定番のパンフとTシャツをGET。
パンフは
今ツアーのイメージイラストが表紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/f4adc77ea8af9a96abc6ca57a31d5964.jpg)
※一つ目イラスト。よく通ったなぁ・・・。
裏はタバコと灰皿イラスト。
これまた、この禁煙なご時勢に・・・。
中はツアー予定とメンバーフォト、
使用楽器などの紹介。
記念の品としては充分な一品であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/02d02117478ff8fd3cc9d8c8c9f41329.jpg)
Tシャツもツアーイメージの物があったが
ここは、やっぱり70年代クリムゾンのアルバム・
ジャケットをプリントした2点をGET。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/5bcc83014c0769c53e52ed40fdecdcbc.jpg)
「太陽と戦慄」のアルバムジャケ・デザイン版。
白・・・と見せかけてクリーム色です。
バックはUK、欧州、カナダ、日本ツアーの日程が
プリントされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/278e26a46beaa274877eec974c3c52da.jpg)
やっぱツアー日程が表示されてると記念の価値が
上がるよな。
私なんてコレがなきゃ直ぐに「いつのだっけ?」って
なるもんなぁ。
もう1枚は「レッド」のジャケット・イメージ。
オリジナルの表ジャケットは当時のメンバーである
「フリップ、ウェットン、ブラフォード」の白黒フォト
だったが、後者2名が不在の現クリムゾンで表ジャケを
使うワケにはいきますまい。
そこで裏ジャケ・デザイン登用なのだが、これがまた
「レッドゾーン」を示す名裏ジャケで。
Tシャツのデザインとしては実にカッコよい物となっております。
※もちろんバックプリントも「太陽と戦慄」シャツ同様に
ツアー日程が表記されております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/5ba2cea632f6b5e574a8dfebada2722b.jpg)
他には「宮殿」Tシャツもあったが、これは前回の来日公演で
購入済み。
フード付きジャケットもあったが、デザインが記号的だったので
これはパスした。
※お金に限りも御座いますし・・・
別デザインのTシャツ、缶バッジ、マフラータオル、トートバッグ
・・・などグッズは多種類ありまして
それを求めるファンで物販コーナーは長蛇の列だったが、やはり
時間に余裕を持って開場直後に入り、ゆっくりチョイスした方が
良いですねぇ。
さらに、以降のクリムゾン公演のチケットも売ってました。
連日セットリストが変わるから気になったが、さすがに
15000円はキビシイから諦めた。
でも、追加公演が関東圏内で、ジャパンツアーの最終日だったら
行ったよなぁ。
※2010年のバッド・カンパニーみたいにダブルアンコールで
名曲大サービスとかあったかも知れないし・・・
パンフは
今ツアーのイメージイラストが表紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/b943625fbd1288fdff723f7966ace6bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/f4adc77ea8af9a96abc6ca57a31d5964.jpg)
※一つ目イラスト。よく通ったなぁ・・・。
裏はタバコと灰皿イラスト。
これまた、この禁煙なご時勢に・・・。
中はツアー予定とメンバーフォト、
使用楽器などの紹介。
記念の品としては充分な一品であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/02d02117478ff8fd3cc9d8c8c9f41329.jpg)
Tシャツもツアーイメージの物があったが
ここは、やっぱり70年代クリムゾンのアルバム・
ジャケットをプリントした2点をGET。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/5bcc83014c0769c53e52ed40fdecdcbc.jpg)
「太陽と戦慄」のアルバムジャケ・デザイン版。
白・・・と見せかけてクリーム色です。
バックはUK、欧州、カナダ、日本ツアーの日程が
プリントされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/278e26a46beaa274877eec974c3c52da.jpg)
やっぱツアー日程が表示されてると記念の価値が
上がるよな。
私なんてコレがなきゃ直ぐに「いつのだっけ?」って
なるもんなぁ。
もう1枚は「レッド」のジャケット・イメージ。
オリジナルの表ジャケットは当時のメンバーである
「フリップ、ウェットン、ブラフォード」の白黒フォト
だったが、後者2名が不在の現クリムゾンで表ジャケを
使うワケにはいきますまい。
そこで裏ジャケ・デザイン登用なのだが、これがまた
「レッドゾーン」を示す名裏ジャケで。
Tシャツのデザインとしては実にカッコよい物となっております。
※もちろんバックプリントも「太陽と戦慄」シャツ同様に
ツアー日程が表記されております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/5ba2cea632f6b5e574a8dfebada2722b.jpg)
他には「宮殿」Tシャツもあったが、これは前回の来日公演で
購入済み。
フード付きジャケットもあったが、デザインが記号的だったので
これはパスした。
※お金に限りも御座いますし・・・
別デザインのTシャツ、缶バッジ、マフラータオル、トートバッグ
・・・などグッズは多種類ありまして
それを求めるファンで物販コーナーは長蛇の列だったが、やはり
時間に余裕を持って開場直後に入り、ゆっくりチョイスした方が
良いですねぇ。
さらに、以降のクリムゾン公演のチケットも売ってました。
連日セットリストが変わるから気になったが、さすがに
15000円はキビシイから諦めた。
でも、追加公演が関東圏内で、ジャパンツアーの最終日だったら
行ったよなぁ。
※2010年のバッド・カンパニーみたいにダブルアンコールで
名曲大サービスとかあったかも知れないし・・・