今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

祝 WBC優勝!

2009年03月24日 | 時事
平日の昼ながら、自分は春休みなので、
家にいてテレビでWBCの決勝戦を観戦。
一応、MacBookを卓上において来期の講義ノートを作りながら
(野球ってずっと集中して見る必要ないから)。

日本チームの拙攻にいらつき、
9回裏のダルの不安定な投球に心配しながら、他の用事もこなしていく
(なんで杉内じゃなくてダルなの?という疑問を抱きながら)。
勝利一歩手前でそれを逃し、逆にサヨナラ敗戦の危機になった時は、
半ばあきらめかけた(だってダル…)。
だが、10回表、最高のお膳立てで出てきたイチローの粘りのファウルで、
ヒットの予感(というか確信に近かった)。
果たして、この場面のために今までがあったような、千両役者のクリーンヒット。
それをライブで見れただけでも今日家にいた甲斐があった。

大砲不在のためか高校野球的な送りバント戦法
(スモールベースボールっていうの?)には鼻白んだが。
9回裏と10回表の勝負所では互いに敬遠せずにガチンコ勝負だった
(客観的にはともに敬遠すべきポイント。ただ、韓国の監督は試合後あそこは敬遠のサインだったと言っているが、それって往生際悪く、みっともないぞ)。
それを征したサムライ・ジャパン(「侍」を使うことは承服せず)を素直に賞讃したい