OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

酔えるって、きっと素晴らしい!

2016-12-31 16:58:39 | 歌謡曲
やっぱ酔うしかないよね / 美保純 (ビクター)
 
アッという間に今年も最終日になって、やっぱり腰砕けの1年であった事を痛切に後悔・反省しているサイケおやじです。

それは仕事でも石橋を叩き過ぎた感が強く、それでいて卑劣な手段を度々用いてしまったし、鬼の様な決断で首吊りの足を引っ張ってしまったという結果も、全てはそこに収斂しています。

また、私生活ではストレスの発散という大義名分から、楽しむ時間が無い事を分かっていながら、音楽&映像ソフトを物欲に任せてネット注文し、届いたブツの保管もきっちり出来ず、未開封の箱や梱包が次々に増えてしまったというテイタラク……。

さらに対人関係も疎かになったというか、例えば拙ブログにおいては皆様からの温かいコメントにお返事も出来ず、不義理を重ねてしまったのは、どのように反省お詫びを申し述べても、伝わるところがないものと、悔悟の念でいっぱいです。

そして、せめて何かに酔いたいなぁ~、という逃避願望が強くなっている事も自分を許せないところ……。

そこで本日のご紹介は、今やベテラン女優としての立ち位置も確固たる美保純が昭和58(1983)年に出したシングル盤A面曲「やっぱり酔うしかないよね」であります。

皆様ご存じのとおり、彼女は日活ロマンポルノで活躍した後に一般作品にも多数出演し、あくまでもサイケおやじ個人での思いではありますが、桃井かおりと飯島愛を足して2で割ったような芸風は、本音とタテマエという基本姿勢に則って生活する日本人には不思議な共感を覚えさせてくれるわけで、だからこそ、不貞腐れた演技やトーシロっぽい中にも味わい深い存在感が強い印象となるんじゃ~ないでしょうか。

もちろん、妙に男好きするルックス、美味しそうな乳の形、所謂日常的な「やられ顔」の良さ等々がナチュラルな魅力である事も確かです♪♪~♪

そのあたりは現在、しっかりとパッケージ化されているロマンポルノ出演諸作に顕著ですし、脱いでいない出演作品も、それを踏まえて楽しむ事が許されるというのは、贔屓の引き倒しにはならないと確信してしまうのですが、いかがなものでしょう。

さて、そこで肝心の「やっぱり酔うしかないよね」は作詞:岡田冨美子&作編曲:エジソンが提供した歌謡ロックが丸出しの仕上がりでありながら、美保純の歌唱力は残念ながら儚さ全開……。

ターヘというには憚れるものさえ滲み出ているんですが、実はそこが美保純ならでは個性という断罪(?)も可能かと思うばかりですし、サイケおやじは、ここで聞かれるサウンドの作りや楽曲そのものが好きなもんですから、正直に告白させていただければ、羨ましい世界ですよ。

それはサイケおやじ自身が何度も書いてきたとおり、ほとんど酒に酔わない体質であり、普通に飲んでいると満腹感ばかりが先立ってしまうという有様は、殊更先輩やお偉方との宴席で酔ったフリして恥の上塗りを繰り返し……。

ですから、何時しか居直って、芸をやってはその場を繕う事になっていますが、最近はねぇ……。

閑話休題。

ということで、来年も仕事から逃れられないことは百々承知、しかし諦めてはいられないっ!

あらためまして皆様には心から今年の御礼を申し上げとうございます。

本当にありがとうございました。

そして来る年も、よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬でも水着美女はイイですよぉ~~♪

2016-12-30 16:15:17 | 歌謡曲
いとしのスキャンドール / 水野ますみ (テイチク)

場違いでも素敵なもののひとつが冬場の水着美女ならば、本日ご紹介の水野ますみだって、決して確信犯ではないと信じつつ、皆様にお楽しみいたたきとうございます。

で、いきなり掲載したのは彼女が昭和56(1981)年に出したシングル盤の見開きジャケット中面で、ど~です、ガッツ~~ンときましたかぁ~~♪

とにかくダイナマイトなバディ、この巨乳にして、この笑顔は、まさに昭和のアイドル業界にはジャストミートの逸材であり、忽ちテレビやグラビア各分野で露出も多く、今となっては相当にキワモっぽい演出もあったような記憶もあるんですが、中でもビキニの水着の上の部分を実際に脱いでのオークションとか、芸能人運動会における巨乳揺らしまくりの激走!?

等々、ぬるま湯に浸かっている現代の集団アイドルなんかには及びもつかない活躍ぶりがあればこそ、今でも忘れられないアイドルになっているのが水野ますみなんですねぇ~~♪

そして、だからこそ、失礼ながら基準値以下の歌唱力でもレコードが出せて、しかもそこそに売れたんですから、頭が下がります。
 

で、そのひとつが掲載の私有盤というわけですが、殊更A面の「いとしのスキャンドール」は作詞:阿久悠&作編曲:都倉俊一が提供のアイドルサマーソングの傑作というか、ライトタッチのメロディにビーチボーイズ風味の男性コーラスがニクイばかりに目だった作りは、明らかに水野ますみの歌の儚さを補って余りある仕上がりですよ♪♪~♪

正直、彼女は声を出しているだけであり、それを潔しとするか、絶対的に否定するかは十人十色の感性ではありましょうが、サイケおやじとしては、その儚い雰囲気がたまらなく好きで、しかもこの美味しいつうに決まっているナイスバディがそこにありますからっ!

ちなみに水野ますみはモデル出身らしく、現代ではグラビアイドルということになるんでしょうが、こ~ゆ~芸能人が堂々とテレビに出演出来ていたのが昭和という時代の素晴らしさです。

確かに今はネットがあって、その気になれば何でも簡単に閲覧出来る時代ですが、その分だけメジャー意識が薄れ、地下アイドルやご当地アイドル等々という存在までもが逆説的な人気を集めているんじゃ~、水野ますみのような、お茶の間が気まずくなるような嬉しいアイドルも出てこれないと思うんですよ……。

テレビが今でもメジャーだというのであれば、彼女にようなハラハラドキドキのアイドルやタレントを出して欲しいと願うばかりです。

ということで、後半は堅苦しい屁理屈になってしまいましたが、基本的にはグッと惹きつけられる男の本懐を常に求めているのがサイケおやじの本性です。

ところが最近は、ネットの世界ですら、なかなか自分の性癖や嗜好を満足させてくれるものが僅少で困っているのが実情……。

本音を言えば、自分で作りたいという思いが強く、しかしそれが仕事に追われて果たせないというイライラには、痛切に情けなさを覚えたのがサイケおやじのこの1年でありました。

残りわずかの今年の時間、それに向かう気持ちだけは捨てない覚悟であります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端なお知らせ

2016-12-29 18:28:59 | Weblog

午後から、借りているトランクルームの整理整頓をやり始めたら……。 

皆様ご推察のとおり、収拾がつかなくなっています。 

とりあえずエロ物、音楽物、映画物、ミステリ物と分けていますが、その度に中身を確認してしまって、捗りません。 

こりゃ~、明日もやらなきゃ~年越せませんかねぇ~~。 

あれこれ、ネタは掘り出しておりますので、ご容赦下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしだあゆみを聴きながら

2016-12-28 17:37:49 | 歌謡曲
恋は初恋 / いしだあゆみ (日本コロムビア)
 
いしだあゆみの歌手としての個性は、不思議系の唸りと演歌っぼい節回しが、何故かポップス調の楽曲に馴染んでしまう事かもしれません。
 
ですから、様々な洋楽的要素を織り込んだメロディやアレンジが凝っている割にはイヤミ無く聴ける歌が多いのも納得されると思うんですが、そん屁理屈も不必要なのが、いしたあゆみの歌の本質的魅力でしょう。
 
例えば昭和49(1974)年に出した掲載のシングル盤A面曲「恋は初恋」は、加瀬邦彦の作曲したメロテディラインの複雑な流れと森岡賢一郎の臨機応変なアレンジが、ちょっと聞きには、とりとめのない感じで、それは軽いラテンロック風ムード歌謡みたいな始まりからサビでは一転して明るいソフトロック的な解放感に展開され、すると彼女の歌唱にしても前半は歌謡曲にどっぷり、しかし後半からは力強い前向きなポップス調の節回しに変転するんですねぇ~~♪
 
しかも、何処を切っても、「いしだあゆみ節」が全開なんですから、上手すぎるオチがニクイばかりの曲終わりも含めて、なかにし礼の綴った諦観と希望が並立する歌詞の世界がグッと伝わってまいります♪♪~♪
 
ということで、ありがたい事には今日も宴会に誘われておりまして、実は楽しみなのが、いしだあゆみにちょっぴり似ているママの店に連れて行ってもらえるという二次会、あるいは三次会が♪♪~♪
 
