我が家のすぐやる課、課長 兼 作業員 のオットは、
さっそくHCで材料を調達してくれた。
それと水撒き用にもうひとつ長いホースを。
庭の奥まで果樹などが茂っているので、
ふたつある外水栓用にもうひとつ追加して購入。
土曜日のできごと。
勝浦のセカンドハウスに着くと、
やっぱりはちきれんばかりに真ん丸に育った賀茂ナスが迎えてくれた。
ちび賀茂ナスもたくさんあるので、
これからしばらくの間、収穫が楽しみ。
庭から収穫したもの。
思ったよりピーマンは少ない。
このほか、ミニトマトも収穫。
ミョウガの収穫がなぜこんなに面白いのか?
それはミョウガが土の中に埋まっていて自分で一生懸命探さなくてはいけないから。
ブルーベリーもユズも、もちろんいろんな野菜の収穫も楽しいけれど、
ここかな?このあたりかな?ってミョウガ畑の土を手で払いながら、
ミョウガの行方を探し進んでゆくのはワクワクが募って止められなくなる。
その他では、
ブルーベリー。
黒く熟しているのはまだまだ少ないので、完熟を待ちましょう。
春に買って植えた栗。
緑色の実が数個。
ハーブガーデンでは
左奥の赤紫色の花を付けたオレガノの手前にブロンズフェンネル。
右端はベルガモット。
中央にはフェンネル。
フェンネルの粟粒のような黄色い花。
フェンネルの花はこんな感じで可憐でかわいい。
つぼみがたくさんあるのでこれから次々と花が咲くでしょう。
ムクゲ。
去年はさっぱり咲かず悲しかったけれど、
今年はこれでもぼちぼち咲き始めた。
右側にカラミンサ。
ミントの仲間でとてもいい香りがする。
強健で雨の少ない夏、乾燥にも強いハーブの仲間。
庭の野菜をたくさん使っての夕飯。
鯛の塩焼き
豚のショウガ焼き 賀茂ナスのソテー
ピーマンの塩こぶ炒め
アスパラとエリンギのソテー
サラダ(ミニトマト、ルッコラ、ミョウガ など)
ワインは、ルイ・ラトゥールの赤
キュベ ラトゥール ブルゴーニュ
そう、昼間はあんなに暑かったのに、夜は寒いくらいの気温。
持ってきていた赤ワインが暑さでこのところちっとも開かないので、あえて赤にしてみた。
夏に飲むにふさわしい軽めの赤で、しかも甘みさえも感じられる秀逸な赤でした。
日曜はさっそくオットは巣箱つくり。
HCで買ってきた端材をカットし接着剤を使って組立て、
がんじがらめに(!?)固定し、
鳥さんの足場を作り、
屋根はグリーン、壁はブルーで色を塗り、乾かし、
大きな栗の木に取り付けてくれた。
大きさも形も色も、ちょうど良い加減。かわいいね!!
ここに来たころからの願いがやっと叶いました。
もっと早く、我がすぐやる課に発注すればよかったな。
さて、どんな鳥がこの巣箱の住人(鳥?)となってくれるのかな?
楽しみだね!
日曜の午後、草刈りM氏@山形弁さんちへ行ってみた。
いつもいつも美味しい野菜をいただくので、
この時期にお中元としてM氏の好きなラガービールを持って。
すると夏のM氏の風物詩、畑の入口にある大きな大きなひょうたん用ビニールハウスの中で、
ご夫婦でまったりしていらっしゃる。
隣では畑用のスプリンクラーが回っていてハウスの中も涼しい。
『ここは涼しいんだよぉ~』とM氏ご満悦。
ハウスの一番手前には初めて見る大きな瓜のようなものがぶらぶらぶら下がっている。
くびれがない(まるでわが身を見るような…)のでひょうたんじゃないなぁ~~
↓左側の
『これは ユウガオ だぁ~』とM氏。
『へぇ~~、初めて見ましたよ~』
『味噌汁に入れたり、ベ(ー)コンと炒めてもうまいよ。』
『肉と炊いてもおいしいよぉ~』
などとご指南いただき、ちゃっかりと大きな(といっても中では小さ目だけど)いただきました。
山形ではユウガオ作りはさかんなようで、種を送ってもらったとか…。
ハウスの中にはほかに、
M氏の定番、加工用の大きなひょうたん(上の写真の右側)、
皮に模様のついたケニアのひょうたん(そんなものあるのねーー)、
長~~いズッキーニ、
など大きくて長くておもしろい作物がぶらぶらぶら下がり、本当に愉快!
余りに重くなるので、ネットで支えている。
さて、恒例の畑見学と行きますかーーー。
やっぱりねー、師匠のところの賀茂ナスはうちのと違うわねーー。
大きく つやつや ピッカピカ。
うちのは同じ苗でもこんなにピッカピカじゃないものね。
『さすがですねーーー、師匠のところのは。
つやつやでキレイですねーーー、すごいすごいーーー!!』
と、わたしがひたすら感心し褒めまくり。
ふと、M氏を振り返ると…
M氏、これまで見たこともないような満面の笑み + ドヤ顔。
体は後ろにそっくり返り、倒れそうよ。
聞けば、M氏も賀茂ナスは今年初めて作ったらしい。
ユウガオにしろ賀茂ナスにしろ、M氏のチャレンジは続く。
他にも、スイカ、ジャガイモ、小さなカボチャ、バジル、いっぱいもらい、
ついでに車の中で飲みなってジュースまでいただいて、
奥さんには『重たいもんばっかりでごめんなーー』なんて言われ、
恐縮しつつ、
でもうれしいおみやげをたくさん抱えて家に戻ったのでした。
さっそくHCで材料を調達してくれた。
それと水撒き用にもうひとつ長いホースを。
庭の奥まで果樹などが茂っているので、
ふたつある外水栓用にもうひとつ追加して購入。
土曜日のできごと。
勝浦のセカンドハウスに着くと、
やっぱりはちきれんばかりに真ん丸に育った賀茂ナスが迎えてくれた。
ちび賀茂ナスもたくさんあるので、
これからしばらくの間、収穫が楽しみ。
庭から収穫したもの。
思ったよりピーマンは少ない。
このほか、ミニトマトも収穫。
ミョウガの収穫がなぜこんなに面白いのか?
