ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

わかったカフェダイアン 神楽坂

2013-03-30 13:13:42 | 神楽坂グルメ
近所のギャラリーカフェです。


一階はカフェ、二階はギャラリー。
今は伊豆の織物展を開催中です。4月7日まで。


桜色の美しい世界です。
一言に桜色と言ってもいろいろなんですね。

一階のカフェでランチ。



昭和のナポリタンをいただきました。
ボリュームたっぷり、サラダもたっぷり。ほんのり温かいパン。

ちょっと甘めのトマトソースが美味しいです。
ウインナー、ピーマン、タマネギ。ひや~美味しい。


サラダは中伊豆の野菜なんだそうです。生の人参、ヤーコン、レタス。どれも味の濃い美味しい野菜です。


来月からほぼ毎週日曜日に朝市を開催する予定だそうです。


ホッとして、ゆっくりできるお店です。
あぁー、美味しかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャレード)
2013-03-30 16:15:11
伊豆の織物展ですか、桜染とは実にタイムリーですね。素敵な染めあがりです♪
大島櫻は松崎に桜餅の皮は殆んどが松崎で。
早咲きの河津桜もありますよね、除いて見たくなります♪

>ひや~美味しい
このひと言で美味しさが伝わってきます、中学生の頃に初めて食べたナポリタンですもの。
ほんのり温かいパンもいいですね、伊豆野菜のサラダにも惹かれます。

返信する
Unknown (ロンド)
2013-03-30 16:52:52
シャレードさん
ほんとに美しい織物ですよ。御着物も帯もスカーフも。いいなぁー、欲しいなぁー、なんて思いますよ。
川津桜のメモもありました。
7日まで、時々覗きに行こうかなと思ってます。息抜きにね。
ナポリタンはただのケチャップじゃなくてトマトソースが美味しくて。ちょっと他所じゃいただけない味かも。あまりに近くて行きそびれていたんですが、今日やっと。
是非是非いらっしゃいませ。
伊豆の野菜も美味しいです。
返信する

コメントを投稿