【ペナン食い倒れ旅行2008その15】カリアマンズのバナナリーフミールス

ペナン旅行5日目になりました。
この日は朝寝坊してしまい、朝食ビュッフェを食いっぱぐれましたm(_ _;)m
そして前日のお昼は衣装合わせの為、好きに出歩けませんでした。
ならば今日は朝食と昨日の分を取り戻すべく、気合いを入れて戦闘服に袖を通しましょうか!

えぇ、ユニフォームですが何か?(ノ∀`)タハー
今日もタクシーで戦場(リトル・インディア)に赴きました。
今日のランチはどこにしましょうか。


先日訪問したWoodlands(ウッドランズ)の向かいのKaliammans(カリアマンズ)というレストランに行ってみました。
こちらは30席くらいの広さです。
残念ながらドーサはここも11時で終了です。
どのお店もドーサとミールスは時間帯を分けて提供しているようで、同時には注文できないようです。
バナナリーフミールス(RM4.5:約150円)を注文しました。
バナナの葉がテーブルに敷かれ、大きなカトリのセットが置かれました。

最初、外からこのカトリのセットを見た時にA-RAJのミールスのような豆の粉やギーが入ったものだと思っていたのですが、まさかカトリの中身がカレーなどだとは思いませんでした。
そしてライス(ビリヤニと選択可)がたっぷり盛り付けられます。
パパドにマンゴーピクルス、ココナツチャトニが出されて、完成!

いざ、いただきま~す!( ゜∀゜)ノィィョ
一昨日のウッドランズのミールスとちがい、これだけたっぷりのカトリから、おかずをたっぷりかけていただくのでボリューム満点です。
上のカトリの写真の一番奥のタマネギとインドの豆をカレーリーフで炒めたものは、とてもマイルドでした。
カトリの右側のジャガイモのサブジのようなものは、チリが効いてやや辛め。
マスタードシードとカレーリーフの香りが強いです。
カトリの左側のダルカレーはとろみがついていて辛くなく、ライスに混ぜるのに適しています。
これらをバナナの葉の上にとり、別のカレーをひとかけしてもらっていただきました。

もちろん手でいただきます。
大きなカトリの中身がたっぷりありすぎるので、ご飯にかなりたくさんかけていかないと、ペース配分を誤ります。
とても美味しくいただきました。
こちらのお店は店員さんがとてもフレンドリーで、ご飯のお替わりを何度も聞いてくださったり親切でした。
そして日本人がこんなところで手食して、料理の写真を撮影しているのが奇特に見えたのか写真を撮ってくださいましたf(^^;)

まさか自分が撮られるとは思いませんでしたよ(ノ∀`)タハー
さて、他のお客さんが入って来ました。
オーダーしているのを見ていると、お店の奥にナシ・カンダーのようなバットが並んでいて、カレーの種類を注文すると店員さんがそこから容器に入れて、バナナリーフの上にかけに来てくれてました。

先日のウッドランズは洗練された感じがありましたが、それよりも現地仕様のミールスだと思います。
ムットさんが将来的にはお店に来たお客さん全員にミールスを出して、カレーの入ったバケツを持って回って、欲しい人にかけるスタイルをやりたいと言ってましたが、こういうスタイルの事を言ってたのかもしれません。
ミールスを完食してバナナの葉を2つ折りにしました。
手を洗いに行き、ついでにそのバットを見てみました。

鶏肉、羊肉、野菜などいろんな種類のカレーが並んでいます。
こちらはカレー系が並んでいて、隣にはサブジのような炒め物のバットもあります。
その近くにバケツがありました。

右のはライタですかね…?
左は…?ラッサムスープがあるではないですか!
そういえばミールスなのにラッサムを飲んでいませんでした。
これはいけません。
一緒に目に付いたバナナフライと一緒に、追加注文しました。

ラッサムはそれほど辛くなく、飲みやすいです。
バナナフライは3mmくらいにスライスしたバナナとカレーリーフが塩で揚げてあり、とても美味しかったです!
バナナですが、甘さはなく、これはお酒のつまみに最適ではないでしょうか。
店員に青いバナナで作ったのか聞いてみると、黄色いバナナだそうです。
とても面白い体験をしました。
これでRM6.5(追加がRM2)なので、大満足です!
ウッドランズの方が高級感もあり、ミールスの品数も多いので万人向けだと思います。
しかし、カリアマンズも庶民的で良いですね。
こういうガッツリいただける雰囲気、大好きです。
かなり気に入りました。
それでは、失礼します。
※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。
【店鋪情報】
Restoran Kaliammans
住 所:43, Penang Street, 10200 Pulau Pinang, Malaysia
周辺地図はコチラ
電話番号:6(04)262-8953
営業時間:朝食7:30~11:00、ランチ11:00~16:00、ディナー16:00~22:30(ラストオーダー22:00)
休 日:なし
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
