アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

またろうの作り方: 初めての小学校・学童日記より(23)

2013年06月19日 | 小学生活
産休に入り、家には「主婦」がいる状態になったものの、この主婦あまりやる気がないので(-_-;; たったこれだけの時間の子どもの相手を持て余してたりして、どうもね。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←このころ「は」この近所にも小さい子がいっぱいいたんです

* * *

5月9日(火):ビデオ漬けの誘惑&誕生日会

今日も「お迎え」が来て慌てて支度をして出て行く。「お迎え」メンバーはりおちゃんとけいくん(共に一年生)のほか、それぞれのお姉ちゃんなどしっかり者せいぞろいという感じで、こりゃ安心だわ。

***

こじろうを4:30にお迎えして、またろうが5:00に帰ってくるとなると、その後が長い。だらだらビデオみせちゃえば楽なんだけど、連日ビデオ三昧というのもちょっと気が咎める(^^;;

今日は、「とこちゃんちょっきん」+「カクレンジャー」で合計1時間弱にとどめ、あとは本を読んでやったり、別の遊びに誘導したりする。こじろうの遊びにつきあっているとまたろうがやきもちを焼いて妨害してきたりするので、二人の遊びをそれぞれ軌道に乗せるまでがけっこううっとおしい。結局、子供がいる間は自分の時間ってなかなか取れないねぇ。

こじろうは信号機+自動車遊び、またろうは折り紙で作った豆本に「カクレンジャー」の絵を書きこむのに熱中しはじめ、やっと平和になった。

お風呂の中での会話:
またろう「小学校6年生は11歳だよね」
私「11歳が多いけど、お誕生日が来てたら12歳だね。4月生まれだったりしたらね」
またろう「あっ!たいへん!小学校になってからまだお誕生日会してないよ。りおちゃんとか4月生まれいるのに、4月おわっちゃった」
私「うーん、小学校ではお誕生日会しないんじゃないかな」
またろう「そんなのおかしいよー。お誕生日会やらないと、だれちゃんはお誕生日来たんだなーとか、わからないじゃない」
私「お誕生日のお祝いをいってあげたいお友達には、前もってお誕生日いつ?って聞いてみたら」
またろう「ぷーちゃん(遠足で世話になった6年生)の誕生日いつかな。知りたいな。お誕生日は、なんがつなんようび?って聞いてみようっと」
私「…なんがつなんにち?って聞くんだよ」

そういえば、保育園では毎月「お誕生日会」があって、その月生まれの子をみんなでお祝いして給食もごちそうになったんだよね。それとは別に、お誕生日当日には、クラスの中で黒板にバースデーケーキ描いてもらって「朝の会」で誕生日の歌うたってもらうとかしてたし。そういう悠長な子供時代(?)は終わりを告げたということか。ちょっと寂しいかも。

* * *

実はこのあと、小学校でもちょっとしたお誕生会はあることがわかりました。ただ2月分まとめてやるらしい。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする