満潮 2011年08月31日 | 復興支援レポート 気仙沼市沿岸部にて。 実際の満潮時にはさらに水位が上がり、ほぼ通行不能となる。 地盤が沈んだだけでなく水平にもずれていて、カーナビの現在地はいつも微妙に違っている。
被災地の花 2011年08月29日 | 復興支援レポート 気仙沼でも最も復旧が遅れている地域のひとつ。 1メートルほども地盤が沈下し、毎日冠水するため、わずかに残った家屋のほとんども取り壊されることになっている。
夜の被災地 2011年08月28日 | 復興支援レポート とりあえず超暗い。 なので星がめちゃめちゃよく見えます。 画像は仮設住宅でのライブ。 なにげにいちばん盛り上がった曲は嵐の「Happiness」だった。
また被災地 2011年08月27日 | 復興支援レポート そして今日は交通事故を目撃。 瓦礫撤去作業の帰り、コンビニでアイスを買い食いしてたら、目の前で自動車とバイクが衝突。救急車がくるまで、ボランティア仲間と応急処置をしたり、交通整理をしてみたり。 こんな時に映像業界の現場経験が役にたつとは思わなかったわあ(ロケ現場でもクルマ止めといって交通整理をすることがある)。 画像は作業現場にあったバイク。ナンバープレートもそのままになっている。