ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

FC東京ゴール裏のベロ旗

2007-03-04 17:19:18 | FC東京とサッカー
FC東京ホームのゴール裏にはいつも“ベロ旗”が定位置に広げられている。どんなに超満員のゲームの時にも“彼”は定位置に鎮座している。雨が降ろうが強風が吹こうが。私にとっては西が丘(客席には広げられてはなかったが)の時から見慣れた風景である。

いつかは批判(?)の声を上げる人が出てくるだろうとは思っていた。FC東京のオフィシャルHPのメッセージボードに書かれた事を読み、“彼”を奇異に思う人もいるのだろうと思う。

たしかに、荷物で座席を取るな、とか、詰めあって一人でも多くの人を、との係りのお兄さんの声に「あそこは?」と思う人もいるのだろう。そして、FC東京としてはあまり触れられてはほしくない事のひとつだったのではと思う。

FC東京には他のチームにはない特徴がいくつかある。たとえば、名前に愛称が無く、マスコットもいない。私が何よりも気に入っている事の一つである。“FC東京”という名称はシンプルで首都東京的でおしゃれだと思う。子供達には淋しいかもしれないが、マスコットが無いのも私は気に入っている。子供達の事を楽しませたいと思うなら、イロイロなキャラクターを月一くらいでレンタルしたらと思う。キティちゃんでも、味パンダでも、げげげでも、ミッキーでも、その方がとっても楽しい。

サポーターのスタンスも気に入っている。まず、他のチームのゴール裏の前面には沢山の大きな旗がズラ~~と並べられているが、それが無いのがいい。沢山の大きな旗をバサバサ振るよりは、中くらいのそして小さい青赤の旗をそれぞれのサポーターがそれぞれの客席で振るのがいい。見ていて楽しい。

試合前にゴール裏を覆いつくす巨大なフラッグが無い。レッズは三枚もの巨大フラッグでスルスルスルとゴール裏を覆うことがある。代表戦でも日の丸やジャパンブルーのユニ型で覆う。東京はたまに、二階から青い色と赤い色の布を広げて下げる時がある。そのシンプルさが気に入っている。

昨日のレッズの赤と白の市松模様に色分けられたスタンドより、昨日の青と赤(?)の沢山のテープで飾られたゴール裏の方が東京らしく洒落ている。わざわざバックスタンドからゴール裏に見に行った。中に入ったらワクワクした。

それぞれのクラブにエンブレムがあるように、私は“ベロ旗”は東京のサポーターのエンブレムだと思っている。“彼”がそこにいると私達のより所として、落ち着くのだ。アマラオの似顔絵を見ると、私のホームだと思い、「さあー応援するぞ」と言う気持ちになる。

今はゴール裏もバックスタンドもすべて同一料金なのだから、席が無い事は無いはずだ。昨日だってバックスタンドをアウエ側に広げて客を誘導していた。もちろんイロイロな決まりを守って気持ちよく応援するの大切だと思う。

“ベロ旗”は東京という場所に、イロイロな人達が寄り集まって“FC東京”というサッカーチームを立ち上げた印だと思っている。私達の喜怒哀楽を一緒に見て来て、そしてこれからも一緒に闘って行く象徴だと思っている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jリーグが始まった | トップ | 海外ドラマ「インベイジョン」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京とサッカー」カテゴリの最新記事