
昨日、届きました。
復刊ドットコムでみんなでクリック頑張った集大成の一冊。
高橋亮子先生の「迷子の領分」
えっと、ね。
プチプチの袋に丁寧に包まれて、クロネコさんが送ってくれる、その扱いはとっても気に入った。。
で、本ですが。
いやもう、兎に角中身は知ってるわけで、すごく懐かしくて手元に再度来てくれたことを、本当にうれしく思うわけですが。
正直に言うと、昔持ってた本を手放したことを、再度後悔する結果にもなりました。。かなぁ。
表紙は写真の通り、、、こんな感じ。元通りの装丁にはできないんですね。高橋せんせのカラーもすごく好きだったから、残念。
んで、紙質も、ね。やっぱりちょっと落ちるわね。
大きさはDVDのケースと同じ。
印刷は、特に不満なし。
後ね、ラストに注釈がついてるのね。昔の本の復活のたびによく目にすることば。今では使っちゃいけない類のものがありますが作者の意図と作品の内容から今回はそのまま・・・云々ってやつ。
私、どこがそーなのかわからんかったっす・・。つけなきゃいけないのかもしれないけれど、、いらないよなあ。こういう文章って思っちゃいます(^^;)
ま、何はともあれ、でも手元に届いたことを素直に喜んでます。
お話が懐かしくて、そーだったそーだった!なんて一気に読んでしまいました。
とてもとても、幸せ、ですよー。
ちょっと、お値段張るのは、辛いけどねぇ。それは仕方ないね。ほんと、復刊できるなんて信じてなかった訳だし、、ね。
ほかの作品、、どうしようかな~~~~~
復刊ドットコムでみんなでクリック頑張った集大成の一冊。
高橋亮子先生の「迷子の領分」
えっと、ね。
プチプチの袋に丁寧に包まれて、クロネコさんが送ってくれる、その扱いはとっても気に入った。。
で、本ですが。
いやもう、兎に角中身は知ってるわけで、すごく懐かしくて手元に再度来てくれたことを、本当にうれしく思うわけですが。
正直に言うと、昔持ってた本を手放したことを、再度後悔する結果にもなりました。。かなぁ。
表紙は写真の通り、、、こんな感じ。元通りの装丁にはできないんですね。高橋せんせのカラーもすごく好きだったから、残念。
んで、紙質も、ね。やっぱりちょっと落ちるわね。
大きさはDVDのケースと同じ。
印刷は、特に不満なし。
後ね、ラストに注釈がついてるのね。昔の本の復活のたびによく目にすることば。今では使っちゃいけない類のものがありますが作者の意図と作品の内容から今回はそのまま・・・云々ってやつ。
私、どこがそーなのかわからんかったっす・・。つけなきゃいけないのかもしれないけれど、、いらないよなあ。こういう文章って思っちゃいます(^^;)
ま、何はともあれ、でも手元に届いたことを素直に喜んでます。
お話が懐かしくて、そーだったそーだった!なんて一気に読んでしまいました。
とてもとても、幸せ、ですよー。
ちょっと、お値段張るのは、辛いけどねぇ。それは仕方ないね。ほんと、復刊できるなんて信じてなかった訳だし、、ね。
ほかの作品、、どうしようかな~~~~~
