世界中の株価低迷と反比例するかのように
我が身体の血圧は昨年来ずっと上昇を続け、今は高値安定(この血圧に投資していたら…)。
しかも正常範囲を越えているので、血管がぶち切れたらたまらんと、とうとう降圧剤を服用することに相成った。
診てくれた医師によると
心電図には異常ないので、長期間高血圧状態だったわけではないという(その場合心肥大となる)。
実際、昨年から急に上が150-160を示し、下も100を越えっ放しになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
原因に思い当たる節もなく(精神的ストレスはむしろ減ったし、塩分摂取も控えめ)、
コレステロールや中性脂肪のように体重減らせば下るというものでもない。
サントリーの「胡麻麦茶」は一週間以上数毎日飲み続けると確かに血圧は正常域に下ったが、毎日飲むのが面倒で(止める・忘れるとすぐ戻る)、出費もかさむ。
かといって同じゴマペプチドが入ってるというサプリ錠(アルファベット3文字の会社)では全然効かなかった。
というわけで、同じく毎日摂取するなら、効果が怪しげで値段は高いサプリより、ちゃんと医師の処方による降圧剤がいい。
一日小粒1碇ですみ、自分に合えば副作用もない。
これからは、我が人生は降圧剤とともにあることになる。
我が身体の血圧は昨年来ずっと上昇を続け、今は高値安定(この血圧に投資していたら…)。
しかも正常範囲を越えているので、血管がぶち切れたらたまらんと、とうとう降圧剤を服用することに相成った。
診てくれた医師によると
心電図には異常ないので、長期間高血圧状態だったわけではないという(その場合心肥大となる)。
実際、昨年から急に上が150-160を示し、下も100を越えっ放しになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
原因に思い当たる節もなく(精神的ストレスはむしろ減ったし、塩分摂取も控えめ)、
コレステロールや中性脂肪のように体重減らせば下るというものでもない。
サントリーの「胡麻麦茶」は一週間以上数毎日飲み続けると確かに血圧は正常域に下ったが、毎日飲むのが面倒で(止める・忘れるとすぐ戻る)、出費もかさむ。
かといって同じゴマペプチドが入ってるというサプリ錠(アルファベット3文字の会社)では全然効かなかった。
というわけで、同じく毎日摂取するなら、効果が怪しげで値段は高いサプリより、ちゃんと医師の処方による降圧剤がいい。
一日小粒1碇ですみ、自分に合えば副作用もない。
これからは、我が人生は降圧剤とともにあることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)