三菱倉庫江戸橋倉庫
所在地:中央区 日本橋1-19
構造・階数:RC・6F+B1F+塔屋
建設年:1930(昭和5)
改築年:2011.10〜2014.8(平成23〜26)
備考 :東京都選定歴史的建造物。
外観の7割を保存しながら建て替え。
Photo 1988.12.20
表現派風のデザインといわれる倉庫建築で、流れるような線を用いた形が特徴的。倉庫ではあるが立派な建物。頂部の塔屋は船橋をモチーフとしているという。
江戸橋側から Photo 2011.1.26
1、2階は重厚な石張り。昭和通り側のファサードは窓が小さいが、日本橋川に面した部分の東側は横連窓で開口部が大きい。
日本橋川の船上から Photo 1998.10.31
かつては川からの荷揚げがされていて、日本橋川の側にはホイストと呼ばれる巻上げ機が、東側の楓川の側にはテルファーと呼ばれるクレーンが設置されていたそうだ。
西南側コーナーの入口 Photo 2011.1.26
モダニズムに至る過渡期の建物なので、様式建築的なデザインはないが魅力的な姿になっている。
南側の搬入・搬出口 Photo 2011.1.26
日本橋ダイヤビルディング
所在地:中央区 日本橋1-19
構造 :高層部S造、低層階SRC造・一部RC造 階数 :18F+B1F
建設年:2014(平成26).9
備考 :高さ約90m、2〜5Fトランクルーム+本店事務所、6〜17F賃貸オフィス
Photo 2019.7.17
2011年から4年近くをかけて建て替え。全て壊して外側に壁を張ったのかと思っていたが、改めて調べたところ、外側は多くの部分を壊さずに残したそうだ。内側の超高層化する部分だけは壊して建て替えたが、その新しいビルには古い建物も構造的に繋がっているという。一部が残っているのは、JPビル(旧東京中央郵便局)と似たような方法だが、中をくり抜くように解体して建て替えるのはなかなか難しかっただろうと思う。
南側壁面 Photo 2019.7.17
南側壁面は多くがガラス張りになっており、低層部でもここは様子がかなり変わっているが、他の外観はかなりの部分が残されている。耐震性があり、規模がそれなりに大きな建物では、建て替えをする場合でもこのような方法があるのだな。
日本橋ダイヤビルディング - 不動産開発・賃貸|三菱倉庫株式会社
歴史を継承、日本橋ダイヤビルの快挙 | 成毛眞の技術探険 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
三菱倉庫/日本橋1丁目 - ぼくの近代建築コレクション
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 中央区 #古い建物 中央区 #倉庫・蔵
#近代建築 #高層ビル #オフィス タグ一覧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます