yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

10月20日、強風の寒い朝と 昼間の快晴の空~♪

2024-10-22 05:00:00 | 近所からの風景

10月20日(日曜日) 朝5時20分から55分まで歩いて3146歩

外へ出たらすごく寒い~上着を来て暗い中歩き始めました~

南東の空。一面暗い雲が覆っています。


東方向。地平線近くだけ雲がありません・・・
陸橋の上ではカメラをしっかり持っていないと風が吹き荒れてぶれていまいそう・・・


北方向~も同じような空模様。

橋の手前で先に出ていたおっとと会い、左岸へは行かずに右岸を歩きます。


北東方向。空が少し明るくなってきました~

 

振り返って北西方向。

 

北方向。ビル群が見えます~

 

望遠で。ここに人道橋を架けてくれたら、豊田方面へ短時間で行けるのに・・・

結局、寒いし暗いしで35分しか歩きませんでした~

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)

 

 

ところが、日中は朝の空が嘘のように青空が広がりました。

午後2時過ぎ

チラッと外へ出ると雲一つない青空~


庭へ出て見上げます~気持ち良い空~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

 

 

午後4時過ぎ。スーパーへ買い出しの帰り道

南の空。雲が出ていました~

 

少し歩いて親水路から。

 

柳の枝が揺れて・・・北西は雲が無く青空でした。

(iPhone 13)

 

朝昼夕と空ってこんなにも変わるんですね~

 

      
昨日(10月21日)のトータル歩数9850歩、脂肪燃焼量29.3g、総消費カロリー1819kcal マーク点灯

昨日は月に一度のおしゃべり会の日でしたが、用事がある人が多く中止になりました。

で、浅川グラウンドで他クラブとのG.G合同練習に行けることに。
最初は3打4打が多かったのですが、3ゲーム目で2打7回連続~このグラウンドでは初記録です。
後はホールインワンが出せれば最高~!!

明後日、試合があるので練習が出来てラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 庭の花だより~キンモクセイ &サルスベリの剪定~♪

2024-10-21 05:00:00 | 花・植物

あちこちから香りだしているキンモクセイ~

我が家のキンモクセイも咲き出しています~

樹形は素人剪定なので、あまり良くないですが・・・咲いてます~オレンジ色の花が!!

 

撮ったのが10月19日。地面にはもう散った花びらが落ちています。

 

内側にも、南側にも沢山咲いてました~

 


ちょっと早いのですが・・・サルスベリの剪定をしました。

狭い庭で上に上に伸びてしまうので、今回はコブ状にしようとバッサリ切りました。

高い脚立に慎重に乗り、手が届く範囲をノコギリで。

お隣さんが出かけるところで、「気をつけてね~」と声掛けしてもらいました。
もう、危ない年齢なんですよね。下りるときも踏み外さないよう、慎重に。

 

シキミの木もかなり切りました。

 

茎が伸びてこないな~と思っていたヒガンバナ。
彼岸が過ぎて・・・庭に出たタイミングで見てみると、葉が沢山出ていました。
今年は咲かずにおしまいです。
来年は期待できそう~ 辺りにはオレンジ色のキンモクセイの散り花が見えます~

 

その左側にはヤブラン。ずっと同じ場所に咲いていました。
初めて緑の実が付いているのを発見~

シダを抜いて地面が見えていた場所には、ハナニラの細い葉があちこちに出てきました。

アジサイはまだ緑の葉が沢山。枯れて葉を落として休眠してから、春の目覚めなのに・・・

ハナニラ、ちょっと早いんじゃないのかな?(10月中旬でも夏日があるので、勘違い?)


狭い庭ですが、ウロウロと歩き回ってそれぞれの花木を眺め・・・何だか癒やされます。
整ってもいないし、雑草や落ち葉だらけですが、好きな時間です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日、曇り空~何もなし・・・♪

2024-10-20 05:00:00 | 近所からの風景

10月17日(木曜日) 
午前5時20分から6時までサッと歩いて2970歩 

 

暗い・・・

 

朝焼けを期待しましたが・・・東の下方には厚い雲があり、つまらない空です。

 

北東方向。厚い雲の上にちょっと面白い形の雲を見つけました~

 

橋のカワセミ欄干から南東方向。橋の中央部分にはアーチ型に張り出た場所があり、ベンチがひとつ。

 

右岸を下流方向ヘ歩きます。
ネズミモチの青い実が目立ちます~

 

