あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

中欧旅行(18) 美術史博物館

2012-03-18 | 中欧5カ国紀行

 

            リンク通りから美術史博物館(裏)を見る。

   美術史博物館は 1881年に完成した新古典主義的建物で
  ハブスブルク家が長年にわたって集めた名画を所蔵する
  ヨーロッパ屈指のコレクションを誇る。

  特にルーペンスやブリューゲルの作品数は世界随一で
  宮廷画家ペラスケス作マルガリータの3枚の肖像画もある。 

  しかし 今回のツアーには 美術館に入る予定はゼロ状態 
     特にブリューゲルの「ハベルの塔」は
        見たかった一つだったが 残念!
 

  美術史博物館と まったく同じ外観の 自然史博物館とに挟まれた
  マリア・テレジア広場の中央には 女帝マリア・テレジア像が
  王宮を望んで建てられている。