■別れても好きな人 / パープル・シャドウズ (フィリップス)
カラオケの定番、殊更年末の宴会シーズンには欠かせない名曲&人気曲のひとつが本日のお題「別れても好きな人」でしょう。
皆様ご存じのとおり、佐々木勉によって作詞作曲された「別れても好きな人」は、何と言っても昭和54(1979)年にロス・インディオス&シルヴィアが出した男女デュエットのバージョンがロングセラーの大ヒットになっているので、だからこそ酒席のカラオケでは挙って歌いたくなるという要因が、その人気のあからさまな秘密ではありますが、それゆえにカバーバージョンも今日まで多数レコーディングされていることから、実はオリジナルバージョンの存在が希薄になっているのも否めない実状だと思います。
そこで掲載したのは、昭和44(1969)年末に発売されたパープル・シャドウズのバージョンをA面に据えたシングル盤で、同曲のレコーディングとしては、なかなか早い段階のブツじゃ~ないでしょうか?
もちろん、他に知られているところでは、松平ケメ子のシングルバージョンが最初という説もありながら、サイケおやじは一度も聴いたことがありませんし、当然ながら現物レコードにもお目にかかれていませんので、真偽は不明……。
で、このパープル・シャドウズのバージョンは、前述したロス・インディオス&シルヴィアの大ヒットバージョンの印象からすれば、なんとも女々しいというか、 渋谷毅の編曲によるジャズっぽいノリと薄口のストリングス、リードギター的な働きがニクイばかりのエレキベース、コブシが抑制されたボーカル&コーラスという仕上がりですから、本当に地味なんですが、それゆえにちょっとクセになる魅力(?)が確かにあるように思います。
ちなみにジャケ写からも明らかなように、これを出した頃のパープル・シャドウズは岡村右(key) が加入した5人組でした。
うむ、パープル・シャドウズはバンドサウンドで聞かせてくれますが、案外とこの雰囲気でギターやピアノの弾き語りでもやれれば、プライベートな宴席でも、意想外にウケるんじゃ~ないでしょうか?
等々、所謂捕らぬ狸のなんとやらを夢想してしまいますねぇ~~~♪
ということで、巷では明日から三連休なれど、アメリカからはお偉方がやって来るし、猟奇事件や代議士先生方々のセクハラ問題あれやこれやで、しばらくは落ち着かない世相が続くようですので、せめてカラオケでも歌える機会に恵まれるのであれば、決してそれが好きとは言い切れないサイケおやじにしても、歌い飛ばしたい気持ちになっているのでした。
一枚目シングル
A面 私がケメ子よ1968年3月10日 / TP-2006東芝
B面 ケメ子の唄
二枚目シングル
A面 問題わネ、ハートだよ1968年7月1日 / TP-2021東芝
B面 ずん・ずん・ずん
三枚目シングル
A面 せっかちネエヤ1968年 / TP-2067東芝
B面 泣かせるネ
「A面はパンチあるハスキー・ヴォイスがクレージー・キャッツ・テイストの楽曲に見事にマッチした、B面は祭囃子調のリズムと「ドリフのビバノン音頭(いい湯だな)」風コーラスを取り入れた、いずれもゴキゲンなコミック・ソングとなっている。」
四枚目シングル
A面 別れても好きな人TP-2169東芝詞曲佐々木勉,編曲渋谷毅
B面 また来て欲しい人
詞曲佐々木勉,編曲渋谷毅
聴いてみたいですね。
何れ聴けるでしょう。楽しみです。