リンクのあるちょっと困ったトラックバック

こんばんは。

少し前の記事「アンチ促成栽培」で書いたように、最近は
検索したいろんなブログに訪問し、記事を読んでからご挨拶の
コメントをして来る事が増えました。

それと、ブログのテンプレートをカスタマイズしてブログの
トップの右上に目立つ文字の色で「スパムは勿論ですが、
引用・リンクの全くないトラックバックは私の判断で
削除する場合があります。ご了承ください。」

と添えました。

ま、一種の魔除けのように、これで処置に困るトラックバックが
少なくなれば良いかな。と思った訳です。

その反面、新しいカレーブログを探しては過去記事閲覧、
ご挨拶&RSS登録をして定期的に交流を増やしていたのですが…。
最近、こちらからコメントをした記事がそのままトラックバック
されてくる
場合が多くなりました。

最初、これは一体どういう事だ?と思いました。

●例えば、あるカレー屋さんに行った情報の記事を見つけます。
 ↓
●情報に一部誤りがあったり、相手が情報求む!と書いている場合、
 コメント覧にご挨拶をして「詳しくは私の過去記事をご参照ください」
 と私のブログの記事のURLを貼る(2度書くのも面倒なので)
 ↓
●そのコメントをした記事がそのまま、私が貼ったURLの記事に
 トラックバックされてくる。


こちらとしては相手側に役に立つ情報を提供したつもりです。
そして、その過去記事をただトラバする程アホじゃないので
コメント覧で「参照ください」と書いてきました。

で、それがこちらにトラックバックされても…。
こう言っては何ですが、自分の足で探して、時にはお店に電話で
直接問い合わせて集めた情報の記事に、私がコメントする前の状態では
片手落ち(非常に失礼な表現ですみません)の記事をそのままトラックバック
されても、まったく意味が無いと思います。

数日放置してから削除する日々が続いていたのですが、ある日ふと
思いました。

「もしかして、私が記事のURLを貼ったから、それを『リンクのある』
 トラックバックと解釈しているんじゃないか?」


そう考えれば合点がいきます。

しかし…それは私からしたら「拡大解釈」でしかないと思います。
相手のトラックバックされた記事の中身は見ても、コメント覧を
見る人が果たして、どれくらいいるでしょうか。
こちら側では「最新のトラックバック」として、あと10個新着で
来るまでは表示され続ける訳です。私のコメントで補完された記事が。
こちらから飛んでいって「え、こっちで書いてある事じゃんコレ。
ハズレ掴まされた!」と思われる方がいるかもしれません。

私は「最新のトラバ」をただ10個並んでいるだけではなく、
情報としてその内容を吟味させてもらいたいと思っていますので、
頂いたトラバの管理はこちらの判断でさせてもらっています。
それがひいてはいつもいらっしゃっている他の方への、無駄のない
情報公開につながると思っています。

もちろん、トラックバックを送られた過去記事をお返しで
トラックバックなどは無駄なのでしませんが、私からしたら
あくまで双方に有意義な情報交流としてのトラックバックを
望みたいものです。

そのような事をふと思いました。
私が情報提供したのがいけないのだとしたら、今後は多少慎みたいと
思います。

それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク