松代城址から「真田宝物館」へ
この「真田宝物館」は
真田家伝来の武具 古文書 大名道具など5万点を収蔵しており
その真田家の歴史を今に伝えるとして公開している。
特に 今年は 大河ドラマ「真田丸」に合わせ
真田家の始まりから 信之が松代藩主成るまでと
真田家の親子兄弟 家臣との人間模様も特別展示されている。
館内は 団体客で混雑でした。
(館内は撮影禁止)
真田家十二代当主・幸治氏の像
1966(昭41)年 氏から武具 文書などの
大名道具を譲られたことを記念して建立された。