それはミョウガが土の中に埋まっていて自分で一生懸命探さなくてはいけないから。
ブルーベリーもユズも、もちろんいろんな野菜の収穫も楽しいけれど、
ここかな?このあたりかな?ってミョウガ畑の土を手で払いながら、
ミョウガの行方を探し進んでゆくのはワクワクが募って止められなくなる。
その他では、
ブルーベリー。
黒く熟しているのはまだまだ少ないので、完熟を待ちましょう。
春に買って植えた栗。
緑色の実が数個。
ハーブガーデンでは
左奥の赤紫色の花を付けたオレガノの手前にブロンズフェンネル。
右端はベルガモット。
中央にはフェンネル。
フェンネルの粟粒のような黄色い花。
フェンネルの花はこんな感じで可憐でかわいい。
つぼみがたくさんあるのでこれから次々と花が咲くでしょう。
ムクゲ。
去年はさっぱり咲かず悲しかったけれど、
今年はこれでもぼちぼち咲き始めた。
右側にカラミンサ。
ミントの仲間でとてもいい香りがする。
強健で雨の少ない夏、乾燥にも強いハーブの仲間。
庭の野菜をたくさん使っての夕飯。
鯛の塩焼き
豚のショウガ焼き 賀茂ナスのソテー
ピーマンの塩こぶ炒め
アスパラとエリンギのソテー
サラダ(ミニトマト、ルッコラ、ミョウガ など)
ワインは、ルイ・ラトゥールの赤
キュベ ラトゥール ブルゴーニュ
そう、昼間はあんなに暑かったのに、夜は寒いくらいの気温。
持ってきていた赤ワインが暑さでこのところちっとも開かないので、あえて赤にしてみた。
夏に飲むにふさわしい軽めの赤で、しかも甘みさえも感じられる秀逸な赤でした。
日曜はさっそくオットは巣箱つくり。
HCで買ってきた端材をカットし接着剤を使って組立て、
がんじがらめに(!?)固定し、
鳥さんの足場を作り、
屋根はグリーン、壁はブルーで色を塗り、乾かし、
大きな栗の木に取り付けてくれた。
大きさも形も色も、ちょうど良い加減。かわいいね!!
ここに来たころからの願いがやっと叶いました。
もっと早く、我がすぐやる課に発注すればよかったな。
さて、どんな鳥がこの巣箱の住人(鳥?)となってくれるのかな?
楽しみだね!
日曜の午後、草刈りM氏@山形弁さんちへ行ってみた。
いつもいつも美味しい野菜をいただくので、
この時期にお中元としてM氏の好きなラガービールを持って。
すると夏のM氏の風物詩、畑の入口にある大きな大きなひょうたん用ビニールハウスの中で、
ご夫婦でまったりしていらっしゃる。
隣では畑用のスプリンクラーが回っていてハウスの中も涼しい。
『ここは涼しいんだよぉ~』とM氏ご満悦。
ハウスの一番手前には初めて見る大きな瓜のようなものがぶらぶらぶら下がっている。
くびれがない(まるでわが身を見るような…)のでひょうたんじゃないなぁ~~
↓左側の
『これは ユウガオ だぁ~』とM氏。
『へぇ~~、初めて見ましたよ~』
『味噌汁に入れたり、ベ(ー)コンと炒めてもうまいよ。』
『肉と炊いてもおいしいよぉ~』
などとご指南いただき、ちゃっかりと大きな(といっても中では小さ目だけど)いただきました。
山形ではユウガオ作りはさかんなようで、種を送ってもらったとか…。
ハウスの中にはほかに、
M氏の定番、加工用の大きなひょうたん(上の写真の右側)、
皮に模様のついたケニアのひょうたん(そんなものあるのねーー)、
長~~いズッキーニ、
など大きくて長くておもしろい作物がぶらぶらぶら下がり、本当に愉快!
余りに重くなるので、ネットで支えている。
さて、恒例の畑見学と行きますかーーー。
やっぱりねー、師匠のところの賀茂ナスはうちのと違うわねーー。
大きく つやつや ピッカピカ。
うちのは同じ苗でもこんなにピッカピカじゃないものね。
『さすがですねーーー、師匠のところのは。
つやつやでキレイですねーーー、すごいすごいーーー!!』
と、わたしがひたすら感心し褒めまくり。
ふと、M氏を振り返ると…
M氏、これまで見たこともないような満面の笑み + ドヤ顔。
体は後ろにそっくり返り、倒れそうよ。
聞けば、M氏も賀茂ナスは今年初めて作ったらしい。
ユウガオにしろ賀茂ナスにしろ、M氏のチャレンジは続く。
他にも、スイカ、ジャガイモ、小さなカボチャ、バジル、いっぱいもらい、
ついでに車の中で飲みなってジュースまでいただいて、
奥さんには『重たいもんばっかりでごめんなーー』なんて言われ、
恐縮しつつ、
でもうれしいおみやげをたくさん抱えて家に戻ったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます