世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

居酒屋「わん」・・・にて!

2011年05月16日 06時53分08秒 | 八王子 食べ歩き


居酒屋に【わん】に またしても来ています!







落ち着ける空間~~~良い店ですが・・・料理はイマイチ~~


との、上から目線の評をしながら~~再来!


なんで?


びこーず~~~割引券もろうたから!


       ザ・貧乏性!

人気ブログランキングへ

サービスで・・・押しなさい!








まずは・・・サービスサラダから~~~


お通しじゃなく・・・サービス!



え~前回・・すぱなさんのご指摘で・・・このサラダがお通しなのか?サービスなのか?・・・

・・・伝票に このサラダがのってるかどうかを確かめる約束でしたが・・・


たった今!その約束思い出した!

すまん!許せ!







この店一番人気の・・・・つくね!


普通に美味しい~~










お新香盛りに~~~






豚の角煮的な~~~








カボチャとチーズをどうにかして揚げました~~的な~~


甘くてお菓子みたい~~

ビールにはミスマッチ!







海老的な春巻き!






一本~~丸々~~~

これは~いけるね!








〆は・・・ネギたっぷり~~生卵を落とした~~~










~~~なんやったけ?


  救いようなし~メダカ馬鹿!








何だかんだ言って・・・・また行ってしまいそう~~




びこーず~あいらぶゆう・・・・・・








・・・・・また!割引券もろうたから~

                貧乏性は死ぬまでなおらん!




生まれ変わったら・・・行きません!



子孫は行かせません!





マグロ家の家訓にしよう~いや!


遺言にしたためよう~~(そこまでする~?)
                






末代まで・・・押しなさい!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











こんぶ(昆布)

2011年05月15日 08時24分43秒 | Weblog

コンブ(昆布)
【語源】
昆布の語源は中国語説、アイヌ語説、日本語説の3通りあります。
書物にコンブが登場する最古のものは中国の漢代初期以前で、
「カンプ」と記されています。
昆布という字が当てられるようになったのは紀元300年頃とされて
います。
この文字がその後、中国から日本に伝わったという説が一つ。


  昆布の煮物

起源はアイヌ語にあるのではという説もあります。
元来、中国には昆布は分布していなかったと考えられ、それを中国に
伝えたのがアイヌだったと言います。
その根拠はアイヌ語の「クンプ」です。
これは「水中の岩に生える草」と言う意味で、昆布の事を指します。
また、「コンプ・モイ」と呼ばれる地名も北海道にあり、釧路の
昆布森、根室の昆布盛を指しているようです。
「昆布の入り江」の意味と考えられています。

一方、日本語説では、昆布の古語「ヒロメ=広布」、これを音読
すると「コウフ」、これが転じて「コンブ」になったと言う説も
あります。



【旬】
近年、養殖が盛んで、天然昆布の出荷量を超えつつありますが、
旬は、7~9月。夏が旬です。


【うんちく】
北の海の産物である昆布が日本の古い文献に登場するのは、8世紀
初頭のことです。
東北地方より大和朝廷に献上されていたことが記されています。
鎌倉時代以降になると和人の蝦夷地(北海道)開発が進み、
昆布は重要な交易品として海路敦賀に運ばれ、京に入り、瀬戸内を
経て大阪、そして江戸に・・・。
さらに九州、琉球へと長い年月をかけて広がっていきました。
この間、昆布は各地の食文化に溶け込み、それぞれの昆布文化を
育んでいきました。
当時中国貿易の中継点だった沖縄は現代でも、昆布の消費量が
トップクラスです。


       切り昆布
【昆布の主な種類】
まずは、真昆布。
道南の松前~室蘭、青森県小泊~宮城県に分布しています。
上品な甘味のある澄んだ出汁が取れ、大阪方面で出汁昆布として
最も使用されているようです。


2つ目は、利尻昆布。
石狩湾~利尻・礼文島~知床半島に分布しています。
見た目は真昆布によく似ていますが、旨味は真昆布より薄く、上品な
風味の澄んだ出汁が取れます。京都料理に欠かせない昆布です。

3つ目は羅臼昆布。
正式名はエナガオニコンブといいます。
厚岸~羅臼、歯舞諸島に分布しています。昆布の王様と呼ばれるほど
旨味が濃く、香りの高い出汁が取れますが、やや黄色みがかっていま
す。
透明度を重んじる京都には不向きなようです。



4つ目は日高昆布。
正式名は三石(みついし)昆布といいます。
渡島半島~日高~白糠、青森県太平洋側~三陸に分布しています。
甘味が少なく出し汁に若干色が付きますが、煮上がりが早くて
柔らかいのが特徴です。
出汁と煮物が兼用できる便利さが支持されて、関東で最も使用され
ています。

5つ目は長昆布。
その名の通り最も長い昆布で、生産量が最も多く、釧路~根室、
歯舞諸島に分布しています。
繊維質が少なく柔らかいので出汁には不向きです。
昆布巻きやおでんなどに用いられる、煮物専用の昆布です。
早煮昆布の商品名が付いていることも多いようです。



【ブランド・産地】
産地は、北海道が概ね しめています。東北でもわずかに・・・・。
ブランドとしては、たくさんありますが、羅臼昆布がトップ・ブラ
ンドと言えるでしょう。


鯛の昆布〆~塩昆布和え
【産地ならでは漁師料理】
産地であっても、出汁とりが主な使われ方のようです。
よって特別な料理は見当たりませんが、これほど日本食文化に
根ざした食材はないのでは・・・?
味だけでなく、出し汁の色にまでこだわり、使い分けられる昆布。

また、この旨みを感じ取る舌を持つのは元来、日本人だけだとか・・

日本人の味覚をも作り出した、すごい食材なのです。


【栄養と効果・健康】
海水中のミネラル・ビタミンをたっぷりと吸い込んだ昆布のヘルシー
パワーはすごいです。

ビタミンではB群、ビタミンKをかなり含んでいます。カロチンも緑黄色野菜に
匹敵するほど含んでいます。

ミネラルでは、カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛、ヨウ素
、鉄分などを多く含む上、消化吸収率が高い~究極の健康食です。

また、フコイダン、アルギン酸などの食物繊維も豊富で、血中の
コレステロールを減らしたり、大腸がんの抑制、血圧上昇の抑制、
免疫機能を高めるなどの作用が期待できます。

    子持ち昆布のにぎり寿司















ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ










            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




きす(鱚)・しろぎず(白鱚)

2011年05月14日 08時29分27秒 | Weblog


キス(鱚)・シロギス

【語源】
その昔、将軍は朝食に好んでキスを食べたと言われています。
その理由は、漢字で書くと魚辺に喜ぶと書き、おめでたい魚と
されていたからだとか・・・





キスの「キ」は「生(キ)」であり、混じりけのないすがすがしい
魚であることをあらわしているようです。
しかし、魚辺に「生」と書く漢字は、鮭(サケ)の古い当て字に
なっていた為、同じ「キ」と読む「喜」の字があてられたとか・・




キスのみりん干し

【旬】
キスの旬は文句なく夏です。
夏の代表的料理・・・天ぷらには欠かせない食材です。

昔から海のキス釣りと川のアユ釣りは初夏の風物詩となっています。

一般的にキスと呼ばれているのはシロギスのことで、スズキ目キス科
に分類されます。

世界には30種ほどいますが、日本には他にアオギス、モトギス、
ホシギスの3種が分布しています。





【うんちく】
キスの産卵期は6~9月頃で、石鯛と同様に一尾の雌が数回にわたっ
て産卵します。
ふ化した子供達は透き通ったシラス型。5mより浅い岸近くで表層生
活をおくります。
3cm程度になると、体色も黄色味を帯びてキスらしくなります。
底から1㍍程の底層を群れて泳ぎます。

秋になると7~8cmになり、ほぼ成魚と同じ生活に入り10~50匹
の群で海底すれすれの所をかなりの速さで泳ぐようになり、水温が下
がるにつれて深場に落ちて行きます。

キスは平和主義者です。武器もありません。しかし、視覚と聴覚が
非常に発達しているのです。
敵が迫るともう必死に逃げまわります。泳いで逃げるだけではなく、
危険を察知すると砂にもぐって口だけ出したりします。


キスの天ぷら

【疫病神とキス】
寛政2年、江戸八丁堀に釣船を稼業とする、清次が自分で釣ったキス
を築地に運ぶ時、船上で「馬鹿にいいキスだね、一匹くれないか」と
声をかけられた。
驚いて恐る恐る差し出すと「私は疫病神だが、お前は良い人間だから
お前さんの名前を書いて門口に貼ってある家には決して入らない事に
するよ」と言ってスーと姿を消したとか。
それから「釣船清次に名前をかいてもらうと疫病神除けとなる」と
いう噂が江戸中に広がりました。
お上もこれは捨てておかれぬと、この件につきお調べになりました。

その翌年、当時「疫病神」と言う神出鬼没の大怪盗が、悪運つきて
「御用」となったとか・・・・

その疫病神、実は大怪盗の親分だったのか?本当の疫病神だったの
か?今となってはわかりませんが・・・・





【ブランド・産地】
相模湾、常磐、房州が主産地。ブランド化はされていないようです。



     キスの昆布〆にぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
銀色の美しい姿は「海の鮎(アユ)」と、呼ばれます。
味も、繊細かつ、上品。しかし、鮮度が落ちやすい魚です。

天ぷら、椀だね、刺身、寿司、塩焼きなどで食され、「6月のキスは
絵に描いてた物でも喰え」と言われるほど。
産卵前のキスは特に脂がのって美味いです。

漁師さんも、「生で食うのが美味い・・、鮮度が命の魚だね」と
言います。
三重県の尾鷲市では、このキスを酢〆にした物を使った押し寿司が
郷土料理として残っています。





【栄養と効果・健康】
低脂肪で水分の多い魚。たんぱく質、ビタミン、ミネラルは白身魚に
おいて、平均的な数値。大きな特徴はありません。

強いて言うならば、カルシウム、リンがやや豊富。
骨粗鬆症の方、育ち盛りのお子様には、お勧めです。

低脂肪ではありますが、コレステロールは多め、これを緩和するDHA
やEPAも多く含まない為、高脂血症を気にしてる方は食べ過ぎに注意
すべきでしょう。

グルタミン酸を多く含んでいる事が、美味しさの秘密です。

















ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ










            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












インド・ネパール料理【スパイス キッチン】にて~

2011年05月13日 06時50分23秒 | 八王子 食べ歩き


インド・ネパール料理「スパイス キッチン」に行ってきました~~初です!


そう~あのホルモン屋!「天竜」一号店の横です!


天竜二号店(チベッタの隣)は行きましたが・・・ここの「天竜」は行った事ないです!






その隣の~~「スパイス キッチン」~~店内はこんな感じ↑