北方向

 

北西方向

とりあえず歩いただけでした~ 

 

      

 

10月19日は3300歩しか歩かず・・・

昨日、おっとはG.Gの講習会参加の為、駒沢まで。
私は、洗濯や買い出しをしてから庭に出て草取りと混み合った枝切り。
花ニラの細い新芽があちこち出てきました。

昨日は30度近くあり、10月としてはかなり遅い夏日を記録。
今日は寒いらしいですが・・・まだ暑い日はあるそう。
寒暖差は20度もあるらしく、体調に気をつけるようにとテレビで放送していました。

歳を重ねると、気温差は体に堪えます。
風邪を引かないように注意ですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空~by 空倶楽部

2024-10-19 05:00:00 | 空倶楽部

509回目参加の空倶楽部です~

 

10月11日 午前6時の北の空
細く棚引く空の上には横に細い筋雲、その上には丸く立ち上がる雲。
雲の色々な形が一同に。

 

10月15日 午前10時の北の空
青い空に気持ちよさそうに白い雲が浮かびます~


10月15日 午後0時30分。橋の上から東方向。
朝とは違う形の雲~


10月15日 午後2時 南の空

同時刻  東の空
数時間で雲の形が変わります~


移動性高気圧で晴れた後は、あとからついてきた低気圧で天気が悪くなるそう。

気象の事は良くわかりませんが・・・晴れたり、雨だったり。周期的に変わる空は、「女心と秋の空」ですね~

 

 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日、うっすら焼けた朝の空と動かぬタヌキ・・・♪

2024-10-18 05:38:43 | 近所からの風景

10月15日(火曜日) 火曜日なのでG.Gとイオンコーヒー買い物の予定がありましたが・・・

とりあえず歩いておこう~と、午前5時から1時間歩いて3472歩

まだ暗い空でしたが、陸橋も暗すぎて撮らず・・・
橋の上から南東方向。 薄っすらと雲が焼けてきました。

 

川面にも映り込んで赤く染まります。

 

戻りかけると、赤みが強くなりました。
もう少し、左岸側で粘ればよかったな~

 

トコトコと、右岸を歩いて、草野球練習場と、北西の空

 

少し進むと、堤防に変な色の物体がありました。
タヌキみたい~ じっとして動きません。
車に当たって痛みで動けないのか、もう高齢で動けないのか・・・目が白く濁っているように見えました。
早朝なので、市役所に連絡もせず、その場を後にしました。
(数日後には痕跡は全く見られず・・・その後がどうなったのか不明です)

 

戻ってきて、東の空~色とりどりで面白い雲でした~

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)



      
昨日(10月17日)のトータル歩数10003歩、脂肪燃焼量27.9g、総消費カロリー1783kcal

昨日のG.Gクラブ練習、ホールインワンが2回出ましたが、3打、4打が出て、トータル打数はちょっと良いくらいでした。
同じ人が同じように打っても、飛びすぎたり、手前すぎたり、
止まりをこえてポロッと抜けてしまったり・・毎回違います~
でも、楽しくいい汗を流してきました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日、長房丘陵を歩く~②完

2024-10-17 05:11:51 | 健康づくりウォーキング

続きです~

陵南公園北側で休憩した後、北方向へ歩いていきます。

城山手の住宅地を抜けて・・・

城山川に架かる出羽橋を見ます。ここはホタル生息地らしい。
(後方を歩いていたので、説明が聞き取れず・・・)

城山川右岸を歩きます~

 

川の流れをパチリ~

 

中央高速道路に沿って北東方向へ歩きます。
道路際にサフランモドキ? が咲いていました~

途中から高台にある共立学園の敷地をぐるりと周ります。
この辺りが月夜峯と呼ばれてる丘陵地のようです。

共立学園。中央道を走ると、見えてくる建物です。
入口だけ見て、外周を東方向へ

 

遠くからハッキリ見えていた「共立」の立体文字。ツツジで作られているのでしょうか・・・手入れバッチリです。

 

その先、開けた場所があり、眼下は宅地開発中。
遠くにサザンスカイタワー八王子の高層ビルが見えています。
このビルが建つ時は景観が悪くなりそうと思いましたが、今ではスカイツリーや東京タワーのような八王子駅の目印です。

 

日吉神社へ

ここから「まさかの坂」を下っていきます。

石段を下りますが、段差がバラバラで傾斜があったり狭かったりで、
一段一段、慎重に歩きます。

振り返って、最後に下りてくるメンバーを撮ります。
とりあえず、全員無事に下りました。

中央道を越えて、

 

横川下原公園で昼食タイム。
たっぷり1時間半も休憩時間有り。

 

久しぶりの快晴、気持ち良い秋晴れの空が、樹木の間に見えます~

 

午後の部は、この公園をぐるりと周ります。木道が作られていて気持ち良い散歩道。

 

この樹木でフクロウが子育てするらしい。

 

当然、この時期と時間帯では見ることは出来ず。

 

クサギの赤いガクと青い実がありました。

 

中央道元八王子バス停。
(用事の無い人は立入禁止)ですが、希望者だけ見学。
下り車線は椅子と屋根がある待合場所がありますが、上り車線は何も無し。

 

奥に見えるのが、今日フーフー言いながら下ってきた、日吉神社です。

即、ドアを開けて退散。

後は帰り道~南下して南浅川を渡り、西八王子駅解散。

その後、八王子駅へ

この日、初試運行の中央線有料二階建ての車両に乗れたり、
TRAIN SUITE四季島などを見ることが出来て、大興奮でした~

私は改札階に上がってしまった為、屋根しか撮れず、おっとから画像をもらいました。

最後尾の車両。

 

 


因みに、試運転の時(2017.2.11アップのブログ記事)と、西八王子へいった時(2018.11.11アップの記事)、2回見たことがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日、長房丘陵を歩く~①

2024-10-16 06:24:58 | 健康づくりウォーキング

10月13日(日曜日)秋晴れ~

SS会10月度の例会がOさん担当で開催されました~

今回は高尾駅~武蔵野御陵~月夜峯~日吉神社~横川下原公園(昼食)~西八王子までのコース
事前案内では約8kmとのことでしたが、坂あり・急階段有り・・・
実際は10km以上ありました。家までの往復で13km、歩数は23000歩と、ハードでした~


高尾駅9時半集合

甲州街道へ向かいます~

 

東に曲がって、熊野神社へ
いちょう祭りの時などは地元のイベント会場になっている場所です。
ここで準備体操~

 

社です~左隣には大木

 

案内板。支え棒の竹にハートの形が。


旧甲州街道・まちなみ街道を歩きます。

 

南浅川の流れ

 

古道橋を北へ渡ります。

 

陵南公園の西側、坂道を上がって・・・

 

武蔵陵墓地へ

入口の案内板。
ここには大正天皇・貞明皇后、昭和天皇・香淳皇后のお墓があります。

入口だけかと思いきや、参拝するよう。往復で30分かかります。

 

表参道を歩いていきます。
砂利道で歩き難い・・・左右の砂利が少ないところを歩くと楽。

ここには2010年2月に義母を連れて参拝、2019年7月、孫を連れて来ましたので、今回で3回目。

 

昭和天皇武蔵野陵

 

香淳皇后武蔵野東陵

 

 

貞明皇后多摩東陵

 

大正天皇多摩陵

 

戻ります~

 

多摩御陵へ続く道を戻ると、ここで案内が。

 

 

この木にムササビが生息。夜になると木から木へ飛ぶ姿が見られるようですが、
今の時期はいないらしい。

後半につづく~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(10月16日)のトータル歩数16269歩、脂肪燃焼量33.4g、総消費カロリー1890kcal ま~く点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日、玉川上水に親しむ会・10月例会の下見~自然教育園②

2024-10-15 05:00:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

続きです~

立派な松です~

 

池があり、アオスジアゲハが沢山飛んでいました~

 

忙しく動きすぎて、なかなかピントが合いません・・・

 

湿地帯もあります。

 

ナラ枯れした切り株も年月をかけて土に帰っていきます。

 

森の小道へ進むと、紅葉がチラッと見えました~
2週間後にはもっと紅葉が進んでいることを期待!

