■京都の恋 c/w セクシーズン / 村越裕子 (continental / テイチク)
所謂「リメイク」ってのも芸能活動の基本的「切り札」ではありますが、それゆえに賛否両論が飛び交うのも、ひとつの流れでありましょうか……。
例えば本日掲載のシングル盤A面曲「京都の恋」は、昭和歌謡曲ファンならずとも、一度は耳にしたことがあるはずのヒットメロディであり、ベンチャーズ歌謡の代名詞のひとつにさえなっている名作なんですが、その作詞:林春生&作曲:ザ・ベンチャーズという輝かしいクレジットに並んで、編曲:矢野誠!?!
そして出来上がったのが、如何にも発売された昭和59(1984)年がド真ん中という、ニューウェイブなリメイクバージョンなんですから、そんなキーボード主体の無機質なサウンドが苦手なサイケおやじにとっては、ほとんど泣き笑いですよ(^^;
ところが、歌っている村越裕子の声質がオリジナルバージョンを歌った渚ゆう子に似ているフィーリングがありまして、告白すれば、この村越裕子の「京都の恋」を初めて聞いた時、渚ゆう子がセルフリメイクしたのか?
なぁ~んて、思ってしまったほどです (^^;
しかし、現実は村越裕子というアイドルシンガーのキワモノ作であり、同時に後々までもマニア泣かせの迷作になるうるであろう、なかなかヒネリが効いた企画であることに間違いはありません。
実際、デジタルサウンドが好きではないサイケおやじにとっても、このキッチュなジャケットデザイン共々、なんとなく大切にしておきたいレコードになっていますし、案外と隠れファンが多いんじゃ~ないかなぁ~~、等々推察する次第です。
ちなみにB面収録の「セクシーズン」は作詞:竹花いち子&作編曲:矢野誠が提供した、所謂「マドンナ歌謡」であり、モロに「Like a Virgin」しているのは、同時代のヒット洋楽最先端を強烈に意識したところが、ニクイというか……(^^;
失礼ながら、モロカバーした水谷圭よりは、ずぅ~~っとイイんじゃ~ないでしょうか?
そもそも、村越裕子は、なかなかに歌唱力が安定していると思いますし、サイケおやじは、この1枚を手始めに、合計3枚のシングル盤を私有するに至っております。
しかし、ひとつ残念なのは、サイケおやじは彼女が歌っている実演の姿にテレビでも、ライブギグでも、接した記憶が皆無ということでして、それも……、村越裕子が気になる要因であります (^^;
ということで、コロナの感染拡大は収まる気配もなく、為政者どもの無能無策ぶりばかりが目立ってしまうという悪循環!?
闇雲に「宣言」なんて出しても、我々国民にとっては、そんなの守る義理なんか……???
というのが本音でありましょう。
なにしろ休業要請に従わずに予想以上の利益を計上した外食企業もあるほどですからねぇ~~!?
こんな状況が、おそらくは数十年は続くと考えていかないと、社会全体が煮詰まってしまうばかりでしょう。
思い切った施策、あるいは個人主義の自己防衛の二本立てが望まれるとしたら、趣味の世界に耽溺するのも、ひとつの道と考えるばかりです。
もちろん、サイケおやじは後者というわけですが (^^;