1月29日(水曜日)慌ただしい1日でした~
午前、自転車を買いに出かけました~
富士山方向~青空ですが、富士山だけ雲が湧いています~
下流方向。水量が少ないです。堰のブロックに溜まった土砂や雑草は除去したほうが良いと思いますが、
いつも手つかずのままです。
中洲には作業車が通った跡が残っていますが、通過しただけのよう。
青空なので川面も青くてきれい~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
前に書きましたが、結局買わずに昼ご飯を食べて帰り、ネットでおっとが購入してくれたのでした。
午後3時半前、書道教室へ向かうときには雲が出ていました。
雲の行列です~ スマホで撮りました~
近所の知人からカボスと大きなレモンを3個頂きました。
夫婦だけでは食べ切れないので、新鮮なうちにはちみつ漬けを作りました。
輸入品だと皮は剥いたほうがよいそうですが、知人の庭で取れたレモンなので皮も入れました。
翌日の夕食後、ヨーグルトにトッピングして食べました。
我が家は無糖のヨーグルトに、
黒ごまきな粉・黒か白のごま・ジャム(日替わりでイチゴ・ブルーベリー・マーマレード)を入れるのが定番。
多分、はちみつレモンはヨーグルトに入れて食べると思います。
お湯で割って飲んでもいいし、紅茶に入れても良さそうです。
暫くは甘酸っぱいレモンを楽しみます~
昨日(2月1日)は自転車移動だけだったので歩数は4000歩弱でした。
昨日、市内中学校の書初め展を鑑賞。
私の生徒さんが3名、退会した生徒さんのも展示されていました。
帰りにスーパーで買物をしたので午後は籠もりました・・・
今朝は雨が降っています。