 

Mさんが探していた、つるうめもどき。
曲がりくねった枝ぶりが面白い~

 

地面には可愛い草花~

初めて見た「カリガネソウ」

アーチのように垂れ下がったシベが面白い形です。

 

歩いていくと、ボランティアガイドの年配の男性が、アオスジアゲハの幼虫がいると教えてくれました。
頭の上に一本の筋があり、両側に目のような角が生えています。
目はもっと下の方にあるそうです。

 

おろちの松。 
台風で突然倒れたという松ですが、タネが発芽したそうなので、子孫が大きく育つと良いですね~

 

ミゾソバ。ママコノシリヌグイにそっくりですが、トゲが有りません。

 

水鳥の沼
園内には湧水が3箇所あり、北側の土塁から白金用水として流れ、最後は渋谷川に。
渋谷川の支流とは知りませんでした。

大昔、豪族の館や松平頼重の下屋敷があったそうなので、
水があるのは納得できます。

 

 

土塁

 

 

園内には立派な樹木が沢山あり、癒やされます~
しかし、西側はぐるりと首都高2号線。
都心にこんな場所があるなんて驚きです。

例会、楽しみです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日、玉川上水に親しむ会・10月例会の下見~自然教育園①

2024-10-14 06:55:34 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会の下見、東京都庭園美術館を散策した後、
隣接する「国立科学博物館付属 自然教育園」に行きます。
こちらの入園料は一般320円ですが、高校生以下と65歳以上は無料です。

自然教育園は、今から400~500年前 東京都庭園美術館も含めた一帯に豪族の館がありました。
江戸時代は高松藩主松平頼重の下屋敷、
明治時代は陸海軍の火薬庫、
大正時代には白金御料地となりました。
この間、一般の人々が立ち入らなかった為、豊かな自然が残されました。
1949年(昭和24)に天然記念物および史跡に指定され一般公開されるようになりました。
自然教育園の敷地面積は約6万坪(約20万㎡)、とても広い場所です~


早速、入園~
入った場所には管理棟があり、展示や休憩スペース、ショップもあります。


歩きやすい未舗装の道が続きます~

道の両側には路傍植物園と称される野草などが名札と共に見ることが出来ます。

 

 

巨大なジョロウグモの巣。見事に糸を伸ばして何層にも作ってあります。

 

自然教育園は土塁で囲まれています。
園内には湧水の沢や池があり、自然豊か~

 

Aビューポイント スダジイの巨木

 

Bポイントは モミジ。新緑の緑や紅葉が見られるそうですが、紅葉はまだまだです。

 

こんな自然豊かな道を歩いていきます~

続く~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(10月13日)のトータル歩数22976歩、脂肪燃焼量43g、総消費カロリー2035kcal マーク点灯
今朝ケーキマーク2個点灯

昨日は前日に続きいい天気~ SS会のウォーキングに参加しました。
高尾駅集合で、鎌倉古道を歩いて武蔵野御陵参拝、長房丘陵を歩きました。
上り下り、急階段などがあり、距離も8キロ以上、歩数が久しぶりに2万歩超えました~

今日は・・・のんびり過ごします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日、玉川上水に親しむ会・10月例会の下見~東京都庭園美術館

2024-10-13 05:00:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会の10月例会の下見に行ってきました~

本来なら例会日なのですが、予定があり欠席する人が多いので2週間延期することに。

10月はメンバーのリクエストで、白金台の公園巡りを企画しました。
場所は、東京都庭園美術館

と、隣接する国立科学博物館付属の自然教育園の2箇所です。

 

連休は天気が良い予報です~

朝は8時半ころ出発~京王線で明大前から井の頭線で渋谷~山手線で2つ目の「目黒」下車。
渋谷乗り換えは失敗でした~
JRは大規模な工事中で、京王線からJRへはぐるりと回って更に戻るよう。かなり歩きました。

例会時は新宿乗り換えがよさそうです。

 

目黒駅から歩きます~

 

八幡神社

 

更に進みます~

庭園美術館は美術館内を見学すると入園料が高くなってしまうので、庭園だけのチケットを購入。


早速中へ~

緑が綺麗です~

 

旧朝香宮邸の本館
左から庭園へ

 

芝庭。 四角に丸い穴が空いた彫刻は、安田侃の《風》

 

 

 

茶室「光華」

 

日本庭園の池を見下ろします。

 

 

 

池と太鼓橋

 

映り込みの樹木~

 

西洋庭園を抜けて、外に出ます~

次に隣接する自然教育園へ向かいます。 12月ころにならないと紅葉は見られれないと思います。
10月の例会は、暑い夏を終えて、ゆったりと緑の中を散策できれば良いな~くらいにします。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

続く~


      
昨日(10月12日)のトータル歩数11602歩、脂肪燃焼量27.3g、総消費カロリー1700kcal

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。