■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

バランディン、肩の関節を手術

2014-09-12 19:28:48 | ケガ人・病人情報

男子監督ロディネンコ氏が電話インタビューにこたえました

Rsport

非常に長いのですが、ケガ人に関する部分だけをまとめますと・・・

バランディンは肩の関節を手術し、現在は自宅療養中練習再開は新年の予定
アビリャジンはひざの検査を受け、問題なく世界選手権へ出場。難度に影響はない
ムスタフィナは足首の状態があまりよくない

コモワ、アファナシエワの代表入りは本人たち次第(明言は避けましたが、ケガ人より競争力のある人材を選びたいという雰囲気です)

Flag_russia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンメン、TVでダンス

2014-09-12 11:21:45 | 各国ニュース

デンマークのヘルゲ・バンメン(28)が、TVでダンスを披露するそうです

デンマーク体操連盟フェイスブック

同国にも「ダンシング・ウィズ・スターズ」があるらしく、そこでのダンスが12日に放送されるとのこと。あの番組って、事前にプロと一緒に練習したり、たいへんですよね

北欧選手権(12日~14日・デンマークのグレーベ)に出場予定の主力選手。いつ収録したのでしょうか?

Flag_denmark

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ女子にケガ人、代表選考に影響も

2014-09-12 10:49:13 | 各国ニュース

オランダ女子にケガ人

オランダ体操連盟

Jin Yi Hoekstra ひじのケガ
サンヌ・ウィーバース 何らかの身体的問題(詳細不明)

世界選手権(10月・南寧)の女子代表選考は17日の予定ですが、この2名ははずれる見込み。Jin Yi、どう見ても中国人ですよね

Flag_netherlands

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国男子監督に、ウィリアムズ氏

2014-09-12 10:40:10 | 各国ニュース

世界選手権(10月3日~12日・南寧)の米国男子監督が決まりました

USA Gymnastics

オクラホマ大のマーク・ウィリアムズ氏。過去にもたびたび世界選手権や五輪でコーチを務めているそうです。また、主将にはジェイク・ダルトンが決まりました。

今ごろ決めるの

Flag_usa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、アジア大会男子団体に自信

2014-09-12 10:27:39 | 各国ニュース

中国の叶振南氏が、アジア大会(体操は21日~25日・インチョン)について語りました

Sohu.com

すでに発表のとおり、男子は二軍に鄒凱を加えたもので、女子は世界選手権(10月・南寧)と同じメンバー。平均年齢は男子23.6歳、女子17.5歳。

男子は中国、日本、韓国、北朝鮮によるきびしいたたかいになるとみています
男子:団体、個人総合、種目別いくつか
女子:団体、個人総合、段ちがい平行棒
での金メダルをめざすそうです。主将は鄒凱商春松

----------
男子団体にはかなり自信があるもよう。なお世界選手権の男子代表の平均年齢はさらに若く、22歳。「アジア大会に若手を」というワケでもないようですね。

Flag_china

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする