
やってます!

そう~~小山です!


まずは~鯛子の煮付けから~~

鯛の卵です~~こう言うの嬉しい~~


そして~鯛のお刺身~




タコのお刺身~~


そして~ノドクロ(赤ムツ)を焼いて巻き物にしました~的な~

こう言うのも嬉しいですね~~なかなか口に出来ない一品だと思います。


早々と日本酒に移行~~



スミイカから始まり~~~塩とカボス?スダチ?でいただきます


赤貝~~


サヨリの昆布〆~~


白魚~~~旬真っ盛り~

4月の話です!


いつもは大間の本マグロ、もしくは国内産の天然本マグロを扱う店ですが~
今回はインドマグロ(ミナミマグロ)しかも天然↑

南半球に生息するマグロなんで季節は逆!これからが旬なんです。


インドマグロ二連発~~

食通の間では、この天然のインドマグロが一番!と言う人もいますよ~

オーストラリアでの養殖が盛んですが~天然物は希少で、格段に美味しいです!


コハダ~~


車海老~~


アジ~~~


ウニ~~


チダイの酢〆~~


少し炙った金目鯛~~


穴子に~~


カンピョウ巻きと玉子で〆ました。

この日は変わり種が多かったので、大満足~~美味しかったです!








