みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

永利(エイリ) 池袋本店

2014-07-16 | 中国料理(東北料理)山東・延辺

中国東北家郷料理「永利」池袋本店。

場所は、池袋駅北口、「平和通り」(へいわ通り)商店街の道沿い。

以前、中南海」さんにお邪魔した際、当店の前を通り、

その時から一度は訪問してみたいと思っていた宿題店ですが、こうして来店するまでには時間がかかった。

某日は仕事関係者との中華飲みに利用。

入り口は半地下。扉を開けると店のメインカラー、朱赤が目に飛び込んできた。

だだっ広いフロアには角テーブルがざざっと並び、円卓の用意もある。

窓がない空間に客入りも上々。ガヤガヤと話し声が反響してイメージ的には中国本土の大食堂だ。

在日中国人の来店も多く、当然と言うか、スタッフさんもみな中国人。

利用は指示のあった入口近くの角テーブル席。

卓上には、醤油、酢、辣油、胡椒、爪楊枝、割り箸は箸立てにまとめて。ほか、灰皿。

着座後には、メニューとタオルおしぼりの提供を受ける。

同行者は、クセのある現地っぽい中国料理は苦手のようで、当店への訪問も躊躇していた。

足を運んでくれたのは、私という中華マニアの我欲に合わせてくれたのだろう。感謝。

鮮魷西蘭花(イカとブロッコリーの塩炒め)@990 

味付けには生姜も効かせていて、こりっとした歯ざわりを楽しめるブロッコリーに、

イカは飾り包丁入り。味の馴染みも良く、同料理のチョイスは同行者ですが、

シンプルな炒めものもそつなくこなしているので安堵した。

東北醤大骨(豚背骨のタレ煮付け)@930 

使い捨て透明のビニール手袋付き。

醤油ベースで煮込まれた骨回りの肉をほじり出し、これをつまみに飲むビールが美味いのだ。

周りを見ても思うことは同じ。ほとんどの卓に醤大骨が出ている。

スパイスの効かせ方、味の浸み込み加減も程よく、同行者も大いに気に入ったようで、

手袋をはめバキバキと関節技をきめ解体し、夢中になっていただいていた。

「ね、たまには中国東北料理もいいでしょ。池袋あたりでは食べさせてくれるが店多いのよ」

実際は同行者のほうが池袋には詳しいのだけれど、ちょっと利いた風な口をきいた。

酒を片手にむしゃむしゃ食らいつく。あっという間に骨のみを残す形になった。

これは2名でも難なくいただける量である。

巻餅セット(クレープ包み)@1,290

A.合菜戴帽(野菜の五目炒めと玉子焼きかけ)

B.青椒土豆絲じゃが芋千切とピーマン炒め)

C.京醤肉絲(豚肉細切の甘味噌炒め) 

上記3種類から好きなものを春餅(クレープ)につつんで食べれるセット。

チョイスは京醤肉絲(豚肉細切の甘味噌炒め)ですが、凄まじいボリュームに息を呑む。

4~5人前はあるのではないだろうか。

箸をつけると、肉は甜麺醤が効いてこってりと甘く、またネギは別皿で提供されるのではなく、

その肉の下敷きになってぐったりとしている。

春餅(クレープ)は6枚。1枚ずつラップされている状態。温めたのだろう。

しかし、どう考えてもこの枚数で全ての京醤肉絲は包みきれない。

※春餅(6枚)追加の場合は380円です。

葱絲(ネギの細切り)@110

ネギにはやっぱりシャキシャキ感を望みたい。そこで追加してみた。

ところが、サーブされてきたものは予想と違っていた。下に敷いてあるネギと同じ形状。

ううむ。欲しいのは細くせん切りにした白髪ねぎなのだけれど……。

ネギを前に沈黙した。波長が噛み合わずもどかしい。

いかに春餅1枚で多く肉を消費しようか努力した。そのため、出来栄えがいまひとつ(涙)。

大量に京醤肉絲は余り、同行者は味付けが甘すぎると卓上の辣油をかけ、ドツボにはまる。

結果、ここで箸がストップ。持ち帰りにしたらどうだろうか、との提案だったが味のくどさに辞退。

選択ミスをしたようで、醤大骨で上がったテンションも急降下。会計をすることにした。

総じて料理のボリュームが多いため宴会向け。

ラインナップも豊富なので、大人数での利用が望ましいと思う。

お酒は、アサヒ生ビール@520×3、中国紹興酒15年(グラス)@600×3で

Hand01お会計は、1人当たり3,000円(千円未満四捨五入) ご馳走さまでした。

 

永利(エイリ) 池袋本店

東京都豊島区池袋1-2-6 ベルメゾン池袋

TEL      03-5951-0557

営業時間/ 11:00~24:00(L.O.23:30)

定休日   無休          -店舗情報「食べログ」より-

※中国料理満足度数は、3.5~5.0

永利 池袋本店中華料理 / 池袋駅北池袋駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝朋酒樓(シャホウシュロウ) 横浜中華街

2014-07-15 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

横浜中華街、関帝廟通りの四川料理「謝朋酒樓」(シャホウシュロウ) 再訪

 

今回の利用は1階奥のテーブル席。

卓上には、醤油、酢、胡椒、ミニパックの辛子、胡椒、爪楊枝、ペーパーナプキン、取り皿、灰皿。

ロゴ入り箸袋に入った箸(横置き)がセットされ、おしぼりの提供はなし。

着座後に、メニューと氷水をいただく。

日本の夏は“冷やし” 

とかく冷たいものを欲しがる我々日本人のために当店のランチメニューにも

冷やし中華なるものを見つけることができた。

五目特製冷し中華@980(税抜)

麵を彩る五目は、チャーシュー、鶏肉、キュウリ、玉子、干しシイタケ。

細切りの具材を放射状に盛る日本でお馴染みのスタイルで、

そのトップに君臨するのが海老である。

別碗にはゴマだれ。もちろん思い切りよく、全部回しかけて使う。

香辛料香るチャーシューは、中華街を実感させてくれるキーポイントだ。

麵は中ぐらいの太さ。ツルツルするする喉を通過し、

ゴマだれは、ほんのりとした甘みと酸味ですっきりと爽やか。

 

当店は四川料理店ですから、もっとぴりっと刺激的な冷麵があっても良いかと思うのですが

ランチメニューの五目特製冷し中華はこちら。

一般的で面白味には欠けますが、親しみやすく標準的な味の安定感は得られます。

杏仁豆腐のサービス。

お店のご厚意によるものかしら。ご馳走さまです。

注文しやすい価格帯で取り揃えられたランチは普段使いに魅力的。

次回は店の特長を活かした四川系の料理をチョイスしてみたいなあ。

 

謝朋酒樓(シャホウシュロウ)

神奈川県横浜市中区山下町188

TEL      045-662-9113

営業時間/月~金 11:00~23:00 土・日・祝 10:30~23:00

定休日/  無休

※横浜中華街満足度数は、3.6~5.0 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

康華楼(コウカロウ) 横浜中華街

2014-07-14 | 中国料理(上海料理)寧波

横浜中華街、北門通りの上海家庭料理「康華楼」(コウカロウ)再訪

利用は、1階細長い店内の奥の4人掛けテーブル席。

お目当てはもちろん、前回の課題になった“高菜といか押し延べ豆腐かけご飯”

ランチタイムでも注文可能です。

高菜といか押し延べ豆腐かけご飯@900

スープの具材は、溶きたまご、キャベツ、人参。ほんのり生姜が効いた塩味です。

イカ、高菜、押し延べ豆腐、細長くカットしたタケノコを加え、唐辛子で風味をつけ、

味つけは塩と醤油。仕上げには刻みネギ。

緩くとろみがあって、ザクザクかき混ぜ口に運ぶと、食材こそ違いますが、

中華丼をいただいているような親しみやすい味わい。

想像していたとおり、日常的に嬉しい味です♪

これ、自宅ではイカをアサリにしても良いかな。アレンジが効きそうな、かけご飯だ。

杏仁豆腐もセットされていた。シロップの甘さは控えめです。

やはり立地的なこともあるのか、遅い時間帯のランチは空いていた。もったいないなあ。

会計を済まると、入口近く、2階に向かう階段並びのテーブル席にはお婆さんが座っていて

「ありがとうございました」と声をかけてくれた。お店の方なのかしら。 

なお、ランチタイムはきっちり禁煙なので、モクモクに巻き込まれる心配なし。

またお邪魔させていただきたいお店です。

 

康華楼(コウカロウ)

神奈川県横浜市中区山下町201-5

TEL      045-651-2306

営業時間/ 月~金 11:00~14:00(LO) 17:00~21:30(LO) 
        土・祝 11:00~21:30(LO)

定休日   日曜日          -店舗情報「食べログ」より-

※横浜中華街満足度数は、3.7~5.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜臨軒(キリンケン) 池尻大橋

2014-07-13 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

温故知新中国料理 「喜臨軒」(キリンケン) 再訪

某日の夜。事前に聞いたところ当店は予約のお客様でいっぱい。

この近くで友人と食事を済ませたので、帰る前に焼売だけ食べて帰れないかしら。

ダメもとで電話をしてみると、遅い時間なので先のお客様も帰られたのでしょう。

カウンター席なら案内ができるという話。2次会使用という感じですが、ちょこっと立ち寄りました。

喜臨軒名物 手切り豚肉と天然海老のシューマイ 1個@250 

きゃっほー♪ “キングオブシューマイ” 

これこれ、他に類を見ない抜群の食感とジューシーさ。

当店のシューマイは別腹感覚でいくらでも食べれそう。

友人にも当店を紹介したいし、この焼売を食べさせたかったんですよ。

もちろん彼女も気に入ってくれた様子で大喜び。 大満足です。

A菜の炒め

とは言っても、本当に焼売だけを食べて帰るのは申し訳ない。清炒を注文。

シンプルな塩炒めで素材の香り、旨みをストレートに味わう。

お値段を聞くのを失念しましたが、空芯菜と同じ1,400円ではないかな。

 

遅い時間にお邪魔していますから、私達がラストの客。そろそろ火を落とす時間のよう。

カウンター席から望むキッチンの躍動感が少し寂しくなってしまいましたが、

当店への訪問は私の楽しみ。 またお邪魔してしまうんだろうなあ~

 

喜臨軒 (キリンケン)

東京都世田谷区池尻3-2-5 コンフィアンス流来 B1F

TEL          03-5787-6982

営業時間/ 11:00~14:00 (L.O)18:00~22:30(L.O)

定休日    日曜

※中国料理満足度数は5.0 (*^・^)ノ特別。 断然定期訪問。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン・μ(ミュー) 武蔵小杉

2014-07-12 | 中国料理全般

レストラン「μ」(ミュー) ディナータイムの再訪

予約時の前日には、予約再確認(リコンファーム)の電話あり。

店の前に来ると、「本日予約で満席」というような札がでていた。

後の推測ですが、当店は客席を何回転かさせるというシステムではない様子。

隣の席のお客様が帰られテーブルが空いても、そこが新たに埋まることはなかった。

今回の案内も1階、奥の4人掛け丸テーブル、窓際席。

前回同様、当日でもコース料理は受け付けてくれるそうですが、アラカルトでチョイス。

テーブル・セッティング等は変りがないようですから省略します。

ブロッコリーとカリフラワーの生姜和え@780

シャキシャキと歯触りの良いブロッコリーとカリフラワーを生姜ソースで和えた前菜。

ほんのり生姜も香りますが、シンプルに素材の持ち味を活かしています。

自家製チャーシューのおこげサラダ@1,800

同行者チョイス。前回もいただいています。

山盛り野菜の上には、特製たれに漬け込み炙ったスライスチャーシュー。

オコゲのサクサクとした軽い食感を楽しむボリュームたっぷりの新感覚サラダには、

山椒ドレッシングを使われているそうですが、さほど刺激的なものではありません。

創作色が強いので、好みの分かれる料理かも。(個人的には苦手、すみません)。

うなぎ麻婆豆腐@2,780

片手鍋でのサーブ。

うなぎと麻婆豆腐のコラボは、かば焼き状のうなぎが上に乗るという形で登場、

表面には山椒が確認できます。

スタッフさんの話によると、うなぎに山椒は合いますので、とのこと。

それはわかるけれど、あまりにストレートな合わせ技に息を呑んだ。

豆腐と共に口に運ぶと、辛さの中に甘さを感取する旨味系の麻婆豆腐。

挽肉は手切りしたのかしら?と思うほど食感が良かった。

しかし、前回は1,900円で提供されていたはずですが、1年たたぬうちに2,780円に

価格改定されてしまうとは…。

ポーションも違うのかしら?それとも、鰻の価格高騰によるものだろうか? 

まずは、この機会にいただけて良かった。

お酒は、生ビールにボトルワインを2本注文し、

Hand01 お会計は、1人当たり7,000円(千円未満四捨五入) 

場所柄か、地元の小さなお子様連れのファミリーの利用も多い。

創作中華全開。二ヶ領用水沿いの一軒家レストランです。

 

μ (ミュー)

神奈川県川崎市中原区今井南町405-1

TEL      044-819-7471 

営業時間/ 11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~22:30(L.O.21:30)

定休日    月曜日(祝祭日の場合は営業、翌火曜日定休)その他不定休あり

※中国料理満足度数は、3.4~5.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶藝館茗香閣 (チュウゴクチャゲイカン・メイコウカク) 横浜中華街

2014-07-11 | 中国料理全般

横浜中華街、「中国茶藝館茗香閣」(チュウゴクチャゲイカン・メイコウカク)

場所は、福建路の地久門近く。

創業は1998年。1階の中国茶専門店「緑苑」(リョクエン)さん直営の茶藝館です。

2階に向かう階段の脇には、おすすめ緑茶の紹介。

当店では『全席禁煙』及び『お子様連れのお客様はご遠慮させていただいております』とのこと。

関帝廟通りからも近く立地的にも悪くはないのですが、見落とされがちなのかもしれません。

入店すると、先客はなし。

女性スタッフさんの「どこでもお好きなところにどうぞ」という言葉に甘え、

4人掛けのテーブル席に着座。貸切状態だ。

通りに面しているので窓からは自然光が差し込み、木目調でまとめた店内は落ち着いた雰囲気。

大通りあたりのごちゃごちゃとした喧騒から離れ、くつろぎの時間が持てそうだ。

卓上には、メニュー、茶盤、電茶壺、タオル、砂時計がセットされ、

足元には荷物を置ける籠、ブランケットの用意もあり。嬉しいですね。

さて、メニューの裏には、注文の仕方として下記の事項が記されていた。

・お茶のご注文はお一人様一つづつお願いしております。
・すべてのお茶にお茶菓子がつきます。
・お湯代はかかりません。

ほか、注意点としては、

・デザートのみのご注文はできません。
・お茶のご注文をされない場合は席料として1,000円かかります。
・店内での携帯電話のご利用はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。   

           とのこと。

今季おすすめの茶、春から夏の間だけの限定品(緑茶の新茶)各1,500円の中から
廬山雲霧 江西省 をチョイス。

緑茶は、蓋碗、茶海、茶漉し、聞香杯、茶杯というセット。

緑茶はお湯の温度が高いと味が濃くなり渋みも出るということで、(温度は)

70~80度が好ましいとのこと。電茶壺の湯は熱いため予備の茶海が用意されました。

はじめはスタッフさんがお茶を入れて、手さばきを見せてくれますから、これに習いあとは自分で。

1.予備の茶海 ここでいったん湯冷ましをしてセットの茶海に注ぎ→2.茶海

2.茶海 器が手のひらで触れる程度になったら蓋碗に注ぎ→3.蓋碗 ここで少し蒸らします。

3→2. 茶漉しを使い蓋碗から再び茶海(2)に移し替え

2.→4・ 聞香杯 (茶杯に移したあとは、ゆっくり深呼吸する感じで茶の香りを楽しむ)。

4.→5. 茶杯 の順にお茶を移していきます。

新茶は緑が鮮やかで綺麗。えぐ味がなく爽やかな味わいです。

同行者は烏龍茶のチョイス。茶壺(急須)を使用。

お茶によって使用する茶器に違いがあるのだ。

この場合、卓で注文したお茶をそれぞれ試飲できるよう茶杯が用意されます。

(レンタロー) 茶が入っただ。オラ、烏龍茶ごっちゃんになろ。

(ノブロー) ぼよ~ん、ぼよ~ん。眺めがええだ。

(レンタロー) あっ、なんだべ!ノブ!オラにも貸して欲しいだ。

(ノブロー) えへへ♪

 (スタッフさん)まあ、可愛らしいパンダちゃん。ご一緒にお茶ですか?

スタッフさんにお声掛けいただいたよ。落ち着いて、お茶を楽しんでくださいな。 

無料でセットされているお茶菓子はドライフルーツとクッキー。

この他にも、手頃な値段のお茶菓子が販売されているので、お茶請けに求めるのも

良いかもしれません。

また、1階「緑苑」さんのお茶のお土産も付いています。

帰宅後、開封。

碗型に圧縮された小侘茶は、ジャスミン茶。

おいしい淹れ方が記された説明書もついていますから安心。

(ノブロー) お茶プレゼント付だで、お得感あるだ。

当店では、お湯も無料でもらい放題。まったりと2時間ぐらいは過ごしたでしょうか。

中華街で静かにティータイムを過ごすには、おすすめの茶藝館です。 

 

中国茶藝館茗香閣 (チュウゴクチャゲイカン・メイコウカク)

神奈川県横浜市中区山下町220 緑苑ビル 1F

TEL・FAX      045-651-5651

営業時間/12:00~20:00(L.O.19:30)

定休日   木曜日

※横浜中華街満足度数は、3.6~5.0 

中国茶藝館茗香閣中国茶専門店 / 石川町駅日本大通り駅元町・中華街駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金陵(キンリョウ) 横浜中華街

2014-07-10 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

横浜中華街、関帝廟通りの「金陵」 

創業は1923年。焼き物と滷味の店として中華街で高い人気を誇っています。

テイクアウトでは、以前記録しておりますが、本日は店内でのランチ。

店頭に吊るされた焼き物を確認のうえ、入口を入った右手に幅の狭い階段がありますから、

そちらを上り2階まで。

イートインスペースは普通のお宅のリビングのよう。

平日ということが関係していると思いますが、間もなく13時だというのに先客はなし。

カウンターテーブル内に居たスタッフの女性が顔を覗かせ、フロアの灯りのスイッチを入れた。

客卓は円卓と大きめの角テーブルが各1卓ずつ。昼の番組こそ流れてはいないがTVの用意はある。

営業が終わったあと、店の方々がここで食事でもとられるのかしら。

スタッフさんの接客対応はあっさりとしたものなのですが、家庭の匂いがする空間だ。

角テーブル席利用。卓上には、醤油、酢、からし、辛味がマイルドでほんのり酸味のある豆板醤、

紙ナプキン。箸は箸立てにまとめて。着座後にメニューの提供を受ける。

茶杯で中国茶の提供はありますが、おしぼりはなし。

料理・ご飯類より二種盛り丼(二種飯)小@1,200に目をつけた。

この際の二種は、別メニュー(自家製炭火叉焼・鶏・鴨・モツ煮込み)から選び、

丼ものにはスープ&ザーサイが付くというシステム。

二種盛り丼(叉焼・白切鶏)@1,200

ザーサイはほぼ同時に、それに少し遅れワカメープ(塩味)もサーブされた。

丼メンバーは、メニューから主役に抜擢した叉焼、白切鶏。

さしあたって、ヒーローが店の看板、叉焼で、ヒロインが白切鶏というところかな。

青菜、味付けたまごを従えている。

二種のボリュームもさることながら、器は深さがあり、箸を入れると思いのほか

飯が詰めこまれボリューミーだ。

焼き色の美しいチャーシューを噛みしめるとスパイスと炭火の香ばしさが香った。

のはいいが、肉らしさを越え、繊維が硬く食べ辛い。

次に白切鶏に箸をつけた。

こちらは、骨付きでしっとりむっちりタイプ。欲を言えばもっと生姜を効かせてほしい。

 

幸いするのは米質に難がないことで、お供の青菜とたまご、卓上の豆板醤をも

飯のおかずとして順調に食べ進められた。

しかし、器の底が見えているのに、あとひと口が入らない。腹がきつい。

女性には、いささか険しい量だと思う。

(ノブロー) ちなみに、二種飯の大は@1,400になるだ。

会計はテイクアウト同様に1階のレジで済ませる。

横浜中華街で味わう香港の味。

これは創業者が香港から伝え家族に代々受け継がれたものだとのこと。

最近は炭火で焼いたタンドリーチキンもあり、ネパールカレーも好評を博しているとか。

進化をみせています。

 

金陵(キンリョウ)

神奈川県横浜市中区山下町132

TEL      045-681-2967

営業時間/ 11:30~18:30(L.O)売店は20:30まで

定休日   月曜定休(祝日の場合は翌日休み) ※食事・テイクアウトともに売り切れ次第終了。

※横浜中華街満足度数は、3.6~5.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄児 家庭料理(ロンアール カテイリョウリ) サンシャインシティ店  池袋

2014-07-09 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

四川料理「栄児 家庭料理」(ロンアール カテイリョウリ)サンシャインシティ店。

店主は四川省出身の丸藤栄子(周栄)氏。

祖母から教わった四川家庭料理を伝えたいとの思いで本店(板橋店)を2002年にオープン。

現在都内には数店舗姉妹店を有しており、サンシャインシティ店もその中のひとつ。

場所は東池袋サンシャインシティ・アルパ3階。

商業施設内のレストラン街に入っているためか、とてもカジュアル。

ガラス越しに空席を見つけたので遅いランチに利用した。

入店すると先客は3組。

スタッフさんの「一番奥の席でよろしいですか?」とのお尋ねに、もちろん異存はなかった。

客席はテーブル席のみで、ぐるなびによると総席数30席。

利用は3人掛けのテーブル席。壁に対面する方向で着座した。

卓上には、ランチメニュー、紙ナプキン、爪楊枝、ウォーターピッチャー、箸(箸立てにまとめて)。

フロアを担当しているのは、先ほどの女性スタッフ1名。忙しそうだ。

メニューを手に取り、注文を決めて待っていると、水の入ったグラスがサーブ。

汁なし担々麵」をお願いすると、辛さを聞かれた。

え?そんなのあるの?

スタッフさんが指さす方向を見ると辛さの段階が1~7まで分かれていた。

無謀な挑戦は嫌なので、ちょっと辛いぐらいはどれになるか、と聞いたところ、

答えは3のしびれ(辛)だった。 私にはそれぐらいがいいかな。

 

当店はランチタイム、11:00~15:00までは餃子食べ放題というシステム。

次は入口近くに設置されたコーナーからセルフで水餃子を調達する。

ここには自家製ラー油と合わせ黒酢が置かれていて、スタッフさんの話では

黒酢もたっぷりが美味しいとのこと。アドバイスに従う。

汁なし担々麵@1,000

辛さは3のしびれ(辛)。

柔らかめで細い縮れ麺の上には、肉そぼろ、刻みネギ、ピーナッツ。

サラダ付。 と言っても、生野菜をバリバリ食べるわけではなく、

ボイルしたもやし、キュウリ、人参のあっさり甘酢漬け。

口の中の辛さを和らげるには、酢が丁度良い。

利用が遅かったためか、厚めの皮が硬くなり、

待ちくたびれ感ひしひしのもっちり水餃子、餡にはがっちりニラ入り。

自家製のラー油は舌触りがジャリっとしていて、揚げたニンニク他スパイスが効き香ばしい。

やはり、合わせ黒酢たっぷりのほうが、さっぱりして食べやすいように思う。

また、ランチタイムの終わり頃には、どこにいたのか店のおじさんが

「どうでしょう?」と、テーブルまで水餃子をすすめに来てくれた。

汁なし担々麵は器の底にタレが溜まっていますから、かき混ぜなくてはなりません。

くっつき合っていたので、上下左右に振るようにして麵をほぐし、全体をしっかり混ぜると、

黒酢がぷんと香った。この香り大好き♪

花椒が効いて、辣油は先ほどの自家製ラー油かしら?

唐辛子ほか四川の香辛料が使われ香ばしさもある。

食べ進めるほどにジンジン痺れ、唇がこってりするほどにオイリーですが、旨味も強い。

この旨味のせいか、意外に食べやすく、難なく完食。

スパイスは四川なのですが、味は微妙に日本ナイズされつつある感じ。

レストラン街の店舗だからなのかしら。

本店に伺えばまた印象が違うのかもしれませんね。ご馳走さまでした。 

 

栄児 家庭料理 サンシャインシティ店

東京都豊島区東池袋三丁目1-1 サンシャインシティ・アルパ3階

TEL      03-3982-6886

営業時間/ 11:00~15:00 17:30~22:00

定休日   不定休(サンシャインシティに準ずる)

※ランチ満足度数、3.5~5.0

栄児 家庭料理 サンシャインシティ店四川料理 / 東池袋駅東池袋四丁目駅向原駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艇家大牌當 閉店

2014-07-08 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

香港海鮮屋台料理「艇家大牌トン

先日、読者様より「本日も中華日和」宛てに閉店の知らせをいただいたので、現地確認に行ってまいりました。

到着すると、すでに店の看板等は取り外されテナント募集の貼り紙が出ていた(涙)。

これでようやく私も諦めがつきました。 

最も好きなお店の大事を知らせてくださった読者様に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜臨軒(キリンケン) 池尻大橋

2014-07-08 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

温故知新中国料理 「喜臨軒」(キリンケン) ランチに定期訪問→前回

ランチセットのスターターは蒸しスープ(鶏)。

副菜(小皿料理)は、ピータン入り中華風茶わん蒸しが完売とのことで、選択の余地はなし。

押し豆腐のサラダ。下にはキュウリ、押し豆腐は豆もやしと和え、ゴマ油の香るあっさり塩味。

喜臨軒名物 手切り豚肉と天然海老のシューマイ 1個@250 

(レンタロー) 別名“キングオブシューマイ”だで  

変わらず肉々しくってジューシー 

だけんど、今日はちいと塩がきついな。夏むけバージョンだべか?

海老と枝豆の橄欖菜チャーハン”からし菜とオリーブのオイル漬け風味”@1,200

お客様の入りも上々で、完売の麺飯もありましたが、本日チョイスはこちら。

橄欖菜(カンランサイ)は、メニューにも表記されている通り、からし菜とオリーブのオイル漬け。

炒飯の中にポツポツと黒っぽく点在しているのが、それですね。

いただいたものは、味が高菜漬けにも似ていました。他に具材は海老、枝豆、玉子など。

見事なまでのパラッパラ炒飯。

味は良いのですが、ボリュームがあるので、後半には味が単調に思えてしまった。

これも贅沢な話ですね(汗)。美味しかったです。

デザートとお茶菓子

普洱茶(プーアル茶)のプリンとソラマメのケーキ。

少し間が空いたランチ訪問で驚いた。なんと!カウンターの両端に棚が作られていました。

シェフのお話によると、手狭になったためだとか。

ぐぁぁ~ん!!ダイナミックな調理工程を拝見できるライブ感が半減だ(涙)。

シェフ一人で調理をされているから、効率的にスペースを活用していかなければならない

のはわかるのですが、当店のカウンターファンには、寂しいニュース。

 

喜臨軒 (キリンケン)

東京都世田谷区池尻3-2-5 コンフィアンス流来 B1F

TEL          03-5787-6982

営業時間/ 11:00~14:00 (L.O)18:00~22:30(L.O)

定休日    日曜

※中国料理満足度数は5.0 (*^・^)ノ特別。 断然定期訪問。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福臨門 家全七福 by SEVENTH SON 銀座店

2014-07-07 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

高級広東料理「福臨門 家全七福

お家騒動の決着により、創業者・徐福全氏の7番目の息子となる徐維均さんが

オーナーとなった日本の「福臨門」。近年中に改名が必要とされていました。

1月丸ビル店にお邪魔した際にはまだだったようですが、6月並木通りの銀座店

(ロイヤルクリスタル銀座7F)に伺ったところ、すでに新ブランド名に改めていました。

 

ブラウンを基調としたモダンで優美な店内。

案内いただけたのは、メインダイニング中ほどの窓際の4人掛けテーブル席。

(ほか、クッションを設えた片側ソファテーブル席)

並木通りに面する大きな窓からは明るい自然光が差し込んできます。

また「香港」、「上海」、「東京」などと名の付いた個室(6)もこのメインダイニングに併設され、

席数は60席なのだそう。

テーブル・セッティングは、位置皿、カトラリーレスト、箸(縦置き)、レンゲ、ナプキン、メニュー。

着座後には、タオル地のおしぼり(トレー置き)の提供があり、

白いテーブルクロスを広げた卓上には塩、胡椒がセット。

某日は席のみ予約。アラカルトで点心を注文し、飲茶プラスアルファでランチを楽しみます。

鮮蝦蒸粉葉(海老と野菜の餃子)(3)@1,260

浮き粉を使った半透明の皮(澄麺皮)からは、餡の色味が透けて見える。

――美しい。

このセクシーさにズッキューん!と心を射抜かれ、思わず息を呑んだ。

味付けはなされているのでこのままで。

宝物を包んだ薄い皮に箸をつけると、吸い付くようにむっちり。

そのまま運び歯を入れる。

つるんとした皮の下で海老と野菜、各々の食感がハーモニーを紡ぎだし、

ナチュラルな美味しさが口いっぱいに広がった。 非常好食

オーダーを通した段階で、好みで使える豆板醤とXO醤も卓上に用意。

味見をしましたが、印象は、丸ビル店と大差なし。まるみのある品の良い味わいです。

魚翅灌湯餃(フカヒレ入りスープ餃子)(1)@1,840

その丸ビル店でもいただいていますが、魚翅灌湯餃、再び。

スープの表面には、フカヒレ(散翅)。金華ハムは下に沈んでしまった様子。

なお、当店では酢の用意はなかった。

(レンタロー) 同行者さんが、事前にリサーチしてくれただ。

当店では押さえたほうが、賢い組み立てなんだ。こんで、オラも賢くなるだ

レンゲで大きな餃子をすくい上げ、

噛み切ると中からはエビと貝柱がごろごろ。

黄色味がかった皮は厚みがあって独特の風味。この前(丸ビル店)は妙に粉臭いと

感じたのですが、今回は滋味豊かなスープと馴染み、口に含むと香港がしみじみと香った。

味の構築が現地っぽい。そう、本来はこの味なんだわ。好味。

安蝦咸水角(海老入りもち米の揚げ餃子)(3)@1,260

油っこさは微塵もなく、熱々のうちにハフハフ頬張ると、揚げた餅皮は外がかりっと。

中はもっちりと柔らく、とろ~として細かくカットした餡がよく絡む。

この餅皮と餡のバランスも上々。万人受け、間違いない味だと思います。

(ノブロー) オラ達もでえ好きな中華ピロシキだ。ナイスな注文だで!

