『大統領の理髪師』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0009V1D60&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
満員でした。そして場内が暑くて途中で眠くなった。
この劇場(渋谷のデパートの中にある結構気取った映画館である)は行くたび間違いなく不愉快なこと─ロビーが狭過ぎる、飲食物が持ちこめない、係員が誤って会場を案内してしまう、画面が揺れる、作品が期待外れ(←確率高し)など─があるので出来れば行きたくないのだが、ここで上映される作品はほとんどが他では観られないので仕方なく時々行っています。
でも映画はちゃんと面白かったです。
たぶん予告やTVスポットを観た人は、シリアスかつシニカルな社会派ドラマを想像してると思うんだけど(ぐりもそうだった)、これは全然そんなカタイ話ではない。どっちかと云えばのほほんとしたホームコメディです。60〜70年代の韓国の社会背景をかなり派手にデフォルメしてブラックに皮肉ってあるので、全くリアルなドラマには見えないです。全然笑えないような歴史的事実を、強引に笑い話にしちゃってる。
だからちょっと見には拍子抜けするんだけど、物語が展開していくに連れて家族愛の深さ・あたたかさ、そう云ったミニマルな幸せに対するつくり手の情熱がしっかりと伝わってくる映画でもある。
しかしこの時代背景を実際に経験した人間でないと登場人物たちのビミョーな心理はやはり何か分かりにくいような気もしてしまう。分かることは分かるのだが、分かったような気分になるのがなんとなくおこがましく感じると云うか。
何にせよ平和がいちばんだし、監督も結局はそれが云いたかったのかなぁ。
主役のソン・ガンホはやっぱ良い役者だと思いました。かっこいいしね・・・とか書くとなんか激しく誤解されそうですがー。でも体格も良いし面構えもなかなかだと思うんだけど・・・。
奥さん役のムン・ソリはプロモでは主役級の扱いだけど実質的には全く脇役でしたー。よーするにこの映画のプロモはウソばっかってことっすね(失笑)。
子役(イ・ジェウン)がすごく良かったです。可愛いし、芝居も上手い。どっかで見たことある顔だなーと思ってたら、『殺人の追憶』に出てたんだよね。将来が楽しみですー。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=htsmknm-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0009V1D60&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
満員でした。そして場内が暑くて途中で眠くなった。
この劇場(渋谷のデパートの中にある結構気取った映画館である)は行くたび間違いなく不愉快なこと─ロビーが狭過ぎる、飲食物が持ちこめない、係員が誤って会場を案内してしまう、画面が揺れる、作品が期待外れ(←確率高し)など─があるので出来れば行きたくないのだが、ここで上映される作品はほとんどが他では観られないので仕方なく時々行っています。
でも映画はちゃんと面白かったです。
たぶん予告やTVスポットを観た人は、シリアスかつシニカルな社会派ドラマを想像してると思うんだけど(ぐりもそうだった)、これは全然そんなカタイ話ではない。どっちかと云えばのほほんとしたホームコメディです。60〜70年代の韓国の社会背景をかなり派手にデフォルメしてブラックに皮肉ってあるので、全くリアルなドラマには見えないです。全然笑えないような歴史的事実を、強引に笑い話にしちゃってる。
だからちょっと見には拍子抜けするんだけど、物語が展開していくに連れて家族愛の深さ・あたたかさ、そう云ったミニマルな幸せに対するつくり手の情熱がしっかりと伝わってくる映画でもある。
しかしこの時代背景を実際に経験した人間でないと登場人物たちのビミョーな心理はやはり何か分かりにくいような気もしてしまう。分かることは分かるのだが、分かったような気分になるのがなんとなくおこがましく感じると云うか。
何にせよ平和がいちばんだし、監督も結局はそれが云いたかったのかなぁ。
主役のソン・ガンホはやっぱ良い役者だと思いました。かっこいいしね・・・とか書くとなんか激しく誤解されそうですがー。でも体格も良いし面構えもなかなかだと思うんだけど・・・。
奥さん役のムン・ソリはプロモでは主役級の扱いだけど実質的には全く脇役でしたー。よーするにこの映画のプロモはウソばっかってことっすね(失笑)。
子役(イ・ジェウン)がすごく良かったです。可愛いし、芝居も上手い。どっかで見たことある顔だなーと思ってたら、『殺人の追憶』に出てたんだよね。将来が楽しみですー。