アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

おうちパン♪(ホームベーカリー)

2023年04月17日 | ピアノ
わが家にはホームベーカリーがあるので、うちに来たときに「自家製」パンを食べた人もいると思うのですが、

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←手間において「許せる範囲」が狭いのでいろいろ難しいんです

あれはあくまでも、材料入れてスイッチポンで焼きあがるという、炊飯器使ってごはん炊くのにちょっと毛の生えた程度のことをやってただけ。

うちのホームベーカリーは、結構多機能らしく、
餅とか、米粉パン、ごはんパンとか、生種おこし(o_o;; とかいろいろできるそうですが、そういうのは使ったことがなくて、

自動で食パン焼く(ほぼこれのみ)
ピザ生地作る(稀)

の二択。

焼きたての食パンは、おいしいことはおいしいけれどもわりと皮(ミミ)部分が硬く厚いのと、なかなかうまくスライスできないので、同じ生地でも丸パン作りたいなぁと前々からちょっと思ってたんです。

ホームベーカリーの説明書を見ると、自動で食パンを作るほかにパン生地を作るコースがあって、「いろいろなパン」が作れるとあります。作り方が載っているのは、「ロールパン」「クロワッサン」「ベーグル」。いやしかし、私がやりたいのはそんな面倒なことじゃないんだ。

ロールパンを作るんでも、基本の食パンと材料の配分が違うし、成形も三角に伸ばしてくるくる巻いて…とかそこまでやりたくないし、卵液塗るのとか面倒

そこで、いつもの食パン用ミックスを使ってパン生地つくり、
・8等分して20分ベンチタイム
・成形(丸くするだけ)
・二次発酵(40度で40分)
・180度のオーブンで23分

…シンプルな丸パンできた!! できたては超うま~
冷凍しておいて朝軽く焼いてもおいしく食べられます

手間…はそんなにかからない、んだけど
(出来上がったパン生地をモチモチして丸めたり成形したりって感触が楽しい)
しばらく待っては、ちょこっと何かしなきゃいけないので、気持ちの余裕は必要だね。

あと、夜ごはんのあと作業始めると寝る直前に(めっちゃいいにおいして)焼きあがるんだけど、ここでバクバク食べると朝の分がないし第一健康に悪い。

再度焼いて食べることを考えると、最初焼くのはもうちょっと控えめでやめておくほうがいいかな?

朝、焼きあげられるようになんか…途中で止めとくことってできるのかな?

変化を求めて何か混ぜるとしたら何をどのくらい??

ベンチタイムや発酵や焼く時間を「ちょうどよく」するのって何をどう考えればいい?


絶対譲れない線としては…ほぼ上記の基本パターンから変わらない手間の範囲であること。
その範囲内で、よりおいしく、より便利に、変化をつけることができればなおよい。

それでヒントを求めて図書館で関連する本を探してみたところ、まぁほとんどが(私の考えでは)そんな面倒なことできるかい、というようなことが載っているので用はないとして、この本がおもしろそうだった:

パンづくりに困ったら読む本
基本の「き」とか、理屈とかがすごい詳しくてQ&Aが分厚いところが良い。

「なぜこの作業が必要なのか」
「どうしてこんな状態になるのか」
材料の分量を変える場合にどの範囲なら可能かとか、いろいろ応用が効きそうな形で載っている。

読んでからいろいろ試すほうが試す効率が良くなりそうな気がする。

★しばらくしてからうちに来るとおいしい丸パンが食べられる「かも」しれません。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする