団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

FMエアーチェックリスト(501→600)

2014-08-26 07:47:03 | 音楽

FMエアーチェックリスト(501600

2014.8.26

 私は、ブログへFMエアーチェックリストをアップし、同好の士へコピーをしてきました。そのことが、著作権に触れるか否か、よく分からなかったので、今回の501番からのリストのアップを保留していました。

 その後、著作権法について、ネットで確認する等を行った結果、これまでの同好の士へのコピーは著作権法に触れるものではないということを理解しました。それは、数人程度へのコピーであれば、OKということだからなんです。

 一方、私からコピーを受けた方が、その音源をコピーするとどうなるでしょうか。それは、「数人程度」をオーバーする可能性があります。

 したがって、私としては、コピーをする場合は、著作権法に基づき「コピーをしない」という条件を付けざるを得ません。

 ライヴ録音は貴重な音源です。同好の士も同じ考えと思います。著作権の許される範囲内において、同好の士との音源交換を積極的にしたいと思います。(私は、音源のコピーはお金のやり取りはしません。同種・同量の音源との交換になります。)

 

・501

ヒンデミット 聖母マリアの生涯 ソプラノ:ヤノヴィッツ ピアノ:アッシュケナージ 1976.7.25オシアッハの修道院の協会

・502

シューベルト 交響曲第8番「未完成」、ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から前奏曲と愛の死 ソプラノ:シリア、ベートーヴェン 交響曲第7番

 ドホナーニ:ウィーン・フィル 1977.3.1東京文化会館

・503

ヨハン・シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲、アンネン・ポルカ、ヨゼフ・シュトラウス かじ屋のポルカ、ヨハン・シュトラウス 常道曲、ポルカ「クラプフェンの森で」、ピチカート・ポルカ、ポルカ「狩り」、ポルカ「雷鳴と電光」、美しく青きドナウ ワルベルク:N響 1977.6.10NHKホール

ロドリーゴ アランフェス協奏曲 ギター:荘村清志、タレガ アランブラ宮殿の思い出、シベリウス フィンランディア 尾高忠明:東京フィル 1977.9.24 小平創価学園講堂

・504

バッハ 「音楽のささげもの」からトリオ・ソナタハ短調、トリオ・ソナタト長調、モーツアルト フルート・ソナタハ長調 フルート:金昌国 ヴァイオリン:岡山潔、矢島富雄 ハープシコード・ピアノ:小林道夫

ストラヴィンスキー 8重奏曲、パストラーレ、モルター 4声のコンチェルティーノ第3番、バッハ カンタータ第140番、ストラヴィンスキー 12の楽器のためのコンチェルティーノ 東京チェンバー・グループ 1977.6.20オンエア

・505

マーラー なき子をしのぶ歌 アルト:ソークポヴァー ライナー:N響 1976.12.1NHKホール

ヴィエニャフスキー ヴァイオリン協奏曲第2番 ヴァイオリン:前橋汀子 ヴィッヒ:N響 1977.1.26NHKホール

・506

ハイドン 十字架上の7つの言葉 ザグレヴ室内合奏団 1976.8.13オシアッハの修道院の協会

モーツアルト 死者のためのミサ曲 ソプラノ:中沢桂 アルト:木村宏子 テノール:鈴木貫一 バス:芳野靖男 ワルベルク:N響 1977.6.20東京文化会館

・510

ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番 ベーム:ウィーン・フィル 1977.3.2NHKホール

モーツアルト 3台のピアノのための協奏曲ヘ長調 ピアノ:安川加寿子、深沢亮子 ローゼンストック(ピアノ):N響 1977.2.4NHKホール

シベリウス トゥオネラの白鳥 ボロディン 交響曲第2番 ローゼンストック:N響 1977.2.19.16NHKホール

・511

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 ピアノ:ベルマン ドラティ:ナショナル交響楽団 1977.3.17オンエア

シューマン ピアノ協奏曲イ短調 ピアノ:シフ 岩城:N響 1977.3.11NHKホール

・512

シューマン 交響的練習曲 ショパン スケルツォ第3番、夜想曲嬰ハ短調、ピアノ・ソナタ第3番、練習曲から第1、11、12番 ピアノ:ポリーニ 1982.6.11ウィーン楽友協会ホール

・513

モーツアルト 交響曲第41番 ベーム:ベルリンフィル 1976.9.14フィルハーモニー・ホール

ワーグナー 歌劇「さまよえるオランダ人」から「ゼンタのバラード」 ヨゼフ・シュトラウス 円舞曲「うわごと」 ソプラノ:シリヤ ドホナーニ:ウィーン・フィル 1977.3.1東京文化会館

モーツアルト 交響曲第35番、40番 ショルティ:ウィーン・フィル 1977.1.25ザルツブルク音楽祭大ホール

・514

広瀬量平 尺八独奏のための「渺」 尺八:青木鈴慕 山本邦山 「韻」 尺八:山本邦山、横山勝也 広瀬量平 尺八3本のための「ハレ」 3本の会 1977.4.24オンエア

広瀬量平 尺八と管弦楽のための協奏曲 尺八:山本邦山 岩城:N響 1977.3.23NHKホール

尾高尚忠 フルート協奏曲 フルート:金昌国 外山雄三 小交響曲から第2楽章 森正:N響 1981.1.16、1.7NHKホール

・515

フランク 交響曲ニ短調 バレンボイム:パリ管弦楽団 1976.9.18フィルハーモニー・ホール

ストラヴィンスキー 舞踊組曲「アゴン」 ツェンダー:ベルリン放送交響楽団 1976.9.7自由ベルリン放送協会のスタディオ

ウェーバー 歌劇「ユーベツァール」序曲 外山雄三:N響 1978.9.27NHKホール

・517

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第7番 シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 ショパン 幻想ポロネーズ、円舞曲ヘ長調、変ニ長調、マズルカ 嬰ハ短調、ハ長調、ヘ長調、イ短調遺作、練習曲嬰ハ短調、スケルツォ第4番 ピアノ:リヒテル 1976.8.25フィンランディア・ホール

ラフマニノフ 前奏曲 ピアノ:リヒテル 1977.8.26ザルツブルク音楽祭小ホール

・518

バッハ パルティータ第5番 バルトーク 舞踊組曲 ピアノ:シフ 1977.2.25郵便貯金ホール

シューマン 幻想曲ハ長調、トロイメライ ピアノ:エッシェンバッハ 1977.4.1東京文化会館

・519

シベリウス 交響曲第5番、フィンランディア カラヤン:ベルリンフィル 1976.10.16フィルハーモニー・ホール

ファリャ 舞踊組曲「三角帽子」 小沢征爾:ロンドン交響楽団 1977.8.7ザルツブルク音楽祭大ホール

・520

矢代秋雄 弦楽四重奏曲 ヴァイオリン:田中千香士、武藤伸二 ヴィオラ:菅沼準二 チェロ:徳永健一郎、交響曲 尾高忠明:東京フィル 1977.2.2虎ノ門ホール

矢代秋雄 チェロ協奏曲 チェロ:堤剛、ピアノ協奏曲 ピアノ:中村紘子 尾高忠明:東京フィル 1977.2.2虎ノ門ホール

・521

モーツアルト 交響曲第39番、40番 ベーム:ベルリンフィル 1976.9.14フィルハーモニー・ホール

・522

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番、第3番 チェロ:ハレル ピアノ:レヴァイン 1982.6.7ウィーン楽友協会大ホール

・523

バーバー 弦楽四重奏曲 コンポーザーズ弦楽四重奏団 1976.9.27ベルリン芸術アカデミー・ホール

ハイドン 弦楽四重奏曲「五度」 エーデル弦楽四重奏団 1976.9.22ベルリン芸術大学ホール

スオラヴィンスキー 弦楽四重奏のためのコンチェルティーノ メンデスルゾーン 弦楽四重奏曲イ短調 ヴァーミーア弦楽四重奏団 1976.9.16ベルリン芸術大学ホール

・524

マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 ギーレン:N響 1977.4.8NHKホール

ヴェルディ レクイエム ソプラノ:リッチャレルリ アルト:ファスベンダー テノール:カレラス バス:ライモンディ ジュリーニ:ウィーン交響楽団・ウィーン国立歌劇場合唱団 1977.6.26ウィーンコンツェルトハウス大ホール

・525

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ミルシティン パガニーニアーナ ヴァイオリン:クレーメル ワルベルク:N響 1977.6.8NHKホール

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 ピアノ:ガヴリロフ プロコフィエフ ロミオとジュリエットから チェッカート:N響 1978.6.14NHKホール

・526

ベルリオーズ ハンガリー行進曲 バッハ(ストコフスキ編曲) トッカータとフーガ バーバー 弦楽のためのアダージョ チャイコフスキー 序曲「1812年」 ボロディン 歌劇「イーゴリ公」からダッタン人の踊り 渡辺暁雄:日本フィル他 1977.5.14NHKホール

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ヴァイオリン:クレーメル アバド:ロンドン交響楽団 1977.8.3ザルツブルク音楽祭大ホール

・527

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番 ヴァイオリン:クレーメル テミルカノフ:レニングラード・フィル 1975.11.5 エルチン劇場

フンメル トランペット協奏曲 トランペット:アンドレ 小沢征爾:ロンドン交響楽団 1977.8.7ザルツブルク音楽祭大ホール

・528 

シューベルト 交響曲第3番 クーベリック:バイエルン放送交響楽団 1977.2.24ヘラクレス・ホール

チャイコフスキー 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 ロストロポーヴィッチ:ベルリンフィル 1977.12.17フィルハーモニー・ホール

・529

ラフマニノフ 前奏曲第3番、第6番 プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第6番 アレクセーエフ 1977.7.18オンエア

リスト 悲愴協奏曲 ピアノ:カニーノ、バルリスク 1977.7.18オンエア

シューベルト 四手のためのピアノ・ソナタ変ロ長調 ピアノ:コチシュ、リヒテル 1977.6.21ホーエネムス城騎士の間

・530

バッハ パルティータBWV997 無伴奏フルートのためのパルティータBWV1013 フルート・ソナタBWV1032、同BWV1033 パルティータ第1番 フルート・ソナタBWV1034 フルート:ニコレ ハープシコード:ジャコテ 1977.11.26リスト音楽院大ホール

・531

シューベルト ハンガリー風喜遊曲ト短調 ピアノ:コチシュ、リヒテル 1977.6.21ホーエネムス城騎士の間

プロコフィエフ つかの間の幻影から第3~6、8、9、11、15、18 ピアノ:リヒテル 1981.2.12東京文化会館

シューベルト 即興曲作品90 ピアノ:ラーンキ 1976ブタペスト芸術週間

ショパン ワルツホ短調遺作 ショパン(リスト編曲) おとめの願い ピアノ:レオンスカヤ 1979.8.9ザルツブルク音楽祭小ホール

バルトーク 狂詩曲 チェロ:ハレル ピアノ:ベロフ 1979.8.23ザルツブルク音楽祭小ホール

・532 

ラヴェル ヴァイオリンとチェロのためのソナタから第1、3、4楽章 コダーイ ヴァイオリンとチェロの二重奏曲作品7から第1、3楽章 ヴァイオリン:マルティン チェロ:堤剛

ベートーヴェン ヴァイオリ・ソナタ第8番 ヴィヴァルディ ヴァイオリ・ソナタニ長調から第2~4楽章 ドビュッシー ヴァイオリ・ソナタ ヴァイオリン:ブレンゴーラ ピアノ:岩崎淑

・533

シューベルト ピアノ・ソナタト長調、幻想曲「さすらい人」、楽興の時 ピアノ:ブレンデル 1977.8.20ザルツブルク音楽祭大ホール

リスト リゴレット・パラフレーズ ショパン 子犬のワルツ ピアノ:レオンスカヤ 1979.8.9ザルツブルク音楽祭小ホール

・534

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィア」 ピアノ:ポローニ 1977.8.22ザルツブルク音楽祭大ホール

ベートーヴェン ヴァイオリ・ソナタ第8番 バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番 ヴァイオリン:パールマン ピアノ:サンダース 1978.9.11宮城県民会館

・535

ブラームス 弦楽五重奏曲ヘ長調 モーツアルト 弦楽五重奏曲K515から第3楽章 ヴァイオリン:岩渕竜太郎、亀田美代子 ヴィオラ:田中あや、竹内晴夫 チェロ:勝川聰 1978.2.20オンエア

ドヴォーザーク 弦楽四重奏曲イ長調 プラハ弦楽四重奏団 1977.5.22ジョフィーン

・536

ショスタコーヴィッチ 弦楽四重奏曲第15番 巌本真理弦楽四重奏団 1977.10.31オンエア

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第14番 バーンスタイン:ウィーン・フィル 1977.8.30ザルツブルク音楽祭大ホール

・537

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」、第23番「熱情」 ピアノ:アシュケナージ 1977.11.10NHKホール

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲「カカドゥ変奏曲」 メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲ニ短調から(第2楽章省略) ヴァイオリン:潮田益子 チェロ:レッサー ピアノ:野島稔

・538 ハチャトリアン フルート協奏曲 フルート:ランパル 岩城:N響 1977.10.12NHKホール

リゲティ アトモスフェール プロコフィエフ 交響曲第3番 アバド:ロンドン交響楽団 1977.8.3ザルツブルク音楽祭大ホール

・539

モーツアルト 交響曲第1番 ピアノ協奏曲第17番 ピアノ:ヘブラー 岩城:N響 1977.10.21NHKホール

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 スクリャービン 練習曲 ピアノ:ベルマン 岩城」N響 1977.10.6NHKホール

・540

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:中沢桂 アルト:伊藤直子 テノール:田中耕助 バリトン:木村俊光 シュタイン:N響 1977.12.17NHKホール

バッハ ブランデンブルク協奏曲第1、3、5、6番 ボッセ:ライプチヒ・ゲバントハウス・バッハ・オーケストラ 1978.2.28東京文化会館

・541

ベートーヴェン アンダンテヘ長調 ショパン 円舞曲作品34第1~3、スケルツォ第2番、舟歌嬰ヘ長調 ドビュッシー ベルガマスク組曲、版画、前奏曲集第2巻から「ヒースの茂荒地」 ピアノ:リヒテル 1977.8.26ザルツブルク音楽祭小ホール

・542

ヴェルディ 歌劇「仮面舞踏会」 リッカルド:パヴァロッティ レナート:カップチェルリ アバド:スカラ座 1978.1.31ミラノ・スカラ座

・543

カラス、ステファノデュオ・リサイタル 1974.10.19NHKホール

ベートーヴェン アデライーデ ゲーテの詩による歌曲他 テノール:シュライヤー ピアノ:デムス 1977.8.16ザルツブルク音楽祭小ホール

・544

ヒンデミット フィルハーモニー協奏曲 シュタイン:N響 1977.12.1 NHKホール

クレメンティ(ファザーノ編曲) 交響曲ロ短調 クアドリ:東京フィル 1978.4.11東京文化会館

ヴォルジシェク 交響曲ニ長調 サヴァリッシュ:N響 1978.5.3NHKホール

ムソルグスキー 交響詩「はげ山の一夜」 小林研一郎:ハンガリー放送交響楽団 1978.9.15オンエア

・545

バーンスタイン チチェスター詩編 交響曲第1番 交響曲第2番「エレミア」 メゾソプラノ:ルーヴィッヒ ピアノ:フォス バーンスタイン:イスラエル・フィル 1977.8.16フィラッハ・コングレスハウス

バーンスタイン 「誕生記念日」より ピアノ:ラーンキ 1977.8.19オシアッハの修道院教会

バーンスタイン セレナード 交響曲第3番「カデッシュ」 バーンスタイン:イスラエル・フィル 1977.8.20フィラッハのコングレスハウス

バーンスタイン ミサより「シンプル・ソング」、「2つの黙想」、「終曲」 メゾソプラノ:ルーヴィッヒ ピアノ:オルトナ チェロ:ゲリンガス ピアノ:シャッツ 1977.8.19オシアッハの修道院の協会

・546

グリーグ 劇音楽「ペールギュント」 渡辺暁雄:東京フィル 1978.2.26オンエア

・547

ショパン 練習曲集作品10、25 ピアノ:ガウリーロフ 1978.8.26フィンランディアホール

ショパン 円舞曲集 ピアノ:ツィメルマン 1978.9.12郵便貯金ホール

・548

ラフマニノフ 交響曲第2番 プレヴィン:ロンドン交響楽団 1977.7.31ザルツブルク音楽祭大ホール

ベルリオーズ 幻想交響曲 カラヤン:ベルリン・フィル 1977.1・25・26フィルハーモニー・ホール

・549

石井真木 日本太鼓とオーケストラのためのモノプリズム 岩城宏之:N響 1977.10.12NHKホール

外山雄三 交響曲「帰国」 外山:N響 1978.2.4NHKホール

・550

ブルックナー 交響曲第6番 クーベリック:バイエルン放送交響楽団 1977.2.24ヘラクレス・ホール

マーラー 交響曲第4番 ソプラノ:カナワ アバド:ウィーン・フィル 1977.9.24フィルハーモニー・ホール

・551

ペンデレツキ マニフィカト ペンデレツキ:ベルリン・フィル 1977.6.3フィルハーモニー・ホール

ラフマニノフ 聖ヨアン・ズラトゥストの典礼曲から リンケ:エッセン「ダマスカスのヨハネ」合唱団 1977.6.18聖ローレンツ協会

・552 

ブルックナー 交響曲第0番 フィス:南西ドイツ放送交響楽団 1977.4.23ハンス・ロスバウト・スタジオ

シューマン 歌劇「ゲノヴォーヴァ」序曲 ツォルマン:フランクフルト放送交響楽団 1978.2.24ヘッセン放送大ホール

ブリテン チェロ交響曲 チェロ:ペレーニ インバル:フランクフルト放送交響楽団 1978.4.21ヘッセン放送大ホール

・553

ヴィヴァルディ フルート協奏曲「五色ひわ」 シュターミッツ フルート協奏曲ト長調 フルート:ニコレ ハンガリー室内管弦楽団 1975.11.29リスト音楽院大ホール

チャイコフスキー ロココ風の主題による変奏曲 チェロ:シャフラン エルディーイ:ハンガリー国立交響楽団

タルティーニ チェロ協奏曲 ラロ チェロ協奏曲 チェロ:ペレーニ メドヴェツキ:ブタペスト交響楽団 1977.1.3エルケル劇場

・554

ベルリオーズ 幻想交響曲 劇的物語「ファウストの劫罰」から「ハンガリー行進曲」 小沢征爾:ボストン交響楽団 1978.3.16東京文化会館

ホルスト 惑星 岩城宏之:N響 1978.3.17NHKホール

・555

ショスタコーヴィッチ 交響曲第8番 サヴァリッシュ:N響 1978.5.3NHKホール

マーラー 交響曲第4番 ソプラノ:グリーナワルト デ・ワールト:ロッテルダム・フィル 1979.3.15東京文化会館

・556 

黛敏郎 涅槃交響曲 外山雄三:N響 1977.2.4NHKホール

間宮芳生 管弦楽のための協奏曲 広瀬量平 尺八協奏曲 尺八:山本邦山 岩城宏之:N響 1978.10.29オンエア

・557

マーラー 交響曲第1番「巨人」 ショルティ:シカゴ交響楽団 1978.8.30ザルツブルク音楽祭大ホール

ブルックナー 交響曲第9番 ヨッフム:ベルリン・フィル 1977.11.28フィルハーモニー・ホール

・ベルリオーズ 交響曲「イタリアのハロルド」 ヴィオラ:パスキエ 幻想交響曲 マゼール:フランス国立管弦楽団 1978.7.16神奈川県民ホール

・559

スカルラッティ ソナタL490、L427、ソナタト長調、ソナタL396、L266 ピアノ:シフ 1978.6.26オンエア

ブーレーズ 構造第2集から第1・2章 リゲティ 記念碑、自画像、運動 ピアノ:アロイス・コンタルスキー、アルフォンス・コンタルスキー 1977.10.2リスト音楽院大ホール

・560

バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番 チェロ:トルトゥリエ 1977.10.3ロカルノのサン・フランチェスコ協会

バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番 ショスタコーヴィッチ チェロ・ソナタニ短調 ウェーベルン 3つの小品作品11 チェロ:ホミッチェル ピアノ:チャイコフスキー 1977.5.29ジョフィーン

・561

ヴィラ・ロボス ハーモニカ協奏曲 ハーモニカ:崎元譲 岩城宏之:N響 1978.3.29NHKホール

R.シュトラウス 4つの最後の歌 ソプラノ:カナワ アバド:ウィーン・フィル 1977.9.24フィルハーモニー・ホール

ストラヴィンスキー 協奏舞曲 スターレク:リアス・シンフォニエッタ 1977.9.13フィルハーモニー・ホール

・562

 ワーグナー ウェーゼンドンクの5つの詩 グリーグ 夢 R.シュトラウス あすの朝、セレナード ジチンスキー 夢の都ウィーン ソプラノ:ニルソン ピアノ:ルース 1978.3.9東京文化会館

シューベルト くちづけを送ろう 沈み行く太陽に 夜の歌 花の歌 春の歌 さすらい人の夜の歌第1番、2番 最初の喪失 漁師 ミューズの子 野ばら

テノール:シュライヤー ピアノ:デムス 1978.6.22ホーエネムス城の騎士の間

ベートーヴェン あこがれ アデライーデ のみの歌 バリトン:プライ ピアノ:パーソンズ 1978.8.22コルンマルクト劇場

・563・564

ヴェルディ 歌劇「ドン・カルロ」 カルロ:ドミンゴ ロドリーゴ:ブルソン エリザベッタ:オブラスツォア アバド:スカラ座 1978.1.7スカラ座

・564

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:ポハチョヴァー アルト:ムラゾヴァー テノール:スピサル バス:シュヴォルツ ジュリーニ:チェコ・フィル 1977.6.3スメタナ・ホール

ムソルグスキー 交響詩「はげ山の一夜」 チェッカート:N響 1978.6.14NHKホール

・565

バッハ パルティータ第4番 チェンバロ:グルー 1977.6.21ドイツ国立博物館

パープ 変奏曲 ハープシコード:ペルティ 打楽器:ペッツ 1977.10.5リスト音楽院大ホール

バキ パ・ド・ドゥ クラリネット:コヴァーチ 打楽器:ペッツ カルマール 二行詩 ハープシコード:マルシュ ピアノ:フェレギ 打楽器:ペッソ 杉浦正嘉 フリダヤ パーカッション:マントル、オルトヴァイ、ペッソ 1977.10.5リスト音楽院大ホール

モーツアルト 喜遊曲K138 ヴューラー:同室内合奏団 1979.6.3グリーグ・ホール

・566

ハイドン ピアノ・ソナタハ長調Hob16-50 シューマン 幻想小曲集 ピアノ:ブレンデル 1982.6.12ウィーン楽友協会

ヘンデル ヴァイオリ・ソナタニ長調 バッハ ヴァイオリ・ソナタBWV1019 他 ヴァイオリン:スーク チェンバロ:ルージイッチコヴァ 1984.11.10東京文化会館

・567

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番 クリーブランド弦楽四重奏団 1977.9.17フィルハーモニー・ホール

ベートーヴェン 大フーガ イタリア四重奏団 1977.9.20自由ベルリン放送協会大スタジオ

シューベルト 弦楽四重奏曲ト長調 ブランディス四重奏団 1977.9.28フィルハーモニー・ホール

・569

モーツアルト 弦楽四重奏曲ニ短調K421 弦楽四重奏曲第21番 バルトーク弦楽四重奏団 1976.12.22リスト音楽院大ホール

スメタナ 弦楽四重奏曲第1番「わが生活から」 シューベルト 弦楽四重奏曲変ホ長調作品125-1から第4楽章 スメタナ弦楽四重奏団 1979.1.25オンエア

クープラン 陰気な女 幸福な思い ピアノ:マルロー 1979.1.25オンエア

・570

ブルックナー ミサ曲第2番 リーガー:バイエルン放送交響楽団・合唱団 1978.1.26ヘラクレス・ホール

ドビュッシー 交響詩「海」 牧神の午後への前奏曲 ショルティ:シカゴ交響楽団 1978.8.30ザルツブルク音楽祭大ホール

モニューシコ 歌劇「ハルカ」から「マズルカ」 コルト:ワルシャワ国立フィル 1980.9.8クンストハウス

・571

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 ピアノ:中村紘子 ワラット:N響 1978.2.24NHKホール

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 バッハ(シロティ編曲)ウィリアム・フリードマン・バッハのためのピアノ小曲集から前奏曲BWV855a ピアノ:ギレリス サヴァリッシュ:N響 1978.4.19NHKホール

・572

ベートーヴェン 歌劇「フィデリオ」 レオノーレ:ベーレント フロレスタン:キング マルチェリーネ:ポップ ベーム:バイエルン国立歌劇場管弦楽団・合唱団 1978.1.30バイエルン国立歌劇場

・573

ラフマニノフ 鐘 ソプラノ:片岡啓子 テノール:饗場知昭 バス:池田直樹

山岡重信:ジュネス・ミュジカル・シンフォニー・オーケストラ 1978.7.1NHKホール

ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 モレール ボレアル ドヴォーザーク スラヴ舞曲ト短調 プロコフィエフ 「3つのオレンジへの恋」から行進曲 ディヴィス:トロント交響楽団 1978.1.26NHKホール

・574

ニルセン 交響曲第5番 岩城宏之:N響 1978.3.29NHKホール

モーツアルト 2つのクラリネットと3つのバセットホルンのためのアダージョK411 ハーガー:モーツアルテウム管弦楽団 1979.7.29モーツアルテウム大ホール

モーツアルト 交響曲第31番「パリ」 R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番 ホルン:ダム ワーグナー 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 ブロムショテット:ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 1978.4.5東京文化会館

・575

ベルク ヴァイオリン協奏曲 ヴァイオリン:クレーメル ツェンダー:N響 1978.10.25NHKホール

ブラームス アルト・ラプソディ アルト:ルートヴィッヒ ベーム:ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1979.8.15ザルツブルク音楽祭大ホール

スウェーリンク(ムル編曲) わが青春はすでに過ぎ去り モーツアルト 交響曲第41番「ジュピター」 デ・ワールト:ロッテルダム・フィル 1979.3.15東京文化会館

・576

バッハ チェロ・ソナタト長調 ブラームス チェロ・ソナタ第1番 チェロ:シュタルケル ピアノ:練木繁夫 1978.7.17オンエア

バッハ チェロ・ソナタ第1番 ブラームス 野の寂しさ ハチャトリアン 無伴奏チェロ・ソナタ チェロ:安田謙一郎 ピアノ:米田栄子 1979.1.11

・577

ハイドン ピアノ三重奏曲変ホ短調 ヴァイオリン:ロウ チェロ:バンダ ピアノ:シフ 1978.1.3ハンガリー科学アカデミー会議場

ショスタコーヴィッチ 弦楽四重奏曲第8番 ボロディン弦楽四重奏団 1977.8.9収録

シューベルト ピアノ三重奏曲変ロ長調 ハイドン・ピアノ三重奏団 1978.6.11楽友協会大ホール

・578

メシアン トゥランガリラ交響曲 ピアノ:木村かをり オンドマルトノ:デロジュール インバル:フランクフルト放送交響楽団 1978.6.1ヘッセン放送大ホール

ヴェルディ レクイエム ソプラノ:フレーニ アルト:バルツァ テノール:カレラス バス:ギャウロフ カラヤン:ベルリン・フィル・ウィーン楽友協会合唱団 1978.8.28ザルツブルク音楽祭大ホール

・579

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ピアノ:ポリーニ ベーム:ウィーン・フィル 1978.5.28楽友協会大ホール

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ピアノ:ゼルキン ヴィッヒ:N響 1979.10.3NHKホール

・580

シューベルト 「ロザムンデ」序曲 交響曲第4番「悲劇的」 シューマン 「マンフレート」序曲 交響曲第3番「ライン」 レヴァイン:ウィーン・フィル 1978.8.9ザルツブルク音楽祭大ホール

・581

ドビュッシー クラリネットとオーケストラのためのラプソディー第1番 クラリネット:浜中浩一 プーランク オルガン・ティンパニ、弦楽のための協奏曲ト短調 オルガン:イゾアール ティンパニ:百瀬和紀 ドビュッシー 夜想曲から雲、祭り デルヴォー:N響 1978.11NHKホール

シューベルト 交響曲第8番「未完成」 カラヤン:ベルリン・フィル 1979.10.18普門館 

ショスタコーヴィッチ 舞踊組曲「ボルト」から第1~5、8番 コンドラシン:N響 1980.1.25NHKホール

・582

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ピアノ:ブレンデル ツェンダー:N響 1978.10.18NHKホール

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ピアノ:ブレンデル 山田一雄:東京フィル 1978.12.23オンエア

・583

シューベルト 楽興の時作品94 即興曲から変イ長調、変ロ長調 ピアノ:ブレンデル 1978.10.16中央会館

バッハ イギリス組曲第3番 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第32番 ピアノ:ケンプ 1978.9.2フィンランディア・ホール

・584

ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲 ローゼンストック:N響 1956.3.14NHK旧ホール

ヨハン・シュトラウス トリッチ・トラッチ・ポルカ ロイブナー:N響 1958.1.25NHK旧ホール

R.シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」

シュヒター:N響 1961.6.15杉並公会堂

ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 フルネ:N響 1963.1.29武蔵野音楽大学

ファリャ 「三角帽子」から終幕の踊り アンセルメ:N響 1964.5.30東京文化会館

ウェーバー 歌劇「オベロン」序曲 サヴァリッシュ:N響 1964.11.10東京文化会館

R.シュトラウス 歌劇「サロメ」からサロメの踊り カイルベルト:N響 1966.1.19東京文化会館

スメタナ モルダウ マタチッチ:N響 1968.9.13東京文化会館

ウェーバー 歌劇「アブ・ハッサン」序曲 スウィトナー:N響 1974.12.6NHKホール

・585

ショスタコーヴィッチ ピアノ五重奏曲ト短調 ピアノ:園田高弘 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 ボロディン弦楽四重奏団 1979.2.17都市センター・大ホール

・586

ヘンデル シャコンヌト長調 プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第8番 ピアノ:ベルマン 1978.9.6フィンランディア・ホール

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」 ショパン ポロネーズ「英雄」 劉詩昆 「白毛女」即興曲 黄安倫(劉詩昆編曲) 序曲と舞曲 松村禎三 ギリシャに寄せる二つの子守歌 ピアノ:劉詩昆 1979.9.6オンエア

・587

モーツアルト レクイエム フレーミヒ:ドレスデン・フィルハーモニー 1979.3.4神奈川県民ホール

ヘンデル オルガン協奏曲第1番 オルガン:ロッグ ワント:N響 1979.11.9NHKホール

モーツアルト 「レ・プティ・リアン」 ハーガー:モーツアルテウム管弦楽団 1979.8.12モーツアルテウム

マーラー 交響曲第2番「復活」 ソプラノ:ポップ アルト:ザーカイ ショルティ:ベルリン・フィル 1979.3.3フィルハーモニー・ホール

・588

シューベルト 冬の旅 バリトン:ディースカウ ピアノ:ポリーニ 1978.8.23ザルツブルク音楽祭小ホール

シューベルト 美しい水車屋の娘 テノール:シュライヤー ギター:ラゴスニヒ 1978.8.16ザルツブルク音楽祭小ホール

・589

スッペ 喜歌劇「軽騎兵」序曲 ヨハン・シュトラウス ワルツ「もろ手をとり」、ポルカ「浮気心」 ローサス ワルツ「波を越えて」 ヨハン・シュトラウス ポルカ「ハンガリー万歳」 スッペ 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 コムザーク ワルツ「バーデンの娘たち」 ヨゼフ・シュトラウス ポルカ「休暇旅行」 ヨハン・シュトラウス 新ピチカート・ポルカ レハール ワルツ「金と銀」 ヨハン・シュトラウス 「騎士パズマン」からチャルダーシュ、ワルツ「美しく青きドナウ」 ヨハン・シュトラウスⅠ世 ラデツキー行進曲 ワルベルク:N響 1979.6.22東京文化会館

・590

ブルックナー 交響曲第8番 ヨッフム:ベルリン・フィル 1978.11.11フィルハーモニー・ホール

モーツアルト 交響曲第23番 グシュルバウアー:ウィーン・フィル 1981.1.31モーツアルテウム

ヴェルディ レクエム ソプラノ:フレーニ メゾソプラノ:バルツァ テノール:リマ バス:ギャウロフ カラヤン:ベルリン・フィル 1979.10.26普門館

・591 トゥトゥリエ 組曲ニ短調 バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番 チェロ:トゥトゥリエ 1978.9.8テンペリアウキオ協会

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第4番 R.シュトラウス チェロ・ソナタヘ長調 チェロ:グートマン ピアノ:スカナヴィ 1978.9.1シベリウス・アカデミー

バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番 チェロ:カーシュボーム 1978.10.6コルレジオ・パピオ協会

・592

ブラームス 交響曲第1番 モーツアルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 ズイトナー:N響 1978.11.9東京厚生年金ホール

プロコフィエフ 交響曲第5番 バーンスタイン:イスラエル・フィル 1979.8.20ザルツブルク音楽祭大ホール

・593

チャイコフスキー 交響曲第5番 カラヤン:ベルリン・フィル 1979.10.18普門館

ブラームス 交響曲第1番 若杉弘:ケルン放送交響楽団 1980.3.27NHKホール

ショスタコーヴィッチ 舞踏組曲「ボルト」からタンゴ、間奏曲、全員の踊りと大づめ コンドラシン:N響 1980.1.25NHKホール

・594

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:曽我栄子 アルト:伊藤直子 テノール:小林一男 バリトン:木村俊光 ズイトナー:N響 1978.12.21NHKホール

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:シントウ アルト:バルダーニ テノール:シュライヤー バス:ダム カラヤン:ベルリン・フィル 1979.10.21普門館

・595

メシアン 「みどりごキリストにそそぐ20のまなざし」から第3曲 ピアノ:ゼルキン 1978.9.11ベルリン芸術大学ホール

リスト モシュコの葬送 ねむれずに 子守歌 忘れられた円舞曲第1番 「巡礼の年第3年」からエステ荘の糸杉に第1番、エステ荘の噴水、あわれならずや 死のチャルダーシュ ブゾーニ トッカータ ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ シェーンベルク ピアノのための6つの小品 ピアノ:ブレンデル 1979.6.4ウィーン・コンチェルトハウス大ホール

・596

バッハ カンタータ第147番「心と口と行いと命」 フレーミヒ:ドレスデン・フィルハーモニー 1979.3.4神奈川県民ホール

ベートーヴェン ああ裏切り者め ソプラノ:ベーレンス アバド:ベルリン・フィル 1978.5.5フィルハーモニー・ホール

・597

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第6番 ジャル弦楽四重奏団 1978.8.30シベリウス・アカデミー

シューベルト 弦楽四重奏曲第10番 ボロディン弦楽四重奏団 1979.2.17都市センターホール

ドヴォーザーク ピアノ五重奏曲イ長調作品81 ピアノ:ラーゲンスペッツ ジャル弦楽四重奏団 1979.8.30シベリウス・アカデミー

・598

バルトーク 27の合唱曲 サボー:ジェール少女合唱団 1978.1.24ハンガリー科学アカデミー会議用ホール バルトーク 20のハンガリー民謡 ソプラノ:アーンドル バリトン:ポーカ ピアノ:フェレギ 1978.3.7ハンガリー科学アカデミー会議用ホール

バッハ フーガの技法から ハープシコード:ペルティッシュ バルトーク ミクロコスモスから ハープシコード:ペルティッシュorシェベシュチェーン

バッハ 2台のハープシコードのための協奏曲ハ長調BWV1061 ハープシコード:ペルティッシュ、シェベシュチェーン

・599

ドビュッシー 夜想曲 ドヴォーザーク 交響曲第9番「新世界より」 チェリビダッケ:シュツットガルト放送交響楽団・南西ドイツ放送合唱団 1978.10.17ベートーヴェン・ホール

・600

プレトリウス パッサメッツォとガリアルド 

グローガウァー歌曲集から

ハウスマン タンツとナーハタンツ、タンツ、タンツとナーハタンツ

プレトリウス バレエ形式のブランル

アイク 笛の楽園から リコーダー:グロイアー

テレマン 2本のアルト・リコーダーのためのソナタニ短調 アルト・リコーダー:クナイス、ホフシュテッター

スザート 舞曲集から 1979.7.1虎ノ門ホール

ブラームス 弦楽四重奏曲第1番 バルトーク弦楽四重奏団 1979.5.17プラハの春

  

