あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

東欧旅行(149) 国旗

2013-05-01 | 東欧5カ国紀行

  

 

   ボスニア・ヘルツェゴビナに入国したので 国旗を取り上げてみる。

   この国の国旗は 紺色の地に黄色の三角形 
   およびその斜辺に沿って8つの星を配置している。
   黄色の三角形は国土の形を現し 三角形の3つの辺は
  この国を構成する民族の ムスリム セルビア クロアチアを
   表象しているとのこと。

   1998年2月の長野オリンピックに間に合わせて
    開催の3日前に制定されている。
    現在ヨーロッパの国で星を国旗の意匠に用いているのは
    この国のほかには  コソボのみで 
     当初からEU旗を模してデザインされ
     この国がEU加盟への希望を表しているそうだが

    しかし 配列された8個の星のうち1個は上下二つに分かれ
   上下の端に配置されている。

   何故 星が割れているのかは分からないが 少々気になりますね。