舞子はん
2009年3月8日(日)
舞子はんによる、「京をどり」というのを初めて見た。
エネルギーを身体の隅々の繊細な所作に注いでいるように思える。
これがアメリカのモダンダンスだと、エネルギーはひたすら外に向かって行く。
どちらが良いとか優れているとか言うことではないが、アメリカのそれは即物的なのに対し、日本のそれは内面の葛藤があるように思う。
アメリカの金融危機は、即物的な金儲けの結果もたらされたものではないのか。
サブプライムローンなんて、誰が考えても行き詰ることは分かっていたはずだ。後は野となれ山となれではなく、アメリカ文化に内面の葛藤があれば、今回のような金融危機は起こらなかったのではなかろうか。(超短絡)
「投扇興」という遊戯で舞台に上がらされた。「グリーンの帽子の「お兄さん」」とは面映いが、指名されたのだ。
扇子を投げて、木枕の上に乗せてある的を落とすというものだ。
7回位投げてやっと当たった。5回目位からもう恥ずかしくて・・。ところが、もっと恥ずかしいことがあった。チャックをしていなかったのだ。(汗顔)
恥の文化を受継いでいます。
於:2009年3月7日、広島市中区福屋百貨店の京都展。
舞台裏での練習。
舞台裏での打ち合わせ。
この履物を見ただけで、厳しい修業が伺われる。
をどりは、春らしく、鶯の鳴き声で始まる「春雨」。
こういうはにかみを見ると、日本文化の奥ゆかしさを感じる。
満員の盛況で、このアングルで撮るの精いっぱい。
2009年3月8日(日)
舞子はんによる、「京をどり」というのを初めて見た。
エネルギーを身体の隅々の繊細な所作に注いでいるように思える。
これがアメリカのモダンダンスだと、エネルギーはひたすら外に向かって行く。
どちらが良いとか優れているとか言うことではないが、アメリカのそれは即物的なのに対し、日本のそれは内面の葛藤があるように思う。
アメリカの金融危機は、即物的な金儲けの結果もたらされたものではないのか。
サブプライムローンなんて、誰が考えても行き詰ることは分かっていたはずだ。後は野となれ山となれではなく、アメリカ文化に内面の葛藤があれば、今回のような金融危機は起こらなかったのではなかろうか。(超短絡)
「投扇興」という遊戯で舞台に上がらされた。「グリーンの帽子の「お兄さん」」とは面映いが、指名されたのだ。
扇子を投げて、木枕の上に乗せてある的を落とすというものだ。
7回位投げてやっと当たった。5回目位からもう恥ずかしくて・・。ところが、もっと恥ずかしいことがあった。チャックをしていなかったのだ。(汗顔)
恥の文化を受継いでいます。
於:2009年3月7日、広島市中区福屋百貨店の京都展。
舞台裏での練習。
舞台裏での打ち合わせ。
この履物を見ただけで、厳しい修業が伺われる。
をどりは、春らしく、鶯の鳴き声で始まる「春雨」。
こういうはにかみを見ると、日本文化の奥ゆかしさを感じる。
満員の盛況で、このアングルで撮るの精いっぱい。