団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

嘘を言わす人

2018-06-02 16:29:29 | 政治

嘘を言わす人

2018年6月2日(土)

 5月31日、加計学園の渡辺事務局長が、愛媛県へ「謝罪」に行きました。「 」を付けているのは、謝罪ではなく、嘘を言いに行っているからです。

 2015年2月25日に首相と加計理事長が会ったという話は、自分の作り話だと言うのです。

 6月2日の朝日新聞です。

 渡辺氏の説明の矛盾点を突いています。

①2015年3月3日の打ち合わせに関して、県文書には「理事長と首相との面談結果等について報告したい」とあります。架空の面談についての報告をするの?

②別の文書には「理事長と総理との面会時の学園提供資料」という記述もあります。

 つまり、渡辺氏の、「首相と理事長が会ったというのは嘘」というのが嘘だってことです。

 この新聞記事には出ていませんが、もっと決定的なことを渡辺氏は言っています。

 柳瀬秘書官との面会は報告した?と問われ、

 「細かい話というのはしていないですね」 官邸へ行くのが「細かな」こと?→有り得ないことでしょ。

 官邸に行く話も理事長は知らないと言っています。

 この方のお顔の表情を見ていると、小心な方とお見受けいたしました。日大アメフトの内田前監督とは対照的な顔です。もちろん、嘘を言うような方とは思えません。ただ、組織の上層部には極めて従順な方と思います。長々と書きましたが、要するに、理事長から嘘を言えと圧力を加えらえ、仕方なく言っているのであります。苦渋の表情が物語っていますね。

 

 首相官邸に行くことが細かなことで理事長が知らないというような嘘が通じる訳がありません。いずれボロが出るでしょう。

 

 嘘を付く人 言わす人 そのうえ嘘で謀る奴

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする