処遊楽

人生は泣き笑い。山あり谷あり海もある。愛して憎んで会って別れて我が人生。
力一杯生きよう。
衆生所遊楽。

奇縁まんだら

2008-07-28 23:42:32 | 

瀬戸内 寂聴著、日本経済新聞社

とにかく面白い。文壇の大御所21人との交遊のエッセイ集である。彼らの息遣いが、奇人変人才人ぶりが、日常の生態が、著者の愛情と情熱と技によって伝わってくる。彼女は実に見事に、彼女しかにできないことをやってのけた。文壇史に残る仕事になったのではなかろうか。

どの作家の、どのエピソードも等しく捨てがたい。大作家たちがここまで無防備なのは、著者が女性だからだろう。男ならこうは行かない。彼女の気質や性格、会話、愛らしさ、作家としての技量は、勿論この作品の成功と無縁ではない。35年にわたる仏門生活も大いに影響していよう。

それにしても、現代の文壇にもこうした世界があるのかしら?              村上龍は? 宮本輝は? 伊集院静は?                         さしずめ寂聴にあたるのは、現代なら小川洋子? 川上弘子? 山田詠美?  もっとぐっと若くなって綿矢りさとか金原ひとみか?

横尾忠則の挿画、これまたいい。デジカメで撮って、B4で印刷して、我が家に飾ろう。全52枚。月1枚で4年4ヶ月で一巡。本に閉じ込めておくのは惜しい。

ちなみに、21人の大御所は、次の皆さん。                        島崎藤村、正宗白鳥、川端康成、三島由紀夫、谷崎潤一郎、佐藤春夫、舟橋聖一、丹羽文雄、稲垣足穂、宇野千代、今東光、松本清張、河盛好蔵、里見、荒畑寒村、岡本太郎、檀一雄、平林たい子、平野謙、遠藤周作、水上勉

続刊が待ち遠しい。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  告発のとき | トップ |  あの日の指輪を待つきみへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事