注 録音データはFM誌から転記したものです。転記誤りの可能性があります。

 

・401→500は次です。

 http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/eac140ae8e8fd9d662f8deed2da67911


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政務活動費 | トップ | ボンベイ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Naoki Tokuoka)
2014-09-10 20:22:41
やはり凄いリストです。ジャンルが幅広く、アーティストも多岐に渡っていますから、NHK-FMで放送されていたあの時代の音楽界の状況が見渡せるようです。1977年のウィーンフィル公演にドホナーニが同行していた...というのはこのリストで初めて知りました。1975年には同じくベームに若き日のムーティが同道していましたが、これは最近(一部が)CDになっているようです。往年の大家の録音が割合にCD化されるようになってきましたが、アンコールや一部の曲が割愛されることもあり、やはりリアルタイムのエアチェックは貴重です。
返信する
Naoki Tokuokaさんへ (windy)
2014-09-11 10:56:56
Naoki Tokuokaさん、こんにちは。

 最近、亡義父がエァーチェックをしているテープが見つかりました。危うく捨てられる寸前でした。1970年代のものです。
 再生してみるため、8日に京都へオープンデッキを借りに行きました。価値あるものはCD-Rにしようと思っています。
返信する
Unknown (Naoki Tokuoka)
2014-09-11 22:20:06
それは素晴らしい! 何が入っているのか、オープンかカセットか... 内容検証が楽しみですね。
返信する
岸田今日子さんの語り (いぶき Ibukitube)
2014-09-13 01:04:11
・546 グリーグ 劇音楽「ペールギュント」 渡辺暁雄:東京フィル 1978.2.26オンエア

これは放送のためにスタジオ録音されたのですが 岸田今日子さんの語りが入っています。ソプラノは??!最後 ソルヴェーグの歌で静かに終わる名演です! 

こうした北欧の演奏は渡辺暁雄氏ならではの演奏を響かせてくれます。。。

私の録音は、。。。。モノラルでした!

では また。。。。。
返信する
語り継がれる「復活が」が復活! (いぶき Ibukitube)
2014-09-13 01:12:23
・587 これも 懐かしき番組ですね。

ヘンデル オルガン協奏曲第1番 オルガン:ロッグ ワント:N響 1979.11.9NHKホール
→リオネル・ロッグの凄い、かつ軽快なオルガンが響いています。

モーツアルト 「レ・プティ・リアン」 ハーガー:モーツアルテウム管弦楽団 1979.8.12モーツアルテウム
→30分くらいのバレエ音楽ですが、結構、いいですよ。

マーラー 交響曲第2番「復活」 ソプラノ:ポップ アルト:ザーカイ ショルティ:ベルリン・フィル 1979.3.3フィルハーモニー・ホール
→これが 語り継がれる名演だろうと思っています。最後のティンパニーの響は壮大な盛り上がり方でした。いろんな「復活」を聞きましたが、ショルティ、そして 1980年のテンシュテット、、この2つの名演に限る、、と思っています。テンシュテットは市販ライブCDがあるようですが、ショルティは。。。。出ていないはずです。

さて、私の録音は、、、、第5楽章のみ。。しかもFujiの悪いノーマルテープで 磁気粉 だらけで没になりました。

語り継がれる「復活が」が復活!


では  また。。。
返信する
Naoki Tokuokaさんへ (windy)
2014-09-13 20:22:24
Naoki Tokuokaさん、こんにちは。

 オープンリール約80本中17本まで聴きました。
 ベートーヴェンの第9ですが、プラハの春で、スワロフスキー:チェコ・フィルの演奏がありました。チェコ語ですかね。
 私の予想より、音質が良かったです。
返信する
いぶき Ibukitubeさんへ (windy)
2014-09-13 20:29:54
いぶき Ibukitubeさん、こんにちは。

 それぞれの演奏を良く覚えておられます。敬服いたします。

 ペールギュントのソプラノですが、私の録音ノートには、阿部蓉子とありまし。
 
返信する
音源交換 (大森海岸)
2017-02-06 10:31:44
本日はじめて拝見いたしました。
すばらしいライブラリーですね。
音源交換を希望する者なのですが、どういった方法になりますでしょうか。CD-Rに焼く、もしくはファイルでの交換、等教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
返信する
大森海岸さんへ (windy)
2017-02-07 14:53:51
大森海岸さん、こんにちは。

 コメント有難うございます。

 WAVファイルをポストファイルで送信するのが一番手っ取り早く、コストもかからないのですが、お恥ずかしいことにWAVファイル化の方法を知りません。メディアプレーヤでできるらしいというのは知っているのですが・・。という訳で、私の方からは当面CD-R化による方法になります。貴方の方からは、WAVファイルを送っていただければ、それをCD-R化するのは私の方で可能です。

 以上、よろしくお願いします。


返信する
Unknown (classicalmusicenthusiast)
2020-08-04 16:00:07
音源交換について



初めまして、こんにちは。僕は東京外国語大学2年の学生です。
インターネットで貴方のエアーチェック一覧を発見し、どうしてもコンタクトを取ってみたく、ブログのアカウントを作成して連絡した次第です。

経験値の少なさ (クラシック音楽は小学生の頃から聴いていますが、自由に収集できるようになったのはネット環境を手にした高校時代からです) から「同種・同量の音源との交換」という条件に応えられるか分からず、とても不安なのですが、応じていただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事