■GYMニュース:難度はA

春到来、、世界の体操ニュースを!

アジア大会、日本男子団体でV

2014-09-21 20:27:39 | 大会展望・結果など

アジア大会(19日~10月4日・インチョン)男子団体結果

大会サイト

<男子団体決勝>
1. 日本 355.475
2. 韓国 350.875
3. 中国 350.300

日本団体優勝

----------
<男子個人総合予選>
1. 神本雄也 88.850
2. 山本雅賢 87.950
3. 齊藤優佑 87.925 => 人数制限で決勝ならず

強豪国で人数制限に引っかかる選手が多く、サウジアラビア、カタールなどから決勝進出者が出ています。

----------
中国は平行棒が悪く、北朝鮮やベトナムより低い得点だったのが響きました。表彰式の写真では日本も紹介してくれています

Sohu.com

Icon_t_red1

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューエン、手術は成功

2014-09-21 13:26:19 | ケガ人・病人情報

ニューエン(独)が手術後の姿を公開

独体操連盟フェイスブック

手術は成功したと書いています。左ひざの前十字靭帯を断裂したということでしたが、左手も包帯ぐるぐる巻き

<ドイツ男子代表>
ブレッツシュナイダー、ダウザー、ハンビュッヘン、
ヘルダー、
トーバ、
ニューエン => リーブリッヒ

この髪型、世界的に流行していますが私は大キライです。好みなのでどうしようもありません

Flag_germany

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストリアで体操イベント 代表選手も参加

2014-09-21 12:44:53 | 各国ニュース

オーストリアで「スポーツ・デイ」のイベントがあり、世界選手権(10月・南寧)代表のルーカス・クランツミュラーも参加しました

オーストリア体操連盟

クランツミュラー兄弟の兄。出発まで数日にもかかわらずの参加。ワッペンには「警察」の文字ですが、プロフィールによりますと軍所属(スポーツソルジャー)となっています。

Flag_austria

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス女子代表に変更

2014-09-21 09:50:02 | 各国ニュース

スイス女子代表に変更がありました

スイス体操連盟

カテリナ・バルロッジオ(18)
ジェシカ・ディアッチ(20) => ナディア・ムルハウザー
ニコール・ヒッツ(17)
イラリア・ケースリン(16)
ラウラ・シュルテ(17)
ステファニー・シーゲンターラー(16)
ギウリア・スタイングルーバー(20)

ディアッチにかわり、ナディア・ムルハウザーが代表入り。故障などではなく、ここ二週間の出来が悪かったため。事前合宿ではこのように調子の悪い選手を交代させる意味もあるとしています。

なかなかシビアですね

Flag_switzerland

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー代表、女子は1名のみ

2014-09-21 09:35:10 | 各国ニュース

世界選手権(10月・南寧)のノルウェー代表

ノルウェー体操連盟フェイスブック

コンラディ、ベゼティ=オルセン、カルボ、ジアチーノ、
スキエラハウグ、アンドレアッセン

ソフィー・ブラーテン

男子6名、女子1名。予選は男子4日、女子6日に登場。

Flag_norway

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする