ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

日本対中国戦

2005-08-03 22:38:06 | FC東京とサッカー
前半はとっても面白いサッカーをしていた。スピィデーだったし。でも後半になって来ると、いつものジーコのサッカー。あまりにも、横パスやバックパスが多すぎる。ロスタイムに入っているのにどうして、バックでパスばっかりするのだろう。ロスタイムで、勝たなければならないのだから、縦一本でもいいから入れなくては。ボールを出来るだけ早くゴール前まで運ばなければ。センターラインあたりで横パスばかりではイライラする。

でも、タツヤのゴールは素晴らしかった。力を抜いて丁寧に落ち着いて蹴っていた。彼は一番光っていた。よく動き回るしディフェンスしずらい選手だと思う。点はとられたけど、今日のスタメンの方がはるかに可能性を感じ、面白かった。

途中で、入ってきたFWの玉田と大黒は元気なんだから、もっと動き回ってボールに触って欲しかった。取られる事の方が多かったし、負けていた。疲れているタツヤの方が最後までゴールに向かう気持ちが強かったと思う。サントス・・・。ジーコはどうして彼を入れたのだろう。

韓国戦も今日のメンバーで闘ってほしい。無理なら出来るだけ残してほしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井上ひさしさんの新聞記事を... | トップ | 明徳義塾不祥事に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京とサッカー」カテゴリの最新記事