苦しいばっかりの仕事に追われた本年でしたから、そ~ゆ~憩いがあっても許してもらえるんじゃ~なかろうか、なぁ~んて、自分に都合良く言い聞かせているのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の一字は「無」に決定

2016-12-27 16:57:36 | Weblog

いろいろとあって、今日は本当に疲労困憊……。

そんな気持ちに素直にしたがって、本日の1枚は休載です。

あぁ……、爆眠は必至、とにかく寝返りする気力もなさそうです。

トホホ……。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田ゆりの穏やかさが好き♪

2016-12-26 18:18:41 | 歌謡曲
愛を知ったから / 石田ゆり (東芝)

年末のバタバタした時とはいえ、今日は朝っぱらから緊急の連絡が入って、あっちこっち引っ張り回され、一丁前にストレスと疲労の蓄積を感じたもんですから、ちょっぴり穏やかな歌謡フォークでも聴きたいなぁ~~、と私用のPCに問うたところ、それが掲載のシングル盤A面曲「愛を知ったから」です。

歌っている石田ゆりは、いしだあゆみの実妹にして、現在は作詞家の大御所・なかにしれいの御令室でありますが、昭和45(1970)年にレコードデビューして翌年には引退結婚という短過ぎる歌手活動の間に残された音源は、何れも昭和歌謡曲愛好者には忘れ難いものだと思います。

この昭和46(1971)年に出したラス前のシングル曲「愛を知ったから」にしても、作詞:なかにしれい&作編曲:筒美京平から提供された幾分地味なミディアムテンポの歌謡フォークなんですが、だからこそ石田ゆりのハートウォームな声質にはジャストミートの和み曲♪♪~♪

アコースティックギターやミックスが抑えられたドラムスの存在感が逆に耳に残る演奏パート共々に、石田ゆりの個性がしっかりと表出された仕上がりと思います。

ということで、まだまだこれから晩メシ喰ってから一勝負あるんで、本日は短めに失礼させていただきますが、世の中には不意の大火、暴動、悪いクスリの騒動等々、全く騒がしくて落ち着かないわけでして、どうか皆様には穏やかな年末をお過ごしいただきとうございます。

そして拙ブログ、このまんま年末年始も平常営業といきたいものですねぇ~~。

よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の散歩道にて

2016-12-25 19:39:03 | Simon & Garfunkel
冬の散歩道 / Simon & Garfunkel (Columbia / CBSソニー)
 
さて、話は2日前の昼メシ時、以前から何かと情報を得ている知人からの連絡で、某公園の指定された場所にひとりで行ってみれば、当日は師走とは思えないほどのポカポカ陽気!?
 
ですから、歩きながら話そう云々と相手に言われるという、何かサスペンス映画の一場面のような状況にもすんなりと合わせられたわけですが、その話というのが、本来の仕事とは関係が無いというか、結論から言えば件の知人の愛人の息子、つまり認知はしているけれど、所謂隠し子っていう青年の就職をなんとかならないものか……、と今頃になっては、それこそ季節外れのなんとやらです。
 
う~ん、でもそんな話はサイケおやじよりも、そっちの人脈の方が頼りになるんじゃ~ねぇの?
 
という気持ちが正直なところであり、ここまでは、よくある話だったんですが、驚愕させられたのは、その愛人というのが、サイケおやじの遠縁の女性であったという事実!?!
 
もちろん、そんなに付き合いも無くなって久しい人だったんですが、先年の父の葬儀にも参列してくれましたから、まさかそんな現実を抱えていたとは知る由もありませんでしたねぇ~~!
 
あぁ……、だからこそ、件の知人はサイケおやじに話を持って来たのかぁ……。
 
流石に情報収集でメシを食っているものは違うなぁ~~、と素直に驚嘆させれ、しかも知人には小さくない借りもあったので、明日からはそれに本腰を入れなければなりません。
 
ということで、発作的に本日取り出したのが、サイモンとガーファンクルが1967年早々に大ヒットさせ、その後も数次のリバイバルを記録している人気曲「冬の散歩道 / A Hazy Shade Of Winter」をA面に入れた掲載のシングル盤なんですが、これはオリジナルの日本盤ではなく、1973年頃に発売された再発物でして、何と言っても曲タイトルにジャストミートのジャケ写デザインが良い感じ♪♪~♪
 
実は当時、冬なのにサイモンとガーファンクルは薄着だなぁ~~、なぁ~んて思っていたんですが、今年の暖冬傾向の日々の中じゃ~、それも「有り」という真相にようやく辿り着きましたですよ。
 
そして久々に針を落としてみれば、多分12弦であろうエレキギターによる刺激的でキャッチーなイントロに導かれた、力強くて陰影を強く感じさせるサウンド作りとポール・サイモンならではのメロディライン、そしてストレートでありながら意味深な歌詞を上手く歌い回すボーカルのコンビネーション共々に、本当に不滅の洋楽アンセムと思うばかり♪♪~♪
 
ちなみに確か1990年代には我が国テレビドラマのテーマソングにもなっていた記憶がありますし、カバーバージョンとしてはお姉ちゃんバンドのバングルスがイケてる一発をヒットさせていましたですねっ!
 
それとこのギターリフ♪♪~♪
 
聴くほどに、そして弾くほどにイイ気持ちになっちまいますねぇ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスという名の希望

2016-12-24 16:10:40 | Beatles
Wonderful Christmastime / Paul McCartney (EMI / 東芝)

クリスマスはキリスト教の祝祭ですから、基本的に異教徒には関係の無いイベントながら、殊更仏教徒や神道崇拝者が多い我が国において、師走の浮かれた風物詩となって久しい今日、その目的は皆で楽しく盛り上がろぉ~~♪

その一点だけに特化した感を毎年覚えるのがサイケおやじの立場です。

もちろん、サイケおやじは熱心な仏教徒ではありませんし、キリスト教を嫌悪する事もありませんが、何か本質を踏み違えた乱痴気騒ぎは、何れ逆の事態を招きかねない?

そんな漠然とした懸念を抱き始めた頃に巷で流行りだしたのが、ポール・マッカトニーが1979年クリスマスシーズンに出した本日掲載のシングル盤A面曲「Wonderful Christmastime」でした。

皆様ご存じのとおり、当時のポールは率いていたウイングスの活動が末期的というか、煮詰まっていた事は少なからず認めざるをえない時期で、洋楽の最先端は所謂ニューウェィヴ勢に牽引されつつあり、デジタルビートや起承転結の明瞭さを欠いた楽曲が氾濫しかけていた中にあって、確かにそれまでの自作の名曲群に比べれば正直、些か精彩の無いメロディの「Wonderful Christmastime」が、なかなかの和みのオアシスに感じられたのはサイケおやじだけでしょうか?

というよりも、結果的に欧米では大ヒットしていますし、我が国でも比較的すんなりと耳に馴染む曲調と優しい歌詞がウケていたのは否定しようもない事実でありました。

なによりも構えたメッセージ性が無く、素直に素敵なクリスマスを楽しもぉ~~♪

みたいな気軽さが良かったのかもしれず、それこそが現代的なクリスマス、異教徒にさえも楽しさ優先で受け入れられるクリスマスの素晴らしさ♪♪~♪

おぉ~、まさに我が国のクリスマスにあるべき姿が歌の世界で提示されているのならば、そこに逆説的なメッセージが云々、深読みしたりは愚の骨頂と思うばかりでしたねぇ~~。

ちなみにこの「Wonderful Christmastime」はキーボードを主軸にポールがワンマンレコーディングで作り上げた事は定説になっていますが、ホンワカメロディとテクノ調のサウンドの融合が狙いであったとすれば、翌年に久々のソロアルバム「マッカトニー Ⅱ」を発表し、ニューウェィヴ勢に対抗意識を丸出しにしたような刺激的な傑作曲「Coming Up」のメガヒットには最高の露払いだったように思います。

ということで、この世界には必ずしも幸せなクリスマスを迎えたり、そんな事をやっている場合では無い人達も夥しく、それが現実の厳しい真相でありましょう。

しかし、だからこそ、全ての人類がひとつの楽しみに集える日が宗教行事を超越した「クリスマス」という名目に象徴されて欲しいものだと、浅はかにもサイケおやじは空想しているのでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地悪なPCに立ち向かって

2016-12-23 16:54:47 | Weblog

応援、ありがとうございました。

おかげさまで復旧の兆しが見えてまいりましたです♪

現在、外出中ですが、今夜半から再構築に立ち向かう予定です。

いろいろとご心配をおかけして、申し訳ございません。

頑張りますっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど~にもならない…

2016-12-22 20:04:06 | Weblog

どうにも原因不明!?

自らのPC反乱が鎮圧出来ません。

ネットには繋がらず、繋がれば激しく重く、接続の外付けHDも認識してくれません。

でも、入っているゲームとかは正常に動くし、ディスクの再生作動もイケるんですよ……。

あ~ぁ、これから宴会だってのに、心が晴れないです。

明日は何とかなるといいなぁ……。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする