吉備路
2011年9月28日(水)
田畑の中に佇む備中国分寺の五重塔が吉備路のシンボル的な存在であり、その周辺が吉備路の中心地区となっている。この付近はかつて古代吉備王国時代の中心地だったと考えられていて、そのため吉備路沿いには史跡が多い。また桃太郎伝説にまつわるものも多い。(ネットから)
いきなりどぎつい装飾の備中国分寺の写真です。
まわりは平野ですから、道路沿いからしばらく見えます。人間の目だと、小さくても存在感があるのですが、写真では大きく写さないと存在感が出せません。
この掲示板は、岡山、鳥取、島根の観光地は載せてあるのですが、広島はボイコットされています。
将来の道州制に向けて、その州都を広島市と争っているからでしょうか・・。これでは、広島に勝てませんですよ・・。
次に妻が向かったのは、(私は名所旧跡等の知識はチンプンカンプンなので、全て妻の指示どおりです。)宝福寺。
雪舟が幼少の頃修業したお寺ということです。
仏殿。
雪舟のあまりに有名な物語が絵にしてあります。
天上は龍の壁画です。
右の建物は方丈とあります。左は宝物殿でしょうか。
この三重塔は小さいですが、色彩鮮やかで見事なものでした。
次に向かったのは、サッポロの岡山ワイナリー。
連休の中日にしては、賑わいがありませんでした。
試飲が自由にできるんです。勿論ドライバーですから○禁ですけど・・。
3本ゲットしました。内1本はチリ産です。
昼時に入った店「法水」。
煮魚定食、1000円也を注文。コーヒー付きですから、リーズナブルです。
ただ、鯛は新鮮でしたけど味付けが超甘辛なんです。この味付けは何とかならないものでしょうか・・。
お土産店のような所に入りました。
閑散としてます。理由は・・。
一房で5000円也とは幾らなんでも「高い!」。
「桃太郎ぶどう」ということで、いろいろとご苦労はあったのでしょうけど・・。
瀬戸ジャイアンツという品種で、1200円のを一房ゲットしました。
・2011年9月24日、岡山県吉備路。
約470㎞走って、燃費が18.6㎞/ℓとでました。(高速道路約8割)
燃費メーターが5%程度甘くでます。
エアコンで約10数%燃費が悪くなります。
助手席のツマらない重量物で約1.5%悪くなります。
以上を総合的に考慮した結果、一人でエアコンなしだと、約20㎞/ℓの燃費ということになります。
2011年9月28日(水)
田畑の中に佇む備中国分寺の五重塔が吉備路のシンボル的な存在であり、その周辺が吉備路の中心地区となっている。この付近はかつて古代吉備王国時代の中心地だったと考えられていて、そのため吉備路沿いには史跡が多い。また桃太郎伝説にまつわるものも多い。(ネットから)
いきなりどぎつい装飾の備中国分寺の写真です。
まわりは平野ですから、道路沿いからしばらく見えます。人間の目だと、小さくても存在感があるのですが、写真では大きく写さないと存在感が出せません。
この掲示板は、岡山、鳥取、島根の観光地は載せてあるのですが、広島はボイコットされています。
将来の道州制に向けて、その州都を広島市と争っているからでしょうか・・。これでは、広島に勝てませんですよ・・。
次に妻が向かったのは、(私は名所旧跡等の知識はチンプンカンプンなので、全て妻の指示どおりです。)宝福寺。
雪舟が幼少の頃修業したお寺ということです。
仏殿。
雪舟のあまりに有名な物語が絵にしてあります。
天上は龍の壁画です。
右の建物は方丈とあります。左は宝物殿でしょうか。
この三重塔は小さいですが、色彩鮮やかで見事なものでした。
次に向かったのは、サッポロの岡山ワイナリー。
連休の中日にしては、賑わいがありませんでした。
試飲が自由にできるんです。勿論ドライバーですから○禁ですけど・・。
3本ゲットしました。内1本はチリ産です。
昼時に入った店「法水」。
煮魚定食、1000円也を注文。コーヒー付きですから、リーズナブルです。
ただ、鯛は新鮮でしたけど味付けが超甘辛なんです。この味付けは何とかならないものでしょうか・・。
お土産店のような所に入りました。
閑散としてます。理由は・・。
一房で5000円也とは幾らなんでも「高い!」。
「桃太郎ぶどう」ということで、いろいろとご苦労はあったのでしょうけど・・。
瀬戸ジャイアンツという品種で、1200円のを一房ゲットしました。
・2011年9月24日、岡山県吉備路。
約470㎞走って、燃費が18.6㎞/ℓとでました。(高速道路約8割)
燃費メーターが5%程度甘くでます。
エアコンで約10数%燃費が悪くなります。
助手席のツマらない重量物で約1.5%悪くなります。
以上を総合的に考慮した結果、一人でエアコンなしだと、約20㎞/ℓの燃費ということになります。