昨日は、“南ちゃんの会”で、畑の日。
でも、私が、ドングリから育てたクヌギが大きくなり、早く山に植えたいと思っていた。
それで、昨日、苗木を持って行った。全部で7つ。
畑の小松菜等の苗木を植える作業を後回しにして、一の森にクヌギを植えに行った。


前に、挿し木から育てて一の森の斜面に植えた山アジサイの花が咲いていた。その他の木々も大きくなっていた。やっぱり、ポット植えと違って、地面に植えると大きくなるのが早い。


又、秋にドングリを拾い、育てて、一区画をクヌギ林にしようかと話し合う。
早く、一の森を綺麗にして、椅子やテーブルを作り、憩いの場所を作りたいねと。空気が澄む時には、富士山も望めるし。
いろいろな木々が植えてあるが、小さいので踏みつけないように小道を作った。

その後、又、畑に戻り、種をまいたり、苗木を植えたり、ジャガイモの試し掘りをした。



そして、翌日には雨。
いつも、何かしら植えたり、種をまいたりした翌日には雨が降るので、助かる。
どんなに天気が続いても水はやらないが、やっぱり、種をまいた後や、苗木を植えた後には雨が欲しい。
試し掘りのジャガイモを持ち帰り、昨日は、カレーを作った。
今日は、多めに作ったカレールーで、私の大好きなカレーうどんを作る。
でも、私が、ドングリから育てたクヌギが大きくなり、早く山に植えたいと思っていた。
それで、昨日、苗木を持って行った。全部で7つ。
畑の小松菜等の苗木を植える作業を後回しにして、一の森にクヌギを植えに行った。


前に、挿し木から育てて一の森の斜面に植えた山アジサイの花が咲いていた。その他の木々も大きくなっていた。やっぱり、ポット植えと違って、地面に植えると大きくなるのが早い。


又、秋にドングリを拾い、育てて、一区画をクヌギ林にしようかと話し合う。
早く、一の森を綺麗にして、椅子やテーブルを作り、憩いの場所を作りたいねと。空気が澄む時には、富士山も望めるし。
いろいろな木々が植えてあるが、小さいので踏みつけないように小道を作った。

その後、又、畑に戻り、種をまいたり、苗木を植えたり、ジャガイモの試し掘りをした。



そして、翌日には雨。
いつも、何かしら植えたり、種をまいたりした翌日には雨が降るので、助かる。
どんなに天気が続いても水はやらないが、やっぱり、種をまいた後や、苗木を植えた後には雨が欲しい。
試し掘りのジャガイモを持ち帰り、昨日は、カレーを作った。
今日は、多めに作ったカレールーで、私の大好きなカレーうどんを作る。