goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

大型連休も、世界の体操ニュースを!

ユニバーシアード代表に、野々村ら

2017-05-21 21:18:46 | 各国ニュース

NHK杯(20日~21日・東京)を終えて、ユニバーシアード(8月・台北)の男子代表も決定

日本体操協会

野々村笙吾、谷川航、神本雄也、千葉健太、長谷川智将

----------
女子以上に強力な顔ぶれ
団体、個人総合、種目別があり、男子は常に日本と中国の「二軍対決」。米国は毎回男子のみ。ここ最近は必ずネットライブがあります
ぜひ力を発揮してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国体操連盟による施設の買い取り、「白紙に」

2017-05-21 20:56:21 | 各国ニュース

米国体操連盟は、テキサス州にあるカローリ夫妻の練習施設の買い取りを取りやめたと発表

NBC Sports

定期的に米国女子が合宿をおこなっている広大な施設で、ルーマニアから亡命したカローリ夫妻が所有するもの。

連盟はいったん買い取りの合意に達したとしていましたが、予期せぬ財政的な支出などを理由に「キャンセル」。記事によりますと、かつてここでチームドクターに性的虐待を受けた元選手による訴訟(ドクターは無実を主張)などが影響している可能性もあるもよう。現在は、「代わりの場所が見つかるまで」としてこの施設を借りる形で合宿がおこなわれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドが強さ~ジュニアノルディック選手権~

2017-05-21 17:42:44 | 大会展望・結果など

ジュニアノルディック選手権(19日~21日・オスロ)がノルウェーでおこなわれています

ノルウェー体操連盟

<女子団体>
1. フィンランド 146.600
2. ノルウェー 143.450
3. スウェーデン 141.700

<男子団体>
1. フィンランド 225.562
2. スウェーデン 224.227
3. ノルウェー 224.226

<男子ユース団体>
1. スウェーデン 207.560
2. フィンランド 203.627
3. ノルウェー 200.826

この3か国のほかに、デンマーク、アイスランド、フェロー諸島が参加したもよう。男女ともフィンランドが強さをみせました。

----------
写真を見るかぎり男子個人総合は1. フィンランド、2. スウェーデン、3. ノルウェーだったもよう。ノルウェーとスウェーデンには北欧っぽくない選手が数名います。フレイザー(英)かと思いましたよ

スウェーデン体操連盟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内村がNHK杯9連覇、白井2位

2017-05-21 16:13:23 | 大会展望・結果など

NHK杯(20日~21日・東京)は21日、男子の演技をおこないました

日本体操協会公式ブログ

<男子個人総合>
1. 内村航平 172.900(86.350+86.550)
2. 白井健三 172.550(86.100+86.450)
3. 田中佑典 171.800(86.300+85.500)

↑電卓での手元の計算ですので、誤りがあった場合はご容赦ください
世界選手権(10月・モントリオール)代表に、内村航平白井健三が内定。

----------
白井選手と武田選手は髪がスッキリしました~短髪が好きなのは私のようなオバハンだけではなく、こんなお姉さんがたも同意見

President Online

----------
内村選手(リンガーハット)のウエアを見ると、米国ではオハイオ州立大のウエアを連想するファンが多いそうです

オハイオ州立大

----------
そのうち中国による分析が出ると思われます。アジア選手権(18日~21日・バンコク)でここまで金メダルを独占し手ばなしでよろこぶ中国

中国体操協会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする