最近、ハムを買うのが嫌になってしまった。
仕方がないと思っていたけど、成分を見るとどうも食欲が湧かないのです。
そんなものを子供や家族に食べさせたくないなぁー。
今までにも茹でるロースハムや鶏ハムも作りましたが、いつも、というわけにもいかず。
無精者の私にぴったりな方法を考えました。
鶏もも肉って、よく2枚パックになっているでしょう?
で、1枚は夕食に使って、もう1枚は香辛料とオリーブオイルに漬けときます。
塩は焼く時か食べるときでもいいことにして。
で、翌日グリルで焼きます。
それを朝のサンドイッチにしてます。
ねぇ、本当によくわからない添加物はいらないよね。
それくらい食べても食べなくても人生80年くらいの中で関係ないかもしれないけど、私は家族の健康を守る役割の人だからなるべく食べさせたくないのです。
もっともっとハムやベーコンや、もっともっと肉のことを知りたいと思っている今日この頃です。
明日もおいしいもの、食べたいし食べさせたいです。
仕方がないと思っていたけど、成分を見るとどうも食欲が湧かないのです。
そんなものを子供や家族に食べさせたくないなぁー。
今までにも茹でるロースハムや鶏ハムも作りましたが、いつも、というわけにもいかず。
無精者の私にぴったりな方法を考えました。
鶏もも肉って、よく2枚パックになっているでしょう?
で、1枚は夕食に使って、もう1枚は香辛料とオリーブオイルに漬けときます。
塩は焼く時か食べるときでもいいことにして。
で、翌日グリルで焼きます。
それを朝のサンドイッチにしてます。
ねぇ、本当によくわからない添加物はいらないよね。
それくらい食べても食べなくても人生80年くらいの中で関係ないかもしれないけど、私は家族の健康を守る役割の人だからなるべく食べさせたくないのです。
もっともっとハムやベーコンや、もっともっと肉のことを知りたいと思っている今日この頃です。
明日もおいしいもの、食べたいし食べさせたいです。