはははっはははっは。

それにしても行き先がベトナムというのがいい。安いからだ。一週間家を留守しも、たったの10万である。三食昼寝がついているのだ。メシは、向こうから飛んでくるではないか。極楽である。

もっとも、ホントの極楽に行ってしまったら困るけど。ボキ一人になってしまったらそれは困る。一人で生きていくしなかないから。

さりながら、ジジイになったら一人で生きていくのも覚悟の上である。どっちが遺されるかわからんけど、いつでも一人で生きていく自信もある。家事もできる。メシも作れる。掃除もできる。洗濯もできる。完全じゃないけどねぇ。100%完全にやっていたらそれこそ気持ちが悪い。女房殿より完全では、役割を侵すことになるからだ。できないジジイの方が良い。演じているだけだが(どうもウソっぽいけど)。

ボキは、息子にも長女にも頼らないで生きていくつもりである。同居なんて金輪際考えていない。独立して生きていけよと言い渡してある。これまでさんざん苦労をしながら育ててきたのである。もう良いではないか。それぞれ独立精神を持って、ボキ等の孫たちを育て、父として母として生きていって欲しいと思っているだけである。

しかし、一週間ヒマだなぁ。やることがない。家事のマニュアルどおりにやったら、もうすることがない。午後からたくさんある家の中の花に水をやるだけだ。洗濯も終わった。完全に終わった。マニュアルどおりである。このマニュアルは、古女房殿が書いていったものである。まったく念には念を入れて書いてあるから、たいしたもんである。風呂場の入り口には、きちんとマニュアルがドアに貼ってあるのだからだたいしたもんだと思っているのだよん。思い切り剥がしたら叱られるだろうが。

ベトナムは暑いらしいけど、九十九里浜は寒い。さっき、灯油を10リッターだけ買ってきた。ボキの書庫にはまだストーブがあるからそれに入れて打鍵している。あったかい。

寒いのはボキのフトコロだけである。

灯油を買ったついでに、となりの大型スーパーでサラダを買ってきた。ワンパック108円であった。これじゃぁ、コンビニで買っていたらアホみたいなもんだと知った。

世の中のことを知らないのだなぁ、ジジイのボキは。

生き方を改める良い機会になるかもしれない。


風呂も一人で入るにはもったいないから、近くのスパにでも夕方行くつもりである。

キタネェパンツを洗うのも二日に一回で良いだろう。

気楽な独身ジジイ生活の始まり、始まりである。死なない程度に。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(日)のつぶやき

2019年04月08日 05時44分40秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日朝早いから、選挙事務所に行くことができない(^0^)

2019年04月07日 17時21分17秒 | とーま君の流儀2019
今日の夜は、選挙の開票がある。さっき、電話がかかってきた。選挙事務所に投票が締め切られたら来てくれ、とのことであった。

実は明日朝早く成田空港に行かなくてはならない。古女房殿とそのご友人を我がクルマで送らなくてはならない。ベトナムに行ってくるのだそうな。風光明媚なハロン湾で過ごしてくるのだそうな。お二人とも堂々たるご婦人だから、喰っちゃ寝を繰り返してくるのだろう。うらやましい限りである。

それにしても女性は強い。生きるチカラにミチミチている。食欲、金銭欲、化粧欲、健康への意欲、長生きしたいという意欲、その他諸々全般にわたって所詮女性にはかなわんのじゃよ。

しかし、風呂の掃除の仕方まで風呂入り口にメモが貼ってあるのには参りましたなぁ。

その他、庭の花々への水やりもそうだ。メモがそこらじゅうに貼ってあるのだ。

笑ってしまう。そんなに、ボキのことが信用できなのなら、旅行なんか行かなければいいじゃんと思ってしまった。

でも救われたねぇ。知人の奥様に、完璧にやらない方がいいよと教えて貰った。完璧にやると、私なんかいなくても良いのね?となるからだそうだ。

わははっはははっははっはははっはははっははっはははっは。

で、さっき隣の奥様に「あれ?さいきんオクサンの顔を見ないけど」と言われたらどうすんのかねぇと聞いたら、「逃げられたと言えばいいじゃん」という反応であった。

それで隣の奥様に「やっぱりねぇ」と言われたらどうすんのかね。


夫婦は仲良く美しくが一番でっせ。

そりゃ若い時はいろいろあらぁーなである。ケンカもする。どっちかが家を出ていったりする。それでも夫婦は夫婦。ここまで生きてきたんだもの、後は争いごとはしないで、淡々と生きていくことですよん。

奥様がいないと、家計も、掃除も、食事もまったくできないということに今更ながら気がついたからでもある。


選挙?

そんなもん、ボキの支持した候補者が当選すれば良いことである。あとは、なるようにしかならない。

当選したら、喜ぶけど。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(土)のつぶやき

2019年04月07日 05時41分19秒 | とーま君の流儀2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/