
ウナギの養殖場↑

高知四万十清流~~ウナギ~~

静岡に次ぎウナギ処のイメージがありますが~~ウナギ出荷量は 静岡と共にかなり少なめ!





一位は鹿児島!二位 愛知! 三位 宮崎なのです~

この三県で85%に達します~

静岡が4位で、4県で~~94%!!!

なんと~~高知県のシェアは1%ちょっとなんですよ~~~

意外じゃないですか・・・・?????

ウナギの養殖場を後にし~~


途中~~↑こんな所を 数件、視察し倒し~~


高知駅に到着!!

高速バスにて高松を目指します!毎度のパターン


バスまでの時間~~駅前の観光案内所チックな所を視察!


もう~三回目?四回目か??見飽きた!!


しかしみる!


外観↑


高知駅構内のお土産屋さんで~~購入~~↑

サーモンガッツリのお稲荷さん!


カツをタタキの海苔巻・・・

かわった物を買いあさり~バス停で試食会!!

そこそこイケタ!

タタキは香ばしくて特に美味い!


バスにて~~移動中~~~三時間弱の旅です!


高松に付くや否やあずすーんあず!

↑こんな所で仕事をし~~~


夜は偉いお方々と・・・・ここで↑会食~~

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!





ブログ王ランキングに参加中!