千蒸牛肉賣(牛肉シュウマイ)(4)@1,260→@315×3

今月おすすめ点心よりチョイス。本来は4個での提供。人数分に合わせていただけました。

がっちり肉々しい牛肉シュウマイ。スパイスの効かせ方が、やはり香港だ。

同時にウスターソースがセット。 なるほど、これが港式なのか。

使ってみると、日本のそれ(ウスターソース)とは一味違う。

珍味帯子餃(ヤングコーン入り帆立の餃子)(3)@1,260

今月おすすめ点心よりチョイス。

むっちりとした澄麺皮に包まれた帆立は、存在感が頼もしく素材の旨みがダイレクトに伝わってくる。 

これも断然、美味い セクシー系の餃子は、当店の鉄板かもしれないなあ。

蠔油叉焼飽(チャーシュー入り饅頭)(3)@1,260

オイスター風味でほんのり甘く味付けされた叉焼を、ほわっふわの皮で包んでいます。

ボリューム的にも手頃。味わいも王道という感じだ。

香麻咖喱酥(カレー入りごま風味のパイ)(2)@1,260→@630×3

今月おすすめ点心よりチョイス。人数分に合わせていただけました。

白胡麻がふんだんに散らされたパイ生地は、さくっとホロホロ。

中には咖喱粉で味をつけたペースト状の餡と細かくカットした豚肉が入っていて、

ひと口食べた時にイメージしたのはカボチャパイ。(すみません)。

マイルドなカレーの風味はするものの、もさっと甘い。

ここで、豆板醤のチョイつけ。うん、味が引き締まったぞ。

後半に注文したこともありますが、ポーション的には少し小さくてもいいかな。

(ノブロー) 作り立てもらえたで。バターの風味が効いてるだ。

韮王煎竹巻(黄ニラ入り湯葉の焼きもの)(2)@1,260→@630×3

今月おすすめ点心よりチョイス。人数分に合わせていただけました。

ぱっと見はぺらんとしてテンションが上がりにくいビジュアルですが、中にはみっちりと海老、黄ニラ入り。

湯葉巻蒸しはいただく機会が多いのですが、油で両面を焼くものははじめて。

舌に馴染みやすい確実路線の味で、ほっとくつろがせてくれます。

清炒(小)@3,220

介蘭の炒めもの。取り分けてのサーブ。

火入れ加減も申し分なくシャキシャキとした歯応え。薄味です。

(ノブロー) シンプルな炒めものは、技量が如実に表れるものだで 

鮑汁章魚雞粒飯(干し鮑の煮汁を入れた干しタコと鶏肉の炒飯)2人様用@2,760

取り分け前に「写真は大丈夫ですか?」とスタッフのお姉さん(中国人)から声掛けあり。

細やかな心遣い、ゆとりある接客に感じ入った。

炒飯は2人様用でこれぐらいですから、3名で取り分けるには丁度良い量かな。

香宮」さんの鮑汁入りリゾット風チャーハンは、気に入って、ちょこちょこいただいていますが

さて、ご本家の味はいかがなものでしょう♪

長粒米使用。鮑汁のエキスに干しタコだけではなく、贅沢にがっちり干し貝柱入り。

濃厚なダシが味にぐっと深みをつけ、ぷっくりとした鶏肉が食感にメリハリを与える。

実にリッチな味わいです。

しかし、作り手が違うためもあるのでしょう。

リゾット風チャーハンに慣れた私にはやや甘めに感じられた。

とこしえの旨さ比べ、容易に比較できるものではありません。

合桃露湯丸(白玉入りクルミの温かいスープ)@1,155

最後はデザートタイム。 このタイミングでおしぼりの差し替えを受ける。

先日、「富麗華」さんで断念したこともあり、メニューから迷わずクルミをチョイス。

クルミには美容・薬効、様々な効能が期待でき、かの西太后もくるみ汁粉は愛飲していたとか。

アンチエイジングにも一役買っているとなれば、飲まずにはいられない。

口をつけると熱々で身体の芯まで温まるぽってりとした口当たり。

風味が豊かでこっくりと味わい深く、優しく胃袋に浸透していく。

――う~ん。なんだか、じわじわ効き目がありそうだ。

スープに浮かぶもちもちとした白玉には黒ゴマいり。

しかも、とろっとしたタイプではなく、粗挽きの黒ゴマで凄いツブツブ密度。そのため風味が良い。

ちなみに、同行者さん達も同様に温かいスープを注文。

ここに、汁粉兄弟(姉妹?)が集結。

紅豆沙湯丸(奥・左)、杏仁茶湯丸(奥・右)、各@1,155です。

なお、ドリンクはティーポットでいただけるサービスのお茶で済ませました。

 Hand01 お会計はサービス料10%が加算され、1人当たり9,000円(千円未満四捨五入)。

テーブルチェックにて。

同行者さんの尽力により、アラカルトで同店の魅力を味わえたように思います。 感謝。

「福臨門 家全七福」銀座店さんの飲茶。ある程度の人数を揃えたうえ、訪問をおすすめします。

 

福臨門 家全七福 by SEVENTH SON 銀座店

東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 7F

TEL       03-6215-6996

営業時間/  火~金 11:30~16:00 17:00~23:00
土・日・祝 11:30~16:00 17:30~22:00

定休日     月曜日(但し祝日の月曜日はランチのみオープン)

※ランチ満足度は、4.8~5.0

福臨門 銀座店広東料理 / 銀座駅有楽町駅日比谷駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大三元酒家(ダイサンゲンシュカ) 肉包子 横浜中華街

2014-07-06 | 内飯・弁当・土産・取寄せ

横浜中華街、南門シルクロードの上海料理「大三元酒家

某日のおやつに小包子(小さい肉まん)をテイクアウトで購入したのですが、

値段が150円(税別)に変わっていました。内容に変りがあるかしら?

チャーシューまん・花巻・小さい肉まん・桃まんは

蒸し器で8分、電子レンジで30秒。賞味期限は冷蔵3日、冷凍1ヶ月。
冷凍した場合は、上記の時間より少し長く調理。        このあたりは変わりません。

餡にはしっかり、下味付き。 以前と比べ若干、具材の存在感が乏しくなったように思います。

皮の甘みはそのままなのですが、敷紙(グラシン紙)も剥がしづらくなったかな。

 

大三元酒家

神奈川県横浜市中区山下町136

TEL      045-641-4402

営業時間/11:00~22:00(L.O.21:30) 

定休日   不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急速報 「艇家大牌當」

2014-07-05 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

香港海鮮屋台料理「艇家大牌トン」さんが諸事情により閉店されたという

ショッキングなニュースを読者様から「本日も中華日和」宛てにいただいたそうです。

“清蒸の神”との別れが、まだ現実のものとして受け止められない自分です(涙)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

康華楼(コウカロウ) 横浜中華街

2014-07-05 | 中国料理(上海料理)寧波

横浜中華街、北門通りの上海家庭料理「康華楼」(コウカロウ)

中華街のメイン通りからも離れた玄武門(北)近く。横浜スタジアムはすぐそこ。

立地的なことが関係するのか、平日のランチタイムは一般の観光客よりも

付近にお勤めの方々の利用が多いよう。

小綺麗な店構え。当店に好気配を感じます。

表にはリーズナブルな日替わりメニューが紹介されているので入ってみましょう♪

店内は細長い造り。利用は1階入り口近くの4人掛けテーブル席。

情報によると、客席は1階~3階までで、席数は50席ぐらい。座敷席も完備(3階)。

 

テーブル・セッティングは、湯呑みが数個。

ビニールクロスを敷かれた卓上には、醋、醤、辣油、七味、コショウ、爪楊枝、、紙ナプキン、

日替わりメニューもセットされている。

メニューを手に取り、あれこれ悩んでいると、割り箸とステンレスポット(茶葉入り)が置かれた。

担々麵、半ライス、杏仁豆腐@620

杏仁豆腐もさっさと揃う。このお値段のランチです。文句は言えない。

炸醤肉(肉そぼろ)、青菜、刻みネギ。表面には辣油が浮かぶ。

中ぐらいの太さの麺をすすり上げ、次はレンゲを使ってスープを味わう。

クリーミーだけれどピリッと痺れ、きちんと辛い。

もう一口飲んでみる。

ううむ。さらりとした喉越しでいい感じに塩辛い。これはご飯に合う担々麵だ。

嬉しいことに飯も美味いので、良きパートナーとなってスープが進む。

中華街の担々麵と言うよりも、クセがなく都内で食べているような味の親しみやすさがあった。

食後に壁に貼られた別メニューを発見。

いま食事を終えたばかりなのに、またも食指が動いた。

“高菜といか押し延べ豆腐かけご飯”これはちょっと他では見かけないぞ。

庶民的で、まかない飯っぽいかけご飯が好奇心をそそる。美味しそうだ。

また、店内には美食節第4回、横浜中華街フードフェスティバル点心品評会で金賞を

受賞した「ふかひれにらまん」の賞状が飾られている。

当店にはいろいろと課題を与えてもらえた。またお邪魔したいな。

 

康華楼(コウカロウ)

神奈川県横浜市中区山下町201-5

TEL      045-651-2306

営業時間/ 月~金 11:00~14:00(LO) 17:00~21:30(LO)
        土・祝 11:00~21:30(LO)

定休日   日曜日          -店舗情報「食べログ」より-

※横浜中華街満足度数は、3.6~5.0

康華楼中華料理 / 日本大通り駅石川町駅関内駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座アスター 新宿賓館

2014-07-04 | 中国料理全般

中国名菜「銀座アスター」新宿賓館。

本店は銀座1丁目になりますが、当店の場所は新宿三丁目駅、明治通りを池袋方面に

進行した通り沿いのビル(新宿レインボービレッジ)の5階。

ぐるなびによると、総席数200席を誇る大箱店です。

エレベーターを降りた正面にレセプション。

1人の旨を伝え、案内していただけたのは、入口にも近い窓際2人掛けテーブル席。

奥のダイニングまで足を運んでいませんから、店内のすべてはわからないのですが、

けっこう落ち着いた雰囲気です。

テーブル・セッティングは、箸置き、箸(縦置き)。

白いテーブルクロスを2枚重ねた卓上には、醤油、黒酢、胡椒、爪楊枝、紙ナプキン、

卓上簡易メニューなど。

着座後には、タオル地のおしぼり(トレー置き)とグランドメニューをいただきランチの説明を受ける。

注文を伝えると、「お茶で宜しいでしょうか?」とのお尋ね。

ティーポット(茶葉なし)でお茶がサービスされた。

酸辣湯麺(サンラータン麺)ハーフサイズ@900(税込@972)

麵にはハーフサイズで提供出来るものがあった。それが酸辣湯麺と担担麵で、

双方ともにレギュラーサイズは、@1,600(税込@1,728)

それほど、お腹も空いていなかったので、ハーフサイズの酸辣湯麺をチョイス。

受け皿付きでのサーブ。

具材は、ザーサイ、溶きたまご、白髪ネギ、香菜など。

麵は舌触り滑らかな中細ストレートタイプで、その麺をコーティングするように

スープには緩くとろみがついている。

すすりあげると、強い酸味はなく、和出汁を感じさせるような味わい。

まさしく日本生まれの中華という感じ。やや塩辛いのが気になりましたが、無事完食。

蝦仁焼売(海老焼売)3個@720(税込@777)

注文時、少しお時間がかかりますとのこと。出来上がり次第でかまわないとお願いしたところ、

酸辣湯麺を食べている途中で運ばれてきました。マスタード付き。

焼売の底の皮は、せいろ用のクッキングシートにくっついて剥がれてしまった。

皮の味が独特で、後味もったり。鹹点心はチョイスミスをしたかもしれません。

アイドルタイムなしの営業ですから、遅がけのランチにも重宝しますし、

お一人様でも気兼ねなく利用できる点は魅力です。

 

銀座アスター 新宿賓館

東京都新宿区新宿3-5-4 新宿レインボービレッジ5F

TEL      03-3351-4351

営業時間/ 11:30~22:00(L.O.21:00)

定休日   年始

※ランチ満足度数は、3.3~5.0 

銀座アスター 新宿賓館 中華料理 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする