
スタジオの撮影は2日にわたって行なったので、姪がホテルを用意してくれました。車で30分くらい離れた関空のそばのANAのホテル33階でした。
角の部屋で、入ってカーテンを開けたら!全部の窓からすばらしい夜景が
目の前に広がりました。もう、感激でした。
姪曰く「自分の両親にはしてあげられなかったから、おじちゃんたちに喜んでもらえたら、嬉しい!見えないといけないから、内緒にしておいたの」
実は3年前、私の誕生日の日に、義姉は48才という若さで旅立ちました。
私は義姉のように気配りはできないけど、せめて母代わりと思って、主人の厚い理解のおかげで、4人の姪甥の手伝いをさせてもらってきました。
今回のスタジオ撮影も、(もちろん、撮るのは夫)微力ながら、手伝えて、私達も
嬉しいことです。
そして、翌朝は54階のスカイラウンジ。朝日が昇るのもばっちり見ることが出来ました。私は「雨雪女」と恐れられているのですが、(イベントはたいがい・・・)
しかし、今回は天候にめぐまれて夜景も、朝も

この写真は最新デジカメ一眼レフ。私のデジカメでは明かりがチラチラしか
写っていませんでした。これは、ホテルから関空方面です。左上が関空。
の離着陸が見えました。
角の部屋で、入ってカーテンを開けたら!全部の窓からすばらしい夜景が
目の前に広がりました。もう、感激でした。
姪曰く「自分の両親にはしてあげられなかったから、おじちゃんたちに喜んでもらえたら、嬉しい!見えないといけないから、内緒にしておいたの」
実は3年前、私の誕生日の日に、義姉は48才という若さで旅立ちました。
私は義姉のように気配りはできないけど、せめて母代わりと思って、主人の厚い理解のおかげで、4人の姪甥の手伝いをさせてもらってきました。
今回のスタジオ撮影も、(もちろん、撮るのは夫)微力ながら、手伝えて、私達も
嬉しいことです。
そして、翌朝は54階のスカイラウンジ。朝日が昇るのもばっちり見ることが出来ました。私は「雨雪女」と恐れられているのですが、(イベントはたいがい・・・)
しかし、今回は天候にめぐまれて夜景も、朝も


この写真は最新デジカメ一眼レフ。私のデジカメでは明かりがチラチラしか
写っていませんでした。これは、ホテルから関空方面です。左上が関空。

の離着陸が見えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます