土曜日、トントンと車を走らせて、まずはカインズ市原店へ。
勝浦セカンドハウスの庭にかわいいプレートをつけるべく板を買った。
端材だったので1枚100円×3枚購入。
それとスプレー式の塗料。
なぜそんなことを思い立ったかというのはまた後で。
それからカインズへ寄ったときのお昼の定番、銚子丸で回転寿司。
ところがいつものアラ汁が無料+お代わり自由でありません。
そう、土曜日は祝日だったのでーーーす。
残念だったけれど、大きなお椀のアラ汁を注文し、
なんだかアラ汁だけでお腹いっぱい。
お寿司もつまんでいざ勝浦へ。
まず、買っていった板をオットが切ってくれた。
電気のこぎりも普通ののこぎりもどうも切れ味悪く、
(歯がだいぶ痛んできた・・・)でも、がんばって切ってくれた。
その後、端々のささくれ立ったところをサンダーで滑らかにしてくれた。
ありがとう。
庭をぐるーーーっと眺めると・・・
一番奥の梅の木の枝が、その向こうの
(たぶん我が家の敷地の中ではない)大きな大きなヒノキの枝にぶつかっている。
窮屈そうだし暗いので、またまた頼んでヒノキの枝をバッサバッサとオットに切ってもらう。
いつも見ているとなかなかわからないのだけど、
木々は年々成長する。
手遅れになる前に剪定しないとね。
庭の隅にあるツバキには花が。
家の中にも活けてみた。
やがて陽は傾き、手足の先も冷えてきたので作業終了。
夕飯は。
千葉から作っていったハヤシライス
長いもの青のりソテー ブロッコリー
ダイコンとトマト、ベーコンのサラダ
ワインは、もう語らなくてもいいかも・・・だけど
またまたまた フランソワ・ラマルシュ ブルゴーニュ赤
ドミグラスソースのハヤシライスには赤ワイン。
そう、赤ワインしかないでしょ。
マリアージュはぴったり!
今回、パランの赤やフィリップ・シャビーの白も持っていったので、
次回は違うワインにありつけそうです。
翌朝、お天気もいいし、気温もさほど寒くないので活動気分。
オットは納屋の屋根がはがれてめちゃくちゃ、ということで補修。
ぼろぼろに朽ち果てた部分を切り飛ばし、新しく屋根を作った模様。
ご苦労さまです。
わたしは、昨日オットが切ってくれた板に黄色のスプレー塗料で色塗り。
鮮やかな色がかわいい!
そして、それぞれの木の名前などをマジックで書きこんだ。
その間にも焚き火。
もちろんサツマイモを放りこんで。今日のおやつも焼きイモ。
さて、木のプレートとは?
「あしたも、こはるびより。」を読んだから・・・。
本屋さんで偶然見つけたステキな本。
86歳と83歳のご夫婦の暮らしを綴った本。
(今ではひとつずつお年を召されていると思う)
奥様は70種類の野菜と50種類の果樹を育て、それらを食卓に乗せ、
理系のだんな様は、家や家族の記録を系統立てて
美しく(ここが結構肝心で、でも難しいこと)ファイリング。
そして何でも自分たちで作っちゃう。
私たちもこんな風に日々の生活を自分たちの手で紡いでゆけたらと、
本当に心からそう思えるような暮らし様。
そこでさっそくこのおふたりが庭で実践されていることをまねしてみたのだ。
鮮やかな目立つ色で庭を飾ると楽しいし、
ここを訪れれてくれるお客様の目を楽しませ、
木々の名前も覚えてもらえる。
近々、長男が友人を連れて来たいなどと言っていたのもきっかけとなった。
まず入り口から。
ウエルカムボード。
しだれ桃の木に。
家の東側の日陰の庭。shade garden。
やさい畑。
beans garden おまめのかたち。
雑木の小道。
キウイの小道。
キウイ棚。 2011 オットがつくる。
これは棚に直接打ちつけてある。
かじゅえん。
クヌギのブランコ (前住人の)おじいちゃんつくる。
これはブランコ全景。
クヌギは葉を落とし、すっかり冬の風情。
ちなみにプレートを支える杭は土曜日に伐採したばかりのヒノキの枝で。
田舎っぽく、でも、かわいらしく。
私たちふたりのお気に入りのプレートになった。
夕方になりそろそろ帰ろうとした時、現れたのは草刈りM氏@山形弁さん。
さては、わたしたちが面白いことをやってたのを嗅ぎつけて偵察に来たか?
「かじゅえん」のプレートに書いたわたしの下手っぴな絵を見てひと言。
『こりゃ、さづまいもか~?』
『レモンなんですよ~、言われると思った…』
『ながっひょろいから、さづまいもかと思ったよぉ~』
なかなか鋭いところを突かれるM氏。
わたしも修業を積んどきまッス。
でも『こいづら、まんざらでもねぇ~なぁ~』
…ってな感じで眺めていらっしゃった気がするM氏。
田舎の暮らしをさんざん楽しんでいらっしゃるM氏。
わたしたちも見習って、小さな楽しみを少しずつ増やしてゆこう。
プレート作りもとても楽しかったもんね。
オットもひょっとしたらわたし以上に楽しんでいたかも。
そうするうちに、M氏の奥さんとちゅーすけ@パグ犬が来た。
もうすぐバレンタインデーだからかな?
ちゅーすけはオトコの子なのに、今日はショッキングピンクの衣装だ。
とっても似合ってかわいいよ!
奥さんお手製のらっきょうをいただいた。
家に帰って食べてみると、さくさくぱりぱり、甘さもほどよく、
これまで食べたらっきょうの中で一番おいしい!って思えるらっきょうだった。
お料理上手の奥さん、いつもありがとう!
勝浦セカンドハウスの庭にかわいいプレートをつけるべく板を買った。
端材だったので1枚100円×3枚購入。
それとスプレー式の塗料。
なぜそんなことを思い立ったかというのはまた後で。
それからカインズへ寄ったときのお昼の定番、銚子丸で回転寿司。
ところがいつものアラ汁が無料+お代わり自由でありません。
そう、土曜日は祝日だったのでーーーす。
残念だったけれど、大きなお椀のアラ汁を注文し、
なんだかアラ汁だけでお腹いっぱい。
お寿司もつまんでいざ勝浦へ。
まず、買っていった板をオットが切ってくれた。
電気のこぎりも普通ののこぎりもどうも切れ味悪く、
(歯がだいぶ痛んできた・・・)でも、がんばって切ってくれた。
その後、端々のささくれ立ったところをサンダーで滑らかにしてくれた。
ありがとう。
庭をぐるーーーっと眺めると・・・
一番奥の梅の木の枝が、その向こうの
(たぶん我が家の敷地の中ではない)大きな大きなヒノキの枝にぶつかっている。
窮屈そうだし暗いので、またまた頼んでヒノキの枝をバッサバッサとオットに切ってもらう。
いつも見ているとなかなかわからないのだけど、
木々は年々成長する。
手遅れになる前に剪定しないとね。
庭の隅にあるツバキには花が。
家の中にも活けてみた。
やがて陽は傾き、手足の先も冷えてきたので作業終了。
夕飯は。
千葉から作っていったハヤシライス
長いもの青のりソテー ブロッコリー
ダイコンとトマト、ベーコンのサラダ
ワインは、もう語らなくてもいいかも・・・だけど
またまたまた フランソワ・ラマルシュ ブルゴーニュ赤
ドミグラスソースのハヤシライスには赤ワイン。
そう、赤ワインしかないでしょ。
マリアージュはぴったり!
今回、パランの赤やフィリップ・シャビーの白も持っていったので、
次回は違うワインにありつけそうです。
翌朝、お天気もいいし、気温もさほど寒くないので活動気分。
オットは納屋の屋根がはがれてめちゃくちゃ、ということで補修。
ぼろぼろに朽ち果てた部分を切り飛ばし、新しく屋根を作った模様。
ご苦労さまです。
わたしは、昨日オットが切ってくれた板に黄色のスプレー塗料で色塗り。
鮮やかな色がかわいい!
そして、それぞれの木の名前などをマジックで書きこんだ。
その間にも焚き火。
もちろんサツマイモを放りこんで。今日のおやつも焼きイモ。
さて、木のプレートとは?
「あしたも、こはるびより。」を読んだから・・・。
本屋さんで偶然見つけたステキな本。
86歳と83歳のご夫婦の暮らしを綴った本。
(今ではひとつずつお年を召されていると思う)
奥様は70種類の野菜と50種類の果樹を育て、それらを食卓に乗せ、
理系のだんな様は、家や家族の記録を系統立てて
美しく(ここが結構肝心で、でも難しいこと)ファイリング。
そして何でも自分たちで作っちゃう。
私たちもこんな風に日々の生活を自分たちの手で紡いでゆけたらと、
本当に心からそう思えるような暮らし様。
そこでさっそくこのおふたりが庭で実践されていることをまねしてみたのだ。
鮮やかな目立つ色で庭を飾ると楽しいし、
ここを訪れれてくれるお客様の目を楽しませ、
木々の名前も覚えてもらえる。
近々、長男が友人を連れて来たいなどと言っていたのもきっかけとなった。
まず入り口から。
ウエルカムボード。
しだれ桃の木に。
家の東側の日陰の庭。shade garden。
やさい畑。
beans garden おまめのかたち。
雑木の小道。
キウイの小道。
キウイ棚。 2011 オットがつくる。
これは棚に直接打ちつけてある。
かじゅえん。
クヌギのブランコ (前住人の)おじいちゃんつくる。
これはブランコ全景。
クヌギは葉を落とし、すっかり冬の風情。
ちなみにプレートを支える杭は土曜日に伐採したばかりのヒノキの枝で。
田舎っぽく、でも、かわいらしく。
私たちふたりのお気に入りのプレートになった。
夕方になりそろそろ帰ろうとした時、現れたのは草刈りM氏@山形弁さん。
さては、わたしたちが面白いことをやってたのを嗅ぎつけて偵察に来たか?
「かじゅえん」のプレートに書いたわたしの下手っぴな絵を見てひと言。
『こりゃ、さづまいもか~?』
『レモンなんですよ~、言われると思った…』
『ながっひょろいから、さづまいもかと思ったよぉ~』
なかなか鋭いところを突かれるM氏。
わたしも修業を積んどきまッス。
でも『こいづら、まんざらでもねぇ~なぁ~』
…ってな感じで眺めていらっしゃった気がするM氏。
田舎の暮らしをさんざん楽しんでいらっしゃるM氏。
わたしたちも見習って、小さな楽しみを少しずつ増やしてゆこう。
プレート作りもとても楽しかったもんね。
オットもひょっとしたらわたし以上に楽しんでいたかも。
そうするうちに、M氏の奥さんとちゅーすけ@パグ犬が来た。
もうすぐバレンタインデーだからかな?
ちゅーすけはオトコの子なのに、今日はショッキングピンクの衣装だ。
とっても似合ってかわいいよ!
奥さんお手製のらっきょうをいただいた。
家に帰って食べてみると、さくさくぱりぱり、甘さもほどよく、
これまで食べたらっきょうの中で一番おいしい!って思えるらっきょうだった。
お料理上手の奥さん、いつもありがとう!