ネパール人のシェフと店長?に迎えられ~~着席!


人気ブログランキングへ

インド人もビックリしてる暇あったら押すべし







まずは~ネパールのビール「グルカ」で乾杯~~


おも~い感じのビールでした~~





お通し的な~~サービスの煎餅!


スパイスがきいて ビールとベストマッチ!






タンドリーチキンを頼み~~~やってます!






モモ肉一本分なのね!豪快!







そして~~ミモザという料理!





餃子~~揚げました~~的な?

 ↑値打ちなし







中は芋チックな物と~鶏的な物が入ってるような・・・・?


結構いけました!






そして~~定番シシカバブー

確か・・・羊をグワッとした感じの物やろ?







そして・・ネパールのビール~ネパールアイスを呑んでみた!


こっちのが軽い感じ?


 ビールの味覚に自信なし!









ビールは色々あるよ~~この店!





いつか~~制覇しよう~~何のために?








そして~~チャウミンと言う料理~~





ネパール風焼きそば的な~~~


スパイシーかな?と期待してましたが・・・辛くない!


食べやすい感じでした~~






↑の蒸しモモ・・・が異常に気になっていたのですが・・・


もう~食えましぇん!

これ以上食うと~メインのカレーが入らない!(←やっぱ食うのね)


次回の楽しみに取っておこう~~








・・・と言うわけで~~~~メイン突入~~






チキンカレーにしました~~~







ナンも種類豊富!

普通のナンに~チーズナン、唐辛子ナン?何とかナン・・・種類があった!

                 ほんと!適当!



今回は普通のナンで~~~


モッチモチのパリパリで・・・美味しいかった!







チャイで〆ときました~~~


美味しいよ~~この店!


一番人気はマトンカレーらしい~~(早く言って)



次回はマトンカレーを食おう~~



ネパールの店員さんもキサクで親切~~


サッカー好きでサッカー談義して来ました~~~


「原発がどうであろうと・・・日本に骨をうずめるよ~~」


・・・と、おっしゃってました~~

なんか嬉しい~~














人類みな~兄弟!押しなさい!

人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











「千成」にヒサのビサ!

2011年05月12日 06時45分44秒 | 八王子 食べ歩き


千成にヒサのビサに行って来ました~~


最近は持ち帰りチラシ寿司ばっかしでしたが・・・



人気ブログランキングへ

鮨・・・食いたくなった人は~押す!





いつもの如く~~いけてるお通しから~~





ビールでスタート!





こんな感じのお通しです↑アップ!








オツのマミに・・・・








ナラ漬~~





コハダ~~





酢だこを頼み~~~








やってます!







追加オツマミに・・・・


定番のマグロの串焼きを発注~~







出汁巻き玉子も発注~~~発注て~~








珍しく焼酎に移行~~~






緑茶割りでGO!









震災の影響か・・・?なんか~さびしい感じ~~~


ネタが少なく・・・鮮度もイマイチ!








そんな中で~~~小柱からスタート!



バカ貝の貝柱やで~~~










ウニ~~~ウニは え~感じの使うてる








サヨリ~~~少し疲れ気味!







海老です!







今日のネタは疲れ気味・・・・クタっとしてるので~~


再び~ウニ!








山ゴボウを巻いてもらい~~







穴きゅう~~~巻物に走る奴!








平貝をにぎってもらい~~~







煮ホタテ~~~







ウニだけが~鮮度よかったので・・・・


みたび~~ウニ!







ウニとイクラを巻いてもろうた!









なめこ汁と~~~







かんぴょう巻きで〆ました!







そういや~~マグロ食うてない!

マグロ君・・・・のくせに・・・




なんちゅう~~客や~~~


新手の嫌がらせ的な~~~~







出入り禁止にしないでね! 押すしかない!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











いさき(伊佐木)

2011年05月11日 06時59分15秒 | Weblog
イサキ(伊佐木)



【語源】
「イサ」は磯を、「キ」は魚をあらわす。

コシタメ、シャクアジ、カジヤゴロシなどとも呼ばれる。

また、いのししの子と同じように瓜のシマに見立てて「うりんぼう」と

呼ばれる事もある。





       イサキの刺身

【旬】
初夏~秋が旬とされています。特に6~7月の『いさき』の美味さは格別。


       イサキの煮付け

【うんちく】
『いさき』は、諺や警句がたいへん多いお魚です。

「麦わら『いさき』」は麦を刈るころが最も美味しいと言う意味。

「『いさき』の生き腐れ」は『いさき』は鮮度が良くても目がくもっているので

腐っているかのように見える。




「『いさき』は北向きで食べろ」は骨が硬く、キツイ魚なので死んでも良いよう

に北枕で寝ておけ、骨に気をつけろと言う警句です。

別名の「カジヤゴロシ」は、和歌山県の鍛冶屋が骨をたてて死んだからと言う説

と、硬い鉄を扱う鍛冶屋でも『いさき』の骨にはかなわないだろうと言う事で

命名されたという説があります。




    イサキのアクアパッツァ

【ブランド・産地】
漁獲量が多いのは長崎県。壱岐、対馬、五島などです。

長崎県小値賀(おぢか)町でとれる『いさき』は「値賀咲(ちかさき)」と言う

名でブランド化されています。

特色は、まき餌を使わず疑似餌で一本釣りする為、魚に臭みが無く、鮮度が

良い事です。


値賀咲(ちかさき)についてもっと知りたい方はこちら






【産地ならではの漁師料理】
『いさき』は癖がなく、どんな料理にも利用できます。塩焼き、刺身が代表的。

その他煮付け、ムニエル、揚げ物でも美味しい。

しかし、漁師さんは「いさき料理は『水なます』につきる」と言います。

『いさき』を3枚におろし、皮をひきます。小骨を丁寧に抜きとり、

さいの目にカットします。

味噌、長ネギ、大葉、生姜と一緒にこの身を包丁でたたきます。

どんぶりに氷水を入れ、この中にたたいた身を浮かせる。

これだけ・・・・・!

生臭いどころか口の中が清涼感であふれます。 是非お試しを。


         イサキの水なます    


また、『いさき』は6~7月に卵をもちます。

この卵をバター炒め、又は、醤油と酒で煮る。

これが最高。漁師さんは絶対この卵を捨てないとの事です。


     イサキの香草焼き(イタリアン)

【栄養と効果】
ビタミンDとEが多く含まれ、毛細血管を若々しく保ち、老化の進行を

遅くする効果があります。

またDHAも多く含んでいます。


イサキについての情報、お待ちしています。

          イサキの刺身







 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





連日~家呑み&タコパー!

2011年05月10日 06時38分30秒 | マグロ君の【正体】は?
和歌山県から~~叔父と叔母が遊びに来ています~~

    わかったちゅうねん~~







・・・と言うことで~~~

今日も酒が呑める!


呑める!呑める呑めるぞ~酒が呑めるぞ~~



人気ブログランキングへ

何て言ったけ~~?この歌!






泡でやってます!今宵も・・・






アテは・・・バレンタインで いただいたチョコの残骸!

ウィスキーボンボンはそっくり手付かずで残ってますが・・・・

その他チョコは秒殺!

小マグロの餌食!気付いた時には 食い尽くされてた!







奇跡的に~~冷蔵庫の奥で生き延びてたゴディバのチョコ!


貝塚的な所からトビっきりの土器を見つけたぐらい嬉しい~~

   土器を見つけたことはありませんが・・・何か?



少し甘めのスパークリングでしたが~~そこそこ美味かったです!








そして~~翌日のお昼!


和歌山から叔父と叔母が来てます!しつこい!


・・・と言うことで~~関西名物~タコパー




二台使って~叔母とマグロ君が焼いてます!


関西人の8割はたこ焼き・・・まん丸にキレイに焼けるはず!

いえ~焼けない奴は、関西に住んじゃ駄目!そこまで言う~?







作成ちゅぅ~







長男もチャレンジしましたが・・・・十年早いね!








↑マグロ君作!・・・キレイに焼けました!


己ながら快心の一撃!いえ!出来!

  ドラクエか!




己で焼きつつ・・・食ってます!


このタコパーの難点は・・・

・・・焼いてる内に胸いっぱい!腹いっぱいになることやな~








 関西人も関東人も~~~押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





和歌山名物~~~茶粥と金山寺味噌!

2011年05月09日 06時33分07秒 | マグロ君の【正体】は?
和歌山県から叔父と叔母がマグロ家に遊びに来ていました~~~




・・・と、言う事で~~~やってます!






好物のフレシネ・コルドン・ネグロに~


ストロベリーにブルーベリー~~



やっぱ泡にはベリーやね!




人気ブログランキングへ

フレシネふぁんは押すべし!






ゴーダチーズのスモークも導入~~






チェダーチーズも導入~~


しかしチーズも色々~~~何がなんだか?まったく わかってません!


                    魚以外はスコブル無知!






泡を完全消費した後・・・赤導入~~~

シャトーと書いてる↑・・・・しかもロレックス的な王冠チックな模様が↑



・・・・・え~奴なん?(ワインも無知)


お取引様の新婚旅行のお土産?でいただいた物です!






これだけでは止まらず・・・・御菓子導入~~~

えび咲々(さくさく)・・・桜が咲く咲く~~~~~桜えび的な?


煎餅の中は海老がギッシリ! 粒々入りジュース的な発想~?


結構~美味かった!







そして・・・ここで止まるわけもなく~~~揚げカレー煎餅導入~~

これも結構~美味かったです!

しかし~~ここまで来たらワインに合うとかそう言うレベルやないね!


食えれば何でもええ~~的な~~









そして~~翌朝~~~もたれた胃を引きずりながら~~~

~~普段は食わない朝食!




叔母が作ってくれた~和歌山名物「茶がゆ」

ほうじ茶で作るお粥です!


煮込み過ぎず~米の形がしっかり残る感じに炊くのがミソ!

あと・・・汁多めに~~~



もたれた朝でもサラサラ~~といける!




付け合せは絶対に外せない鉄板メニュー~~

~~これまた和歌山名物「金山寺味噌」&茄子とキュウリの浅漬け!



金山寺味噌の詳しい事を知りたい方は・・・ここ!






汁(お茶)はこれぐらい多めが良い~~↑







米がしっかり~~~~柔らかくなりすぎると美味くない!






金山寺味噌~~~叔母の自家製!

キュウリや茄子、麦?米?いろんなもんが入ってます!








そして~この浅漬け~~味の素をゴッソリとふりかけ~~~

~~~~醤油を落として食べます!



やめられまへんな~


皆たまも 作ってみて!

簡単で朝食にぴったりな茶がゆ~~~

金山寺味噌は・・・美味しい本物の奴!どこかで買ってね!







 茶粥を作る前に・・・押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





あわび(鮑)

2011年05月08日 07時51分25秒 | Weblog

鮑(アワビ)

【語源】
殻が1枚しかない為、不合肉(アハヌミ)が転じて『あわび』になったと

言われています。




     煮アワビ

【旬】
日本近海に生息するアワビは、大きく分けて4つの分けられます。

「マダカアワビ」、「クロアワビ」、「メガイアワビ」、「エゾアワビ」です。

「マダカ」は夏~秋、「クロ」と「メガイ」は夏、「エゾ」は冬が旬となります。


    アワビの炊き込みご飯




     アワビのにぎり鮨、肝ウニ和えのせ

【うんちく】
4種のアワビはそれぞれ歯ごたえ、味にも特色があります。

お寿司屋さんでよくにぎられるのが「クロアワビ」です。最も歯ごたえあり、

生食にむきます。また、歩留りが良い事もあり、寿司屋さんが良く使う事も

納得できます。

対して「マダカアワビ」は身が柔らかめ。

このアワビは蒸したり、焼いたり、煮たりなどの加熱料理にむいています。

      アワビの刺身、肝醤油で~

「エゾアワビ」はこの2種のアワビのちょうど中間くらい。

生食でも加熱でも美味しいとされています。

日本産のアワビは古くから強精食材としてあつかわれて来たようです。

秦の時代の始皇帝はこのアワビを不老不死の食材ととらえ、500人の使いを日本に

送り込んだと言う記録も残っているほどです。



また、日本でも縁起物として珍重されてきました。

アワビの身を干したものを「ノシアワビ」と言い、武家の出陣や凱旋のお祝いに

贈ったとされています。

この風習が現在でも残っており、贈り物に熨斗(ノシ)をつけるのだそうです。



     アワビの刺身



【ブランド・産地】
三陸の吉浜(よしはま)では、乾燥アワビを「キッピンアワビ」として

ブランド化しているようです。

活アワビのブランド化は、まだ、見当たりませんが、ハワイ・ビックアイランドの

海洋深層水で育てられた、「エゾアワビ」はリーズナブルで、美味しいと

評判です。

アワビの中華炒め


アワビを育てるにあたって、一番の問題は、餌となる海草の成長だそうです。

ミネラル豊富な海洋深層水が多く湧き出ており、日照時間が長いビックアイランド

がアワビと海草の成長を早め、コストダウンにつながっているそうです。


ハワイ ビックアイランドの 蝦夷鮑(エゾアワビ)はここ


      アワビの塩辛

【産地ならではの漁師料理】
料理と呼べるかどうかは分かりませんが、浜での食べ方は豪快です。

獲れたてのアワビを殻ごと火にかけ、焼けたところを身をはずし、海水で

バシャバシャと洗ってほおばると言うもの。

家庭ではできませんが、想像するだけでヨダレがでそうになりませんか?



     アワビの肝のせ、昆布蒸し



    アワビのすり身入り茶碗蒸し

【栄養と効果】
アワビの成分の80%が水分です。淡白質、鉄分、ビタミンB1、カロチン

なども含んでいますが、他の食材と比べ特に多く含んでいると言えるものは

ありません。

なぜ不老不死の食材とされたのでしょうか?


     アワビのにぎり寿司



     アワビを使った四川料理




      アワビステーキ




          煮アワビの肝ソース添え



アワビの情報ドシドシお待ちしています。













 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





   




まあじ(真鰺)・あじ(鰺)

2011年05月07日 06時56分52秒 | Weblog
 
アジ・マアジ(真鯵)
               
【語源】
「アジは味なり」などと言われ、、味が良い魚であるからと言うのが定説。

魚の良く集まる場所を網代(アジロ)と言い、群れをつくる習性からアジと

よばれる様になったと言う説もあり。


        小あじの唐揚げ
 


 
【旬】
1年中、流通し美味しい魚だが、春から夏にかけてが最も美味しいと言われている。

3月頃から美味しくなるので、魚辺に参と書き、鯵(アジ)と読むとも言われて
います。


       鯵のにぎり寿司




【うんちく】
真鯵には大きく分けて2種類あります。同じ真鯵ですが、味には大きな差が

あります。

多くの真鯵は水温16~17度の海域を追いかけながら大群で回遊しています。

この鯵は全体に黒っぽくクロアジと呼ばれています。一般的に流通しているのが
このクロアジ。

 鯵の南蛮漬け

もう一つは、回遊せず浅瀬に生息している真鯵で、体系がずんぐりしており、
体色が黄色(金色)を帯て、黒みが薄い種がいます。

この種は「黄アジ」、「瀬付き(せつき)アジ」、「根付きアジ」などと呼ばれ、
希少価値があり、味も脂ののりも段違いに良いとされています。
料亭などで主に消費されています。

黄アジは、もともと回遊性の真鯵が餌が豊かで快適な浅瀬を見つけて怠け癖を
つけてしまい、何代もそこに居座ってしまった種です。

餌が豊富で、泳ぎ廻る必要もなく、丸々と太った美味しい魚に育ったと考えられています。



        酢〆の鯵のにぎり寿司 

 

【ブランド・産地】 
『黒アジ』の中でも有名でブランド化されているのが大分県、豊後水道産の
「関アジ」と愛媛県三崎町、佐田岬の先端で漁獲される「岬(はな)アジ」です。

瀬戸内海と太平洋から流れ込んできた潮がぶつかり、かくはんされ、栄養分の
多い深層水が湧き上がる。
そして、潮の流れの非常に早いこの地域で育ったこれらのアジは、脂は薄めですが
非常に身のしまりが良く美味しいとされています。



美味しい食べ方は、刺身などの生食が良いです。

『黄アジ・瀬付きアジ』の中では、兵庫県淡路島産「松栄丸の黄アジ」、
山口県産「萩の瀬付きアジ」、千葉県南房総富浦産の「黄アジ」が有名です。

この種のアジは脂ののりが良く、旨味も強い為、煮ても焼いても、生食でも何でも
美味しいです。

ただ希少性が高く、非常に高価で、滅多にお目にかかれません。


【産地でならではの漁師料理】
真鯵は刺身、塩焼き、煮付け、天ぷら、フライ、酢〆・・・など、どう料理しても
美味しいですが、漁師料理である、『なめろう』、『水なます』、『さんが』を
紹介します。

三枚におろし、皮をむき、さいの目に切った身に味噌、アサツキ、大葉、生姜を
混ぜ合わせながらたたく。これが『なめろう』。
美味しくて美味しくて皿までなめたので『なめろう』だとか。


     なめろう


この『なめろう』を氷水を張ったどんぶりに入れてかき回した物が『水なます』。
漁師さんが暑い日の船上で食べる料理です。

『なめろう』に、つなぎの卵と小麦粉を加え、ハンバーグ状にし、大葉ではさみ、
フライパンで焼いたのが『さんが』です。

どれも簡単で美味しい。是非、試してみてください。


      マアジの煮付け

【栄養と効果】
青魚と言うより、成分は白身魚に近い。高たんぱく、低脂肪、低エネルギー、
ヘルシーな魚です。

たんぱく質の含有量は20%以上で、魚の中でトップクラスです。




岬あじ(はなあじ)の詳しい話は、こちら



その他、真鯵に対する情報お待ちしています。(ドシドシ)
                   















       鰺の酢の物








 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





八王子【エル・バレンシアーノ】にて

2011年05月06日 06時57分46秒 | 八王子 食べ歩き


八王子のスペイン料理~~「エル・バレンシアーノ」に来ています!

店内映像~~いきなりのボケボケ・・・許せ!


この店のアップ・・・多分三回目?いや!二回目?


結構~行ってるのですが・・・毎度、カメラ忘却!


今回はしっかりと~~


人気ブログランキングへ

忘れなかった~偉い!・・・と言うことで~~






まずは~ピクルスとオリーブの盛り合わせ的な~~






ジャガイモのニンニクマヨネーズ和え的な~






ビールでやってます!

↑飲み干しとるがな~~ほぼ






今回はカウンターに陣取ってます!

パエリア作成を見ながら食ってます!

ここのパエリアは絶品~~~


毎年~オーナーがパエリアの世界大会に出場~~上位に食い込むらしい~~

その大会中はスペインに行かれるので店は休みです!

多分春頃!↑











旬の蛍烏賊をオリーブオイルでグワッとした物!






ニンニクがきいて美味しいです!






ローストしたパンにのせたりして~~~









パン・・・とくれば~~赤でしょう~~







続きまして~~~鶏レバーとハートをオリーブオイルでグワッとした物!





こちらもニンニクがきいて美味い!






ニンニクときたら・・・ビールでしょう~~






そして~~パエリア完成!


今回はイカ墨のパエリア~~~多分これが一番美味い!この店で!









生姜のきいたジンジャーエールを頼み~~~









ビールとシャッフル~~~~

スタンダードカクテル~~「シャンディーガフ」の出来上がり!↑


生姜の味のする~~モノホンのジンジャーエールで作ると更に美味いね!




泡8割ですが・・・・何か?








パエリアとベストマッチな~~シャンディーガフ!


ちなみに・・・パエリアは注文してから30分ほどかかります!

                有益なぷち情報!








珈琲で〆ました!


さすがにデザートはいけなかった・・・・






店は入り口はこんな感じ~~~地下だよ~ん!


え~~来店~当日、撮影忘却!


後日、昼間に撮影しました~~的な~~~


このパターン~~よくある!










ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















こどもの日~~~!

2011年05月05日 09時19分23秒 | Weblog
五月五日・・・本日は子供の日です~~

マグロ両親の結婚記念日でもあります!


子供の頃は柏餅・・・よく食ったな~~~ちまきは、あんまし食わんかった!


これって関西の特徴?



こどもの日~~魚は何食べるんかな~~?

ひな祭りは・・・ハマグリ~~チラシ寿司!

こどもの日は・・・・何?




ただ・・・こどもの日に所以のある魚は~~カサゴ!

その所以はこれだ↓


わん・つぅー・すり





江戸時代の武家では、勇ましく、甲冑をまとった武士と重ね合わせ、

男の節句「端午(たんご)の節句の祝い魚」として備えられたそうです。

今もその風習が残る地域があるとか・・・






・・という事で~~~カサゴを勉強しなさい~~~


人気ブログランキングへ

勉強の前に・・・押すべし!






カサゴ(笠子)

【語源】
カサゴの語源は、頭が大きくまるで三度笠をかぶっている様なので
笠子(カサゴ)と言われている。
また、ゴツゴツした体表が瘡蓋(かさぶた)におおわれている様な
ので、カサゴと言う説もあり、瘡子とも書きます。

関西では「ガシラ」、九州では「アラカブ」、神奈川の三浦では
「つら洗わず」などとも呼ばれます。


      カサゴのから揚げ
【旬】
磯魚の代表格で日本全国に分布している為、各地で旬は異なりま
すが、一般的に旬は冬です。
ただし、春の季語として使われますので、お間違いなく



【うんちく】
カサゴは、メスの体内で孵化させて産み落とす卵胎生魚です。
オス・メスとも高等動物の性器に近い道具を備えています。
メスは肛門のやや後方に大小2個の穴があり、大きい方が精子を
受け入れ、かつ稚魚を産み落とすためのもの、小さい穴は尿道。
まさに、進化した魚?ですね~!

カサゴはその風貌から、良いたとえには使われないようです。

「磯のカサゴは口ばかり」と言うことわざは現在も使われていま
す。口先ばかりで実行の伴わない人の事を言います。

また、釣り上げられた際、大口を開け、胃袋を舌のように出すその
風貌から「アンポンタン」とも呼ばれます。


     カサゴ酒

【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。また、日本各地で漁獲される
為、特別な産地もないようです。


         カサゴの煮付け

【産地ならではの漁師料理】
刺身・煮つけ・塩焼き・唐揚げ・ちり鍋とどんな料理でも
美味しく仕上がる、身の締まった白身魚です。

しかし、漁師さんは、この魚のダシに注目しているようです。
実際、西洋でもブイヤベースなどに使われ、この魚のダシは世界で
も認知されていると言えます。

まず、一品目は「鯛飯」です。鯛の名産地である徳島県鳴門の漁師
さんはこのカサゴでダシをとり、このダシで鯛めしを作るのが最高
といいます。贅沢極まりない料理ですね~!

もう一品は、「カサゴ酒」。小ぶりのカサゴのウロコ、はらわたを
取り除き、塩焼きにしたものに、熱燗を注ぐだけ・・・・!
カサゴの風味と香ばしさが口いっぱいに広がります。最高!



【栄養と効果・健康】
高たんぱく、低脂肪、低エネルギーの白身魚。
コレステロールも極めて低い魚です。
カルシュームを多量に含んでおり、骨粗鬆症の方にお勧め。
また、心臓病を防ぐ効果も期待できる魚です。

ビタミン類は、多くないですがバランスよく含んでいます。

EPA・DHAなどの多価不飽和脂肪酸は、ほとんど含んでいません。


     カサゴの煮付け
【余談】
カサゴの仲間には、イソカサゴ・オニカサゴ・ユメカサゴ・ミノ
カサゴなどがありますが・・・、「ウッカリカサゴ」という愉快な
名前を持つ魚がいます。

これはカサゴが、うっかりしている訳ではなく、それを見ていた
人間がうっかりしていた事から名付けられました。

この名前が付いたのは最近のことで、1978年にカサゴにそっくりな
魚がソ連の学会誌に新種として発表されたました。
この後、阿部宗明博士は「日本の魚類学者もうっかりして新種と気
づかなかった」と言う事で、「ウッカリカサゴ」という和名をつけ
たとか・・・。かなりユーモアがある先生ですね!













ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












けがに(毛蟹)

2011年05月04日 07時52分12秒 | Weblog


       活毛蟹(生きた毛蟹)

ケガニ(毛蟹)

【語源】
全身に茶褐色の堅い毛が生えている為、「毛蟹」と呼ばれる。


      毛蟹の酢の物

【旬】
日本では北海道周辺で多く漁獲される。

噴火湾、釧路周辺、オホーツク沿岸、日高周辺に魚場は分けられ、旬は地域に

よって微妙に違いが出るが一般的に夏とされています。






【うんちく】
毛蟹の雄は5歳まで1年ごとに脱皮し満4歳で甲長7cmほどになります。

その後は脱皮間隔が2年以上になり、満7~8歳で甲長10㎝まで成長すます

一方、雌はマン3歳以上は生殖との関係で3年ごとにしか脱皮しない為、

雄より成長が悪い

食卓に上がるまで大きくなるには長い年月がかかるようです。

資源保護のため雌は禁漁とされ、流通していません。

雌がかかった場合は船上で海にかえしています

その為、現在では毛蟹の卵を食べる事ができなくなりました。  残念!




毛蟹の選び方は好みによって変ってきます。

つまり、身が好きか、ミソが好きかによって違います

甲羅が綺麗でやや柔らかめのものを「若がに」と呼びます。

この「若がに」はミソは少ないですが身があまい。

一方、この「若がに」が成長し甲羅が堅くなったものを「堅がに」と呼びます。

「堅がに」はミソがたっぷりと入っています。

漁師さんは「若がに」派が多いようです。


     毛蟹のほぐし身

毛蟹は茹で方を間違えてはいけません。生きている場合は一度、真水で泳がし、

〆ます(殺します)

そして、たっぷりの水を沸騰させ、やや多めに塩を入れます。

甲羅を下にこの熱湯に沈め、約25~30分で出来上がり。

甲羅を下にしないとミソが流れてしまうので要注意。

また、水から茹でると足がもげてしまいます。

しかし、茹でるよりも蒸した方が、なお美味しいです(蒸す時も甲羅を下に)


        茹でた毛蟹

【ブランド・産地】
ブランド化はまだのようですが、北海道オホーツク海に面する雄武(オウム)の

毛蟹の評価が高い。

その秘密は船上での選別方法にある。

「流し」と呼ばれる選別機にかけ、甲羅が8㎝に満たない毛蟹は

そのまま海に落ち放流されます。

他の産地では船上に一度ぶちまけてから選別する為、水揚げする蟹の鮮度も

損なわれるし放流する蟹も弱ってしまうため、その後の成長に支障をきたす

雄武の蟹は「流し」選別によって活力のある毛蟹が多くなるらしい。


     毛蟹の甲羅焼

【産地ならではの漁師料理】
まずは「毛蟹の甲羅焼き」。ゆでた身とミソを甲羅に入れて火にかけ、

甲羅に含まれる旨味やそれが焼ける香ばしさまで味わいつくそうという料理です

日本酒がとまらない。

最後は、蟹の茹で汁を使った「かに雑炊」で閉めます。

煮立てたゆで汁にご飯を入れ、毛蟹の身をほぐして入れます。

仕上げに蟹ミソと三つ葉。ゆで汁を使うところが漁師料理らしくありませんか?

酒を呑んだ後のこの一杯はなんとも言えません。



【栄養と効果・健康】
水分が多く、脂肪はわずかで低エネルギーな食材。

コレステロールが多いと言われるがそれほどでもない。

タウリンを多く含み、血圧を正常に保ったり、肝機能障害を予防したりする作用

が期待できます。






毛蟹の情報ドンドンお待ちしています。






         毛蟹の味噌汁


















ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










桜満開!!!喫茶店で豪遊!

2011年05月03日 08時02分32秒 | 八王子 食べ歩き


マグロ君の住む~~八王子~~桜満開です!

           いつの話やねん~~


今年も去年に続き・・・開花が遅かったですね~~

一昨年までが早すぎたのか?入学式にピッタシ~~のタイミング!

この方が良いよね!


人気ブログランキングへ

押すしかないでしょう~






この映像は~~毎週末、マグロ次男をサッカーの練習に送迎する際通る河原です!

え~~多摩川?浅川?どっちか?的な~~~適当!






今年は震災による自粛ムードたかまり・・・お花見、誰もやってない!


さびしいです!


ちなみに・・・もうすぐ買って3年目!初の車検を迎えるマグロマシーンを運転しながら撮影!


まだ・・・8000キロしか走ってませんが・・・何か?

めっさ~エコや~~~


震災後もガソリンの心配する事いっさいなし!そこまで乗りません!







そして・・・八王子駅前にある枝垂桜も満の開!


綺麗です!





その目の前にある喫茶店で・・とある休日~~ブレイク!

コーシー飲んでます・・・・ベタなブルーマウンテン!










喫茶店のナポリタン~~~~って、そそらない?


・・・と言うことで~~三時のオヤツに食うてもうた!








なんか~~甘~いもんも食いたくなり~~~


コーシーのシホンケーキを発注~~






食ってます!

ちなみに・・・お昼は自宅でしっかり消費!







そしたら・・・コーシー~もう一杯いくでしょう~~


↑コロンビアを選択!


当然ですが・・・珈琲のこだわりなし・・・味は良くわかってません!

聞き覚えのあるもので意思決定!


値打ちなし



喫茶店で豪遊してもうた!・・・お会計・・・・2,500円超え!


でも~子供の頃の夢!喫茶店で腹いっぱい好きなもの食いたい・・・

・・・・達成!小さすぎる夢!








いっぱいの腹を引きずり~自宅に徒歩で・・・・・



その途中~~~浅川の土手に咲く桜・・・・満開です!







向こうに見える橋は暁橋!


マグロ家まで、ここから徒歩5分です!









しかし~~桜が咲くと・・・血が騒ぎませんか?マグロ君だけ?









日本人にとって特別な花ですよね~~~~


お花見したいな~~










ランキングに再登録~~前回最高位は2位!~~目指せナンバーワン!
人気ブログランキングへ












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











足柄SAにて・・・もしもツアーズに遭遇~!

2011年05月02日 07時41分14秒 | マグロ君の【正体】は?
仕事で静岡に むかう途中~~~

  ここ大事!めっさ!




打ち合わせを兼ねて昼食~~~足柄SAに立ち寄りました~~~






何やら人だかりが・・・・・






もしもツアーズの撮影してる・・・・

興味はそんなにないですが・・・一応~見とくか~的な!


足柄だけに~~~金太郎の着ぐるみを着た「まいうー」の石塚さん~~

「さんぺい~です!」のサンペイと・・・・

「・・・・・」浮かばん・・・ウドちゃん!

女性陣は・・・・知らん!許せ!


前は、ちり子だったよね~~~


人気ブログランキングへ

押したら~ルーレット回ったりして~~







・・・で、お昼は足柄麺宿~~~こう言う看板見ると食わずにはいられない!







マグロ君~チョイス!かき揚げうどん!








相方チョイス~~~肉うどん&明太子ご飯!







うどん一杯で止めてたのは~~隣に好物のロッテリアがあったから~~


「足柄まさカリーバーガー」金太郎の鉞(まさかり)と、カリーをかけてるのね!

                こんな説明いらん!






結局!南極!放送局から~~絶妙BLTバーガーにしました!


ビコーズなぜなら~~カレーの気分じゃなかったのと・・・

・・・滅多にお目にかかれないロッテリアの定番バーガーが食いたかったから!








そこそこ美味しかったけど・・・・前ほど感動なし!


味・・・・落ちた?







食堂からは富士山がバッチシ~~!


打ち合わせと昼食を済ませ~~~いざ出発!






まだ撮影しとる!






「写真撮影はやめてください」~とスタッフゥーに言われましたが・・・・


負けてられません!何に?






その後・・・少し時間があったので~~~この施設の展望デッキに行く事に~~






展望デッキからの眺め~~~


やっぱ富士山やね!何が?








この後・・・高速を30分ほど進み~~下りた所~~車から撮影!


どうあがいても富士山でしょう~~

               だから何が?









一般道路~下道のどこか?から~~撮影!!!


めっさ!富士山でしょう~

                 何のこっちゃ~?





この後~~大事な商談を済ませ~~~帰社!

      ここ大事



本日も粉骨砕身~!働いとります!








さ~マグロ君のアップとオンエア~~どっちが早いかな?







 押せば・・・アップが早くなる~~?
人気ブログランキングへ














            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】