■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

リオ五輪使用器具、ドイツで再利用へ

2016-11-08 16:25:20 | 各国ニュース

リオ五輪で使用された体操器具が、このあとドイツに搬送されるもよう

WAZ

公式器具サプライヤー2社のうちの1社、シュピート社の器具(ゆかと段ちがい平行棒以外のすべて)で、どうやらドイツで再利用されるようです。アントワープ経由で4週間かけて運ばれるはずが、従業員のストライキなどで遅れ、約50のコンテナはまだリオ港で出荷待ちの状態だそうシュピート社関係者は、毎日知らせを待っている状態が続いており、「まあクリスマスプレゼントになるのでは」とあきらめムード

----------
ハンビュッヘン(独)は当初、金メダルをとった記念すべき「鉄棒」の購入を考えていましたが、メーカー側は「進呈」を決定。所属ジムに設置される予定となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジル選手権 ザネッティとヒポリト欠場へ

2016-11-08 15:42:44 | 各国ニュース

ブラジル選手権(9日~12日・サンパウロ)がおこなわれます

globo

マリアーノら男女約80名が出場。ヒポリトや、左肩を手術したザネッティは欠場するそうです。2020年東京五輪へ向けた新たなスタートと位置づけ、新旧対決が注目されるとしています。

----------
五輪前年の2019年には、ペルーでパンアメリカン大会(リマ)がおこなわれます。

<最近のパンアメリカン大会>
2007年(リオデジャネイロ) プエルトリコ男子が団体優勝、話題をさらう
2011年(グアダラハラ) カルボ(コロンビア)が個人総合優勝、一躍スターに
2015年(トロント) ベガ(グアテマラ)が活躍、注目される
2019年(リマ) 開催予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州体操連合、来年末に会長選挙

2016-11-08 12:50:47 | 各国ニュース

FIG会長選において大差で落選したジョルジュ・ゲルゼック氏(仏)のメッセージ

欧州体操連合(UEG)

次期会長に決まった渡辺守成氏とそのチーム(新しい役員らという意味でしょうか)の幸運を祈り、体操を発展に導いてほしいとしています(まあ形式上だと思います

UEGの会長職を今季かぎりで退く考えで、来年12月の会長選(クロアチア)で新しい会長が決まります。立候補者はまだ不明。

----------
100対19という大差には、「結果はともかく、票差に驚いた」という声が多かったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする