
先週末はコレを開けました。
フィリップ・パカレ ポマール 2003
東京大丸 ¥3,000
オットが何気にセラーから出してきました。
何の記念日でもないし
うれしいことも特にないし…
なんで今日コレを開けるの??
オットはパカレを知らないのです…哀し
ネットで値段を調べると
希望価格 ¥10,500
実際に売られている値段は7、8千円台。
去年飲んだシャンパーニュのクリュッグに次ぐお値段でしょう。
No.2を今夜飲むのか?というギモンはさておき……
おいしいものは早くいただきましょう!!
春の大丸の大放出の際、
パカレだっ!!ってわたしがつかんだ1本です。
保存状態とかの問題で安く出していた中のひとつ。
ほとんどシャンパーニュだったのだけど
ブルゴーニュ、ボルドーの結構いいところのワインもありました。
¥3,000は普通は考えられないお値段です。
赤く PP と書かれたエチケットが印象的なパカレのワイン。
まあ、ちなみにわたしも初めて!
抜栓。
う~~ん、すごくいい香り。
息子はぶどうのにおいだっ!って言います。
当り前かっ!!
味は?
ブルゴーニュのコートドールでも南のボーヌ地方。
ここは世界最高の白ワインを生み出すけれども
赤もとってもいいものを造る。
ポマールは力強く男性的。
パカレのポマールもぐいぐいっっと力強くひきつけられる感じ。
熟成したプラムのような濃い味わい。
酸は控えめです。
パカレは自然農法でワインを造っており、
そのせいでしょうか、
心地よい香りの中にふと感じる素朴な味わい。
それが醍醐味なのでしょうね。
そしてノンフィルターなのでしょう、
ワインの色はクリアでなく少しにごった感じ。
そんなところにもビオディナミのかおりがします。
メニューは、、赤らしくないのだけど仕方ない・・
お刺身
にんじんのギョーザ
↑
まいたけもたっぷり入れて甘くて油っぽくなくとってもおいしい!
小松菜の煮びたし
ひじき煮
------------------
今日から大丸の世界のチーズとワインのフェスティバルが始まりました。
いよいよです!!
さっそく覗いてきたオットによると
わたしたち好みのブルちゃんでめぼしいものはあまりないらしい。
近くの某スーパーの方が安いよ!だって。
春のように
大・大・大放出しませんか?
大丸さん!!
フィリップ・パカレ ポマール 2003
東京大丸 ¥3,000
オットが何気にセラーから出してきました。
何の記念日でもないし
うれしいことも特にないし…
なんで今日コレを開けるの??
オットはパカレを知らないのです…哀し
ネットで値段を調べると
希望価格 ¥10,500
実際に売られている値段は7、8千円台。
去年飲んだシャンパーニュのクリュッグに次ぐお値段でしょう。
No.2を今夜飲むのか?というギモンはさておき……
おいしいものは早くいただきましょう!!
春の大丸の大放出の際、
パカレだっ!!ってわたしがつかんだ1本です。
保存状態とかの問題で安く出していた中のひとつ。
ほとんどシャンパーニュだったのだけど
ブルゴーニュ、ボルドーの結構いいところのワインもありました。
¥3,000は普通は考えられないお値段です。
赤く PP と書かれたエチケットが印象的なパカレのワイン。
まあ、ちなみにわたしも初めて!
抜栓。
う~~ん、すごくいい香り。
息子はぶどうのにおいだっ!って言います。
当り前かっ!!
味は?
ブルゴーニュのコートドールでも南のボーヌ地方。
ここは世界最高の白ワインを生み出すけれども
赤もとってもいいものを造る。
ポマールは力強く男性的。
パカレのポマールもぐいぐいっっと力強くひきつけられる感じ。
熟成したプラムのような濃い味わい。
酸は控えめです。
パカレは自然農法でワインを造っており、
そのせいでしょうか、
心地よい香りの中にふと感じる素朴な味わい。
それが醍醐味なのでしょうね。
そしてノンフィルターなのでしょう、
ワインの色はクリアでなく少しにごった感じ。
そんなところにもビオディナミのかおりがします。
メニューは、、赤らしくないのだけど仕方ない・・
お刺身
にんじんのギョーザ
↑
まいたけもたっぷり入れて甘くて油っぽくなくとってもおいしい!
小松菜の煮びたし
ひじき煮
------------------
今日から大丸の世界のチーズとワインのフェスティバルが始まりました。
いよいよです!!
さっそく覗いてきたオットによると
わたしたち好みのブルちゃんでめぼしいものはあまりないらしい。
近くの某スーパーの方が安いよ!だって。
春のように
大・大・大放出しませんか?
大丸さん!!
The wine was tasted last night after cellaring five years. from one of wine lovers who fully agreed with your comment on that and enjoyed same as you.
確かに Crazy price ね!!
おいしいワインは幸せにしてくれますね。
また来年もたくさんおいしいワインが飲めますように!!
ニホンゴでごめんなさいね。