
日本信託銀行
所在地:中央区日本橋3-1
建設年:1927(昭和2)
構造・階数:RC・3F
備考 :付け柱、玄関周囲など一部を解体保存。写真は新しい建物
Photo 2001.1.18
旧日本信託銀行本店。建て替えられて、ファサードの装飾の一部が再利用された。たしか旧建物の壁面にあった付け柱(半円型)二本を一組にして、合わせて円柱一本にしてたはず。
Photo 2018.5.29
その後、三菱信託銀行、三菱UFJ信託銀行になっていたが、昨年通り掛かったら、髙島屋の売場が入居していて、ビル自体は「スターツ日本橋ビル」になっていた。
Photo 2018.5.29
ところで、以前は空白だった部分に、現在は「STARRTS」の文字と会社のマークが浮き彫りになっているのだが、これはどうやったのだろう? 周辺も含めて石を全部交換したのか、文字とマークだけの石を貼ったのか、実は石のように見えるモルタルかなにかで文字を造ったのか? 最近は石のような風合いのFRPもあるので、触ったり叩いたりしないと素材が分からないが、この場所は触れないのでそのへんは不明。
日本信託銀行本店/日本橋3 - ぼくの近代建築コレクション
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 中央区 #近代建築 #オフィス #銀行・保険