アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

おゆき先生にご心配おかけしてる選曲

2022年08月20日 | ピアノ
さて、おゆき先生に「全楽章はやめといたほうが…」とご心配をおかけしているベトソナ31のレッスンでした。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←弾きたい曲弾くのはいいから時間ちゃんとかけて、って

ま、長い曲ですからね。

レッスンも、先生がイイタイコトぜんぶいってたりしたら到底終わらないので(^^;; 駆け足で全楽章みてもらいました。

一楽章だけでもけっこうきりがない、というか
まず出だしの拍子感でつまづいてやりなおし…

シンプルだけどやっかいな伴奏形、ばたばたしないで指で弾くように…

細かい音形、さらわないとできないけど「しゅっ」と移動。軽く。

1ページだけでもたいへんですよね。





分解練習のポイントとか。

二楽章はもっとめりはりつける、それと「p」のところの緊張感。
ほんと変な音形のところ間違えやすいのでよーく練習しておいてねとか(そりゃそうだ)

三楽章は、フーガ苦手だし、最後は勢いと迫力が求められるしで、課題山積なんだけど、
重苦しいところ…和音がじわーっと変化しながら続くところは「前回よりだいぶ良くなった」といってもらいました。前回はほんと音探してたのですが、だいたいつかめたので、こういうのすごい好きなんですよね。

そう、だから三楽章弾かないとかありえないんですよ。いちばん好きなところなくなっちゃうもん。

…フーガがんばろ…

あ、それと、ありえないミスタッチを減らすために、「ハノン持ってる?」
「今やってる曲のカデンツァくらいやっときなさい、コスパいいわよ」
とのことです。

そうですね…

明日の発表会(バラ3弾く)済んでからね (←そういうとこだぞ)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生のアドリブ例お持ち帰り

2022年08月19日 | ピアノ
ところでもうずいぶん前ですが、和太鼓を習ってたことがあって…一年くらい…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←やっぱり「モト」がないと考えるのもできない

あのシンプルかつ迫力ある楽器、非常に魅力的で楽しかったのですが、比較的短期間で挫折したのは
「楽譜がない」
ってのが大きかったかな。とにかく覚えて帰らないといけないんですよね。こちら記憶力が衰えたというより元から悪いうえに、休んじゃって一回抜けたら(グループレッスン)前回教えてもらった分をプリントでもらうということもできないし。

アドリブというのは、まぁ才能ある人は知らんけど、頭硬い人であれば、材料というかいろんなパターンがあって、それを組み合わせたり飾りつけたりでどうにかしていけばいいんじゃないか…と思うんです。でも、先生がせっかく弾いてくれても、それを材料としてお持ち帰りできないのね。

それで、昨日は思い立って録音機を持って行ったんです。そのわりに、録音し忘れて(笑)Love Me Tenderは取れてないんですけど…

レッスン後半、C Jam Bluesで、
まずは前回教えてもらった左手の弾き方
- Base line
- Try tone
の確認。ここまではいいとして…

で、アドリブ入れましょうといわれてハァ~ってなって
とにかく両手いっしょにできません
って白旗あげて、左弾く番、右弾く番、と分けてもらう。

それで右弾く番のとき、必死でデタラメのメロディーを弾いていくと…
先生がいうには、部分的には悪くないんだけど、とにかく「みっしり」しすぎてるのでおかしいと。

四小節あったら、二小節いっぱいか、三小節の途中くらいで終わるようにする。
四小節目に音があるとすれば、次の前フリの場合。

んーそうなのかー

気を取り直して再度「よし早めに切り上げるぞ」とやってみるけど、そろそろ終わりたいときにドの音に来てなくて(笑)
「あれー-」
終われないでいて先生に笑われる(-_-;;

あと、左手のとき、こちらも「みっしり」してるとおかしくて
「んタッ、ター」とか
「んタッ、、」とか
そんな感じでちょろっと弾くのがよろしい。

んー?? とにかく頭ちょうどには来ない感じ??

どちらもよくわかってないかも…

ということで、録音してもいいですか? って確認とって、お手本演奏を録音させてもらいました。
アドリブ例お持ち帰りだぜ~(最初からそうすればよかった!!)

とはいえ、真似できるようなものかどうかちょっとだいぶ怪しいけど…
細かく止めて聞けばなんとか?? (そんな時間あるのか??)

…と、そこまできたときに

先生が「あ、そうそう」みたいな感じにプリント一枚くれて
「C Jam Blues <adlib motif>」(o_o)アラ

アドリブのサンプルをいくつか楽譜に書いてありました。なんだ…先にくれてもいいのに…

ま、ともかく材料は仕入れた。で、いろいろやってみる時間なさそうなんだけど(土も日もおでかけ)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イントロとエンディングもね(ジャズレッスン)

2022年08月18日 | ピアノ
元々が月3回なので、レッスンない週もあるところ、先週はコンサートと被ってレッスンお休みしたもんで、ずいぶん久しぶりな感じでした。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←先生がいくらいい感じに弾いてくれても「お持ち帰り」できない

ハテなんだっけ

と思うくらい忘れていたので、「Love me tender」のコードを直前におさらい(汗)

まずは「Love me tender」の「ひとりで弾くバージョン」を弾いたのですが、
まぁまぁ正しく、というか前回習ったとおりに弾きました。

前半は「10度アルペジオ」
後半は「左手でベース+右手でメロディーとコード」

クラシックピアノと違うところは、弾くべき音符が楽譜に書かれていないというところで、メロディーとコードを見て弾いてるわけですが、コードの押さえ方…のパターン…を覚えてしまえばまぁできますね。

しかし。

- 短いので二回繰り返しましょう
- 同じのを繰り返すとつまらないので変化をつけましょう
- イントロとエンディングもつけましょう

ということで、先生が弾いてくれると一回目比較的おとなしく、二回目は華やかにゴージャスに、
先生は「こんなのでもいいし…こんな感じでも…」とバラエティー豊かに弾いてくれるのですが
「こんな感じ」と言われてもねぇ(^^;;

メロディーも、リズムをちょっとずらしたりしてニュアンスをつけているようです。耳で聞いた感じはなるほどと思うのですが、なかなか実際にそういうふうに弾けないというか…

エンディングの付け方は
「Ⅰ- Ⅳ - Ⅰ」か
「Ⅰ- Ⅳm - Ⅰ」が目安とのことです。mがつくほうがちょびっとおしゃれ。

そうか結局アドリブというか変化つけることが求められるのかー--

いや困ったね。

じゃ考えてきてね、ということになって(o_o) どうしましょ

一回目は「8度アルペジオ」で、二回目は「10度アルペジオ」にするとかで変化をつけたことになるでしょうか(^^;;

後半はどうします? ベースの弾き方のリズム変えるだけとか??

たいして変わり映えしないものしか思いつかないのですが(先生が弾いたの録音してくればよかったね)
家に帰ってから、YouTubeで「Love me tender piano」って検索してみたら…あるわあるわ…参考にできるものは膨大にあるというか、ありすぎてどれがいいやら。
というより、バラ3とベトソナ優先だから、あんまり時間ないしね…(結局そこが問題)

Jazz For Beginners (Part 4), How to make a simple song sound "hip". - Love Me Tender.
おしゃれな音を足しまくってるやつ。いろいろ解説してくれてるけど英語

以上、レッスン前半。後半は許可もらって録音しました(つづく)

----- 昨日の録音
ソナチネOp.36-6/クレメンティ(二台バージョン)
1st: アンダンテ、2nd: ネザーらんど
* ネザーらんどさん、ありがとうございました!!

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二台ピアノの練習会? 演奏会!?

2022年08月17日 | ピアノ
今日は二台ピアノの練習会…いや練習会と聞いてはいたのだけど、プリントアウトされたプログラムを見たら「演奏会」と書いてあったよ。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←弾くほうも聞くほうも充実の会でした

さわさわ…
え、聞いてない…練習会じゃないの??

なんとなく「演奏会」と書いたらしいけど、まぁ実際のところはゆるい雰囲気で開始されました。

私が弾く曲でいうと、

ソナチネOp.36-6/クレメンティ ←わりと仕上がってる

「スターウォーズ」メインテーマ/ジョン・ウィリアムズ ←本日初合わせ!!

なんですけどね。

リハというかいちおう、「本番」前に一回通すことができて、テンポゆっくりではあるけど落ちずに最後まで通りそうなことはわかりました。つまり音違ったり抜けたりいろいろあるけど双方数えたままいけるってこと。まぁ上出来!?

ほかの方も、「じゃここからもう一回、せーの」という状態のものから、立派に弾けてるものまで、様々でございました。

やっぱりアンサンブル楽しいね!!

クレメンティは、だいたい予定どおり…というか、予定にないところをいくつかミスったけど大勢に影響ない(たぶん)で軽快に合わせられました。
リハで弾いたとき、ちょっと安全運転だったので、もうちょっと速いほうがいいね!! ってノリ重視で行ったのでした。

スターウォーズのほうは、安全運転もへったくれもない状態ですが、リズムの歯切れよさと、「今ココ弾いてるよ!!」がわかるようにということだけしっかり意識して気楽にいきました。リハのときよりだいぶよかった。そりゃそうだ。初回より二回目。それに最後のタイミングばっちり合ったので、なんかとても「やった感」はあった。

どんでんどんでんどんでんどんでん、じゃかじゃかじゃかじゃか、じゃん!!

デススターやっつけたっぽいですよ…

11月の仕上がりを目指してここから練習します。

ソナチネOp.36-6/クレメンティ
の二台ピアノ別バージョンの楽譜を持参していたので、ちょっと途中の休憩タイムに、突然その楽譜を押し付けて弾いてもらいました。
これもとてもいい感じ。ソナチネいいよね。さっと弾けてさっと楽しめる…いや、2ndのほうはほんとに(今日みたいな)初見きく人がいないと無理だけど、だから2ndのほうを練習しておけば、突然ソナチネパート弾いてもらうのは応用範囲広いと思う。

会の最後は、ブルックナーの交響曲第八番(!)
ブルックナーって、ピアノではもちろん、オケでも私はほとんど聞いたことないんだけど、けっこうきれいなところあるなぁ、と思って聞いてました。途中まで。あんまり長くて途中で時間やばくなったので帰宅しました。すみません。(たいていの人はもっと早く帰った)


私がスターウォーズ練習してたので、よしぞうがわざわざ特茶を三本買ってゲットしてくれたポーチ。録音機や充電器入れて持っていきました

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり「カントリー・ロード」やらないわけには

2022年08月16日 | ピアノ
ということで(昨日の「改めて「耳をすませば」を見る」の続き)、「耳をすませば」ひととおりチェック終わりました。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←やりたいイメージが膨らんでくる

いいですね~好きです。よく考えれば特にストーリーとか設定とか好きじゃないと思いますが、音楽とか雰囲気が好き。

それで、楽譜にあるサウンドトラック分12曲はどれも弾きたいなという気持ちになり
1:地球屋
2:丘の町
3:エルフの女王
4:猫を追いかけて
5:夏の終わり
6:飛ぼう!上昇気流をつかむのだ!
7:打ち明け話
8:満天の夜空
9:きめた!わたし物語を書く
10:カノン
11:迷いの森
12:追憶

まぁ時間計ってみて組み合わせ考えるか…

しかし、このラインナップだとどうしても、何か大事なものが欠けていると思いませんか?

そう、あれです。「カントリー・ロード」。この曲なしに「耳をすませば」はありませんよね。

「カントリー・ロード」も楽譜に入ってるんですけど、これだけは、ピアノソロ(シンプルに和音弾く伴奏)がとても間抜けな感じなんですよね。
上記12曲はいずれも、シンプルな中でよくバランスがとれているというか、ピアニスティックに表現する余地があるというか。

でも「カントリー・ロード」は元々が歌の曲だけに、なんのひねりもない編曲でピアノのみ演奏だとなんか、サマにならない。

ピアノソロじゃなくて弾き語り用楽譜も載ってるけど…いやいや絶対、声なんて出したくないしw

じゃやっぱり鍵ハモ? 鍵ハモ(右手)+ピアノ(左手)という、結局まだちゃんとやったことないあの奥の手を発動しますか??

…ちょっと試してみたんだけど、編曲がいい感じだったら、イケるんじゃないかと。ここに載ってるピアノソロ用をそのまま弾くのは、ちょっと違う。まぁこれをベースにちょい足しな感じですか…

なにしろ、「カントリー・ロード」は思い出の曲(*)なんですよ。やっぱりなんとか入れたい。

(*) 中学受験ブログ「入試会場に消えていく背中」


------------- 今日の録音
クレメンティ/ソナチネOp.36-6 第一楽章
* 二台ピアノのために練習

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする