馬鹿貝(バカガイ)・青柳(アオヤギ)第5章【栄養】 2008年04月04日 18時51分33秒 | Weblog 青柳のにぎり寿司 【栄養と効果・健康】 約8割が水分です。 この為、たんぱく質、脂肪分は少ないです。 ミネラル、ビタミン類も特に多く含むと言えるものはありません。 強いて言えば、骨を形成する手助けをするリンが多目。 低エネルギーでもあるのでダイエット食と言えるかもしれません。 ただ、コレステロールも多目なので注意が必要です。 一般的に、内臓は食さないので、それ以外の部分の栄養素を記し ました。 小柱のにぎり寿司 いつも、応援ありがとうございま~す。 こっちも、クリックぷり~ず! プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
馬鹿貝(バカガイ)・青柳(アオヤギ)第4章【漁師料理】 2008年04月04日 09時33分35秒 | Weblog なめさんが 【産地ならではの漁師料理】 バカガイ料理の代表は、その部位によって違います。 足(身)の部分の「舌切」は、刺身、寿司、酢の物、ヌタなどの 生食中心です。 一方、貝柱の部分である「小柱」の代表料理は、天ぷら、かき揚げ です。 もちろん、寿司や酢の物に使われる頻度も高いですが、天ぷらネタに この「小柱」は欠かせません。 漁師料理として上げられるのは、足の部分を使って、味噌と一緒に 細かくたたいた「なめさんが」と言う料理。 鯵(アジ)の「なめろう」に近い漁師料理です。 いつも、応援ありがとうございま~す。 こっちも、クリックぷり~ず! プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】