又も、ドーハのロスタイム。北京オリンピック最終予選は、後一分を守れなかった。
入り方は非常に良かった。人もボールも良く動き、初めて見る程の躍動感あるゲームの展開だった。柏木は攻守ともに目立った。枠の上を飛んで行くシュートも目立った。
そう、決められるチャンスは多々あった。ゲームを楽に進められたはず。でも、自分達で自滅してしまった。
後半の後半、パスミスとファールが増え始めた。負けてないのだから、引き分けでいいのだから、そんなに慌てないでと、思った。攻め急がないでと。
結果論だけど、最後の交代は、平山の方が良かったのでは。彼はFWで点を取れるけど、抜群のキープ力を持っている。FC東京と横浜マリノス戦で、屈強のマリノスディフェンダー三人を相手に、約三分も一人でボールをキープしたのだから。
私が言うのも何だけど、サッカーでは真っ向勝負の時と、なりふりかまわず守り倒さなければならない時があると思う。このチームには、そんな歯がゆさを感じる時がある。
もう、これで一つも負けられない。そして、得失点差の為にも、より多くのゴールを。
アテネオリンピックの時だって、最後の最後の国立で決めた。だから、最後まで諦めるな!
頑張れ、U22!北京に行こう!
入り方は非常に良かった。人もボールも良く動き、初めて見る程の躍動感あるゲームの展開だった。柏木は攻守ともに目立った。枠の上を飛んで行くシュートも目立った。
そう、決められるチャンスは多々あった。ゲームを楽に進められたはず。でも、自分達で自滅してしまった。
後半の後半、パスミスとファールが増え始めた。負けてないのだから、引き分けでいいのだから、そんなに慌てないでと、思った。攻め急がないでと。
結果論だけど、最後の交代は、平山の方が良かったのでは。彼はFWで点を取れるけど、抜群のキープ力を持っている。FC東京と横浜マリノス戦で、屈強のマリノスディフェンダー三人を相手に、約三分も一人でボールをキープしたのだから。
私が言うのも何だけど、サッカーでは真っ向勝負の時と、なりふりかまわず守り倒さなければならない時があると思う。このチームには、そんな歯がゆさを感じる時がある。
もう、これで一つも負けられない。そして、得失点差の為にも、より多くのゴールを。
アテネオリンピックの時だって、最後の最後の国立で決めた。だから、最後まで諦めるな!
頑張れ、U22!北京に行こう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます