九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

八十路ランナーの手記(387) 八〇歳のランニング改造  文科系

2021年11月23日 00時09分07秒 | スポーツ

 随筆  八〇歳のランニング改造

 空も空気もからっとしたある秋の日、二〇年も通い慣れた市営スポーツセンターのトレーニング室に入っていく。すると、一面の壁一杯に大鏡が付いた柔軟体操コーナーから立ち上がり、近づいて来た男性が嬉しそうに僕に声をかけた。「楽に三〇分は走れるようになりました。この通り汗も十分かけますし・・・」。六五歳ちょっとに見えるこの花井さんは三か月ほど前からここに通い始めた方で、最近何回か走り方を話し合った人なのだ。ランニングマシンで走っている彼を観ていて、初め思わずこんな声をかけた。
「綺麗なフォームですねー。ただ、一言言って良いですか?」
「どうぞ、どうぞ、言って下さい」 
「そのスピードでは一五分も走れないでしょう。ランニングって自分のスピードの七割ほどで走るその距離を伸ばして行ってこそ、継続できるスピードも上がっていくもの。それも、ウオームアップ歩行を最低一五分はしないとすぐ疲れちゃうから汗もかかないでしょ」
 こんな押しつけの声かけから始まった会話を、もうどれほどの方とやったことだろう。初めは迷惑そうな影が受け取れる人も居ないではないが、後には全員に感謝されて、花井さんのように僕を観ると向こうから嬉しそうに報告に来られるようになる。その人なりに走りが全く変わっていくからだが、このみんなが友人になっていく。
 さて、今年五月で満八〇になった僕自身が、この二年にかつてない「ランニング改造」を遂げた。この改造に注いだ苦労の量も予想外だったが、その成果の方はさらに大きくって、九〇になっても走っていられる感触なのだ。

 この改造の始まりは忘れもしない一昨年の年末、ブログ上のランニング友とのある会話だ。何気ない彼の一言「前脚膝下はあまり前に振り出さない方が良い」が、当時の僕の問題意識「どうも足の着地時間が長すぎてスピードが出ず、それも左右の着地時間も異なるようだ」に触れたところから始まっている。この改造内容はやがてこんな説明になっていく。「後ろ足を蹴って、前脚をできるだけ前に出し、地面を跨ぐようにして走っていく」から「前脚の踵を地面にトーンと弾ませたその反発力で腰を前に移動させていく走法」へというものだ。「地面を跨いで進む」から「地面を踏みつけた反発力で進む」へと呼んでおくが、最初にこの「地面反発力走法」を試みた時すぐに、二つのメリットが感じ取れた。以前と同じ速度でも心拍数が五%ほど下がるのと、脚の筋肉使用がより少なくて済む自然な走り方だというものだ。「これは良い!」とのめり込んでいったわけだが、そんな改造が二年もかかったって、流石に「慣れ親しんだ走法は換えるな」と語り継がれてきただけのことはある。改造の詳細は省いて、一点だけに触れてみよう。

 僕は三〇歳直前に左脚付け根の椎間板ヘルニア手術をしていて、その再発などから左脚が右に比べて弱いのだが、この弱点をカバーしてくれる走り方なのだ。片膝で身体全体を持ち上げることがない走り方だからなのだが、その分左右の足の着地がほんの一瞬のことになるそのタイミング、リズムが難しい。〈そもそもそれまでの走り方そのものがもう左右のバランスが取れていなかったのだ〉とドンドン思い知らされていく改造になっていったのだから、あれこれの試行錯誤も多かったのだなーと、これは今振り返るから分かることである。

 この改造の威力の方は、改善を重ねるにつれて大変なものと分かってきた。普通に道を歩く歩き方さえ、以前とは異なって来た。道路の白線上を歩いてみると分かるのだが、案外踏み外さないでは歩けないものだ。今は以前とは見違えるようにこれが容易になっている。改造が僕の身体の特徴にぴったり嵌まったということだろう。
 そんなこの九月、新しいランニング生活に踏み出してみようと思い立った。十年前に慢性心房細動を二回のカテーテル手術で完治させて以来レースには出ず、活動年齢を延ばす健康ランニング専門になった僕が、ランナーらしく月間走行距離目標をやってみようかと。こうして、九月百二十キロは一二一キロに、十月一三〇キロは一三四キロ、十一月一四〇キロは二二日現在一一五キロまでと、月一〇キロずつ増やした目標をやり切っている。このままどこまで行けるかという趣向なのだ。スピードはともかく、距離だけをとれば過去には一二〇キロ実績さえなかったはずだから、なんか楽しみが大きくなった感じ。思った通りに疲れ方がずっと少なく、それでいて同一スピードの心臓負担が減ったからスピードも出るというわけで、月目標もまだまだ増えていくだろう。この新走法、今のやり方はフォア・フット走法と呼ぶらしい。前足裏前部から優しく着地した瞬間に踵をトーンと落としたその反発力によって腰を高い位置で運んでいくやり方である。
  そんなこんなを経た昨日、体組成計諸数値の推移を改めて見直してみた。僕の身体が十年前とほとんど変わっていないのである。筋肉量は四九・〇が四八・一キログラム、体脂肪率一一・六が一〇・三%とあった。変な病気さえなければ、やはり九十歳まで走れるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする