5月3日(水曜日) GWは半ば~メインの3連休始まりです~
午前5時から50分かで歩いて3097歩
堤防へ行ってみます~空には微かにVサイン
鳩が三羽、車道に来ました。
逃げもせず私に近づいてきたので、私がよけて道を譲ります~
はい、どうもといわんばかり、一列になって通り過ぎました~
サクラの木にはさくらんぼ~赤く色づき始めました~
葉は虫食いだらけですが・・・
その先には緑のスイバ。雌雄別株だそうですが、違いがイマイチ分かりません~
富士山も見えて、気持ち良い空~
振り返ると、
東の空に虹色の光が見えました。
広角で撮ったらハロでした~珍しい空が撮れました~
太陽もサンピラーっぽく、上下に光が伸びていました。
陸橋から富士山を撮って、帰りました~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(5月4日)のトータル歩数6816歩、脂肪燃焼量27.8g、総消費カロリー1855kcal
昨日は予定通り、クロゼット内の片付けを実行~!!
我が家は建替えて10年、収納場所が極端に少ないのです。
あっという間に物が溢れてきて、そろそろ断捨離しないと・・・
クロゼット内の引出し小タンスと、寝室で使っている私のタンスを入れ替え。
私のタンスは大きいので捨てようと思っていたら、クロゼット内に収まるので捨てずにおっと用で使うことに。
おっとはサラリーマン時代に大活躍した背広などを数点残して処分。
衣類整理をしてスッキリ収まりました。
今度は私の衣類が入りきらず・・・押入れ内にパイプを通してパイプハンガーか、掛けられる場所を作ろうと考え中。
器用はおっとは会社でもレイアウトなどは図面を作って、配線から大工作業など一手に引き受けていました。
引っ越しもバイトでしたこともあり運び出す手順もお手の物。
半日で上手く入替え終了。
午後は細々と片付けて、衣類は大袋4つ、不用品は2袋になりました。
まだまだ手つかずの場所など色々ありますが、とりあえず第一弾おしまい~
一度に欲張って片付けしようにも、体力気力が衰えて続きません~
ボチボチ、思い立った時に実行します。
来週は予定ギッシリ。少しはノンびりして体力を温